トップQs
タイムライン
チャット
視点

村川梨衣・大坪由佳のムラツボ研究所

2015年4月5日から2016年3月27日まで文化放送・超!A&G+で放送されていたラジオ番組 ウィキペディアから

Remove ads

村川梨衣・大坪由佳のムラツボ研究所』(むらかわりえ・おおつぼゆかのむらつぼけんきゅうじょ)は、2015年4月5日から2016年3月27日まで文化放送超!A&G+で放送されていたラジオ番組。パーソナリティ村川梨衣大坪由佳[1]

概要 ラジオ:村川梨衣・大坪由佳のムラツボ研究所, 愛称 ...

セガネットワークスアワー公式サイトで配信中の動画番組『動く! ムラツボ研究所』についても記述[2]

Remove ads

番組概要

2015年4月5日に放送がスタート。スマートフォンゲームなどを手掛ける『セガネットワークス』(セガゲームス セガネットワークスカンパニー)の魅力を伝え、様々な研究をする番組。2014年から放送されている『チェンクロラジオ』と合わせて1時間が『セガネットワークスアワー』となり、この番組はその前半30分を担当した。2016年4月改編で『セガネットワークスアワー』が『せがあぷラジオ』としてリニューアルされる事に伴い、2016年3月27日で放送終了。当番組は『せがあぷラジオ』内のコーナー番組「ムラツボ研究室」(ムラツボけんきゅうしつ)として引き続き放送された[3][4]

放送時間

2015年4月5日 - 2016年3月27日

  • 文化放送:毎週日曜日 21:00 - 21:30
  • 超!A&G+:毎週日曜日 26:00 - 26:30
  • セガネットワークスアワー公式サイト:アーカイブ配信

パーソナリティ

オープニングテーマ

「ぶれいくるーる」(第28回 - 第52回)

作詞・作曲・編曲 - 鈴木裕明 / 歌 - ムラツボ研究所(村川梨衣、大坪由佳)
Remove ads

コーナー

ふつおた
リスナーから送られた、ラジオの感想・意見を紹介するコーナー。
シュミリエション!
リスナーから募集したお題を元に、色々な研究をシュミレーション[5]して、研究結果を報告するコーナー。
お試した結果…www
リスナーが自主的に研究したことを募集し、紹介するコーナー。
何か質問ある人〜!
研究者であるパーソナリティ2人がリスナーからの質問メッセージに答えるコーナー。
セガラボ
セガネットワークスの いち押しスマホゲームをパーソナリティ2人が独自の観点で研究していくコーナー。

ゲスト

エピソード

  • パーソナリティのキャスティングは、多数の候補の中から村川と大坪にすんなり決まったという。番組スタッフは「2人による番組イメージも沸きましたし、りえしょん(村川)はチェンクロとアトリエコラボ(エスカ役)の際にとても告知に協力的だったのです。そういうのを大事にしてます。」と語っている[8]
  • 姉妹番組『緑川光・今井麻美・内田彩のチェンクロラジオ』のパーソナリティである今井麻美と内田彩が考案したゲーム武器が「チェインクロニクル〜絆の新大陸〜」で採用された事を受け、当番組においてもオリジナル武器が採用される事を願い、来たるべき日に備えてパーソナリティ2人が第7回(2015年5月17日)にて武器をデザインした[9][10]。当案が採用されることとなり、村川考案「特製うな銃」大坪考案「バウムクーヘンの杖」(今井考案「打たって」内田考案「アップルミント」緑川光考案「グリーンリバーライト」)が、2015年10月に開催された公開録音の参加者100人限定で配布され[11]、同年12月に発売されたキャラクターソングアルバム『ソングス・オブ・チェインクロニクル』の封入特典においても配布された[12]
  • 2015年12月6日に開催された『セガネットワークス ファン感謝祭2015』の「第4回チェンクロバトルロワイヤル」にて、当番組から村川と大坪がゲスト出演した[13]
  • 第40回(2016年1月3日)の「セガラボ」コーナーにて、「アンジュ・ヴィエルジュ 〜第2風紀委員 ガールズバトル〜」の7連ガチャを使用して村川と大坪が運試しをする事になり、より運の良いパーソナリティが当番組の「所長」になる事を大坪が提案し、実行された。結果は、村川がSR等を引いて運試し勝負に勝ち、所長に就任した。
Remove ads

イベント

セガネットワークスアワー合同公開録音 in 東京スカイツリー
  • 開催日 - 2015年10月10日
  • 会場 - 東京スカイツリータウン スカイアリーナ
  • 『村川梨衣・大坪由佳のムラツボ研究所』『緑川光・今井麻美・内田彩のチェンクロラジオ』による合同公開録音[14]

動く! ムラツボ研究所

セガネットワークスアワー公式サイトにて配信されていた動画番組。全26回。セガネットワークスの様々なゲームを研究し、2人が実際にプレイする。

配信日

2015年4月10日 - 2016年3月25日

  • セガネットワークスアワー公式サイト:隔週金曜日アーカイブ配信

プレイゲーム

  • チェインクロニクル〜絆の新大陸〜:第1回・第10回・第11回・第12回・第16回・第17回・第18回・第21回
  • スカッズ 〜最凶の絆〜:第2回
  • オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:第3回・第24回・第26回
  • モンスターギア:第4回
  • ケイオスドラゴン 混沌戦争:第7回・第8回・第9回
  • 夢色キャスト:第13回・第14回・第15回・第20回・第25回
  • ぷよぷよ!!タッチ:第19回
  • サンリオキャラクターズ ファンタジーシアター:第22回・第23回

ゲスト

  • 第5回(2015年6月5日)・第6回(2015年6月19日) - 相坂優歌、石原舞、高橋李依、生田善子
  • 第20回(2016年1月1日) - 豊永利行
Remove ads

雑誌

  • 声優グランプリ 2015年12月号 P128 - 『セガネットワークスアワー合同公開録音』レポート(2015年11月10日発売)
  • 声優アニメディア 2016年1月号 P76~P77 - 『ソングス・オブ・チェインクロニクル』(2015年12月10日発売)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads