トップQs
タイムライン
チャット
視点
村川梨衣
日本の女性声優、歌手 (1990-) ウィキペディアから
Remove ads
村川 梨衣(むらかわ りえ、1990年6月1日[6] - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身[1]。ステイラック所属。レコードレーベルは日本コロムビア[5]。
愛称は「りえしょん」[1]。東京俳優生活協同組合(俳協)所属時代は『俳協の最終兵器』という異名もつけられていた[注 1][7]。
年齢は自称「永遠の12歳」[8]。キャッチフレーズは「あなたのハートにリエ☆マジック」[注 2]。
代表作は、アニメ『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜』(エスカ・メーリエ)、『えとたま』(にゃ〜たん)、『のんのんびより』(一条蛍)、『ビビッドレッド・オペレーション』(二葉あおい)、ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』(松田亜利沙)、ラジオ『村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡』など[9]。
Remove ads
来歴
要約
視点
生い立ち
6月1日生まれ[3]。母親いわく「生まれて3日目で看護師さんを笑顔にさせていた」という[7]。その後、東京都で育つ。家族構成は、両親と姉と弟。言動の幼さから、5歳下の弟には「梨衣は妹みたいなもんだからな」と妹扱いされている。父親と弟はクールな性格で、自身のハイテンションな性格は母親似であると語っている[10]。
幼少時から魔法系のアニメが好きで『美少女戦士セーラームーン』や『魔法騎士レイアース』などの「ごっこ遊び」が大好きな子供だった。活発な少女であった為、物干し竿に足が届くかという遊びをしていて、近くにあったソファーに足をぶつけて骨にヒビが入った事などもあった[10]。また、小学5年生の時には転校も経験しており、これを『のんのんびより』にて自身が演じた一条蛍との共通点として挙げている[11]。
声優を目指すキッカケとなったのは、小学5年生の時、2歳年上の従姉妹に勧められて視聴したテレビアニメ『HUNTER×HUNTER』に惹き込まれ、クラピカ役を演じた甲斐田ゆきの中性的な声や、主人公・ゴン=フリークスのキャラクターに憧れ、声優という職業に興味を持ち始めた[注 3]。すぐに声優になる方法を色々と調べ、オーディションに応募しようとしたが「まだ早い!」と親に止められたという。しかし、それからは両親にも「将来は絶対に声優になる!」と言い続けていた[4][12]。
学生時代
中学校では声優への第一歩として演劇部に入部しようとしたが、入学した年から演劇部が無くなり断念。先輩に「お菓子をあげるから」と誘われたのがキッカケで、バスケットボール部に3年間所属した。その間も声優への夢を抱き続け、“高校こそは!”と高校は演劇部が盛んな学校を選んで入学。高校の演劇部で演じる事の楽しさを実感し、卒業後は声優の専門学校への進学を決意する[13]。
2009年、高校を卒業後、声優を目指して総合学園ヒューマンアカデミー パフォーミングアーツカレッジに入学[3]。
2010年10月5日から超!A&G+で放送されたラジオ『広橋涼×長嶋はるか×悠りょう』にて、番組のスポンサーだったヒューマンアカデミーの生徒として、アシスタント「悠りょう応援隊」を務めた。パーソナリティの広橋涼から「りえしょん」という愛称を名付けられ、得意の合いの手をレクチャーする「教えて!りえしょん先生」のコーナーも担当した[13]。
のちに雑誌のインタビューにて「ヒューマンアカデミーが色々な事務所のオーディションを受けられる環境で、様々な作品の収録現場に行けるインターンシップが充実していたのも、ありがたかったです」と母校への感謝の気持ちを語っている[4]。2014年8月には、渋谷校と大阪校にて村川による声優ワークショップが行われ、トークショーや在校生を交えてのアフレコ実演を実施した[14]。
2011年、総合学園ヒューマンアカデミーを卒業後、俳協ボイスアクターズスタジオを経て、東京俳優生活協同組合に所属[3]。
デビュー後
2011年5月21日、テレビアニメ『FAIRY TAIL』の第80話から登場したココ役で声優デビューを果たす[12]。
Remove ads
声優活動
- 2011年
-
- ゲーム『ファイナルファンタジー零式』の挿入歌『カラフルフォーリンラブ』を事務所の先輩である荒川美穂らと歌唱した。当初はサウンドチームが見つけてきた“声優の卵”とだけ公表されていたが、後の設定資料集にて声優名が明かされた。
- 2012年
- 2013年
-
- 1月から放送されたテレビアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』の二葉あおい役で初めてメインキャラクターを演じた。アニメの放送に連動して、ニコニコ生放送にて配信された動画番組『ビビッドレッド・オペレーション/ニコ生トーク・オペレーション』での本人の面白さも話題となった[17]。
- 1月12日公開の『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影』に出演し、声優になった自身の原点であり大切な作品に携われたことに対して喜びと感謝の気持ちを表した[18]。また、『HUNTER×HUNTER(第2作)』ではレイナを演じ、第136話のシドレとなったレイナが故郷に帰るストーリーは「原作でも大好きなシーンだったので、演じることが出来て嬉しいです」と語っている。
- 6月に発売されたPS3用ゲームソフト『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜』のエスカ・メーリエ役でテレビゲーム初主演[4]。10月から放送されたテレビアニメ『のんのんびより』に一条蛍役で出演し、主題歌となったnano.RIPEの12thシングル「なないろびより」のPVにも出演した[19]。
- 年末にはテレビ東京系などで放送された『こえバナ!〜女性声優だらけの大忘年会〜』に花澤香菜らと出演。その独特のキャラクターで注目を集めた[20]。
- 2014年
-
- 4月から『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜』がテレビアニメ化され、ゲームに引き続き主人公のエスカ・メーリエ役で出演。本人名義でOP主題歌も担当した[21]。
- メグ役で出演したテレビアニメ『ご注文はうさぎですか?』では、EDテーマを歌唱する「チマメ隊」を結成して、ラジオやニコニコ生放送などで活動。商品として発売されるコーヒーのテイスティングにも挑戦した[22]。
- 7月からは声優にモーションキャプチャーのセンサーを付け進行させる生放送アニメ『みならいディーバ』にて、制作総指揮である吉田尚記の「ここ数年に現れた新人声優の中で“どうかしている人”」というキャスティングにより蒼井ルリ役で出演[23]。
- 10月から放送されたテレビアニメでは『ナノ・インベーダーズ』にタケ役で出演し、これが少年役では初めてのレギュラーキャラクターとなった。
- 2015年
-
- 3月8日に横浜アリーナで開催されたポニーキャニオン主催のライブイベント『P's Live! 02 〜LOVE&P's〜』に出演者の中で最多となる3作品から参加。「アスイロ」など8曲を歌唱した[24]。
- 4月から放送されたテレビアニメ『えとたま』に、主人公のにゃ〜たん役で出演。『えとたま』ではニコニコ生放送やネットラジオの他、数多くのイベントをこなした[25]。
- 4月9日より、初の冠ラジオ番組である『村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡』が超!A&G+で放送スタート。
- テレビアニメ『境界のRINNE』に6月20日放送の第12話から登場した鳳役で出演。7月からは一条蛍役で出演したテレビアニメ『のんのんびより』の2期が放送され、1期の主題歌に引き続きnano.RIPEの14thシングル「こだまことだま」のPVにも出演した[26][27]。10月からはテレビアニメ『ご注文はうさぎですか?』の2期にメグ役で出演し、『鉄腕アトム』のリメイク作品で11月3日に発売されたDVD『ろぼっとアトム』にて主人公のアトムを演じた。
- 2016年
-
- 3月27日『第2回アニラジアワード』の発表がAnimeJapan2016で行われ、パーソナリティを務めた2番組『えとたまらじお〜ソルラルくれにゃ!〜』が大笑いラジオ賞を受賞。『のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより りぴーと!なのん』が癒しラジオ賞を受賞した[28][29]。
- 3月29日にテレビ朝日系列『中居正広のミになる図書館』で全国放送のバラエティ番組に初出演。『声優界のニューヒロイン』『ネットで話題の声優』と紹介された。放送中にはTwitterなどネットで盛り上がりを見せ、Yahooのリアルタイム検索でも「りえしょん」というワードが1位となった[30]。
- 4月から放送のテレビアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』で演じた双子のラム役では、制作側の無茶な注文に高い演技力で答え、原作者からも絶賛された[31][32]。
- 2017年
-
- 3月15日『第3回アニラジアワード』の発表が行われ、冠ラジオ番組『村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡』が大笑いラジオ賞を受賞。個人としては2年連続での受賞となった。
- 4月から放送のテレビアニメには『プリプリちぃちゃん!!』の主人公・ちぃちゃん役、『Re:CREATORS』の煌樹まみか役、『月がきれい』の西尾千夏役などで出演。同時期のレギュラー出演6作品は自己最多となる[注 4]。
- 7月からは、メンバーの一員でもある声優ユニット・トキメキ感謝祭が出演するテレビアニメ『アクションヒロイン チアフルーツ』にて黒酒路子役を演じた。
- 2018年
Remove ads
歌手活動
要約
視点
幼い頃から歌うことが大好きで、歌も演技と同じくらい生活の中の一部であった。声優になってからもアニメの主題歌を歌うこと、アーティストデビューすることをずっと夢見ていた[35]。アーティスト活動へのきっかけとなったのは、村川の歌唱した「Barracuda No.1」などが収録された『チェインクロニクル』のキャラクターソングアルバム。2015年12月2日に日本コロムビアより発売された『ソングス・オブ・チェインクロニクル』でディレクターから歌手活動への声をかけられた。オファーを受けた際には「う、うそ〜!夢!?って思ったぐらい、本当に嬉しかったです。」と語っている[36]。楽曲については、音からMVまで村川の感性によるアイディアや意見が数多く反映されており、自ら作詞することもある。自身の楽曲を「RiEMUSiC」(リエミュージック)と称し、ゆくゆくは1つの音楽ジャンルとして確立されることを願っている[37]。
アーティスト活動
- 2016年
-
- 2月1日、日本コロムビアからアーティストデビューすることが発表された[38]。3月1日には公式ホームページが開設され、3月10日より不定期でメールマガジンの配信も開始した。
- 5月1日、豊洲PITにて開催された合同ライブ、『animeloLIVE! presents アニソンCLUB! VOL.01』に出演[39]。
- 6月1日、自身の誕生日でもあるこの日に1stシングル『Sweet Sensation/Baby, My First Kiss』をリリース。表題曲である「Sweet Sensation」は同年4月より放送のテレビアニメ『12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜』のオープニング主題歌に起用された[40]。オリコンでは、6月13日付けの週間ランキングで13位(7,717枚)。6月の月間ランキングで41位(9,305枚)を記録した。
- 7月2日、自身初となるソロライブイベント「Rietion Session LIVE PARTY!!」を開催。新曲含む5曲を生バンド形式で披露し、1stアルバムの制作を発表した。また、ラジオ『村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡』にて村川が「りえしょん的には、サイリウムの色の希望としてはレインボー」、「ライブイベントの時は、席の列によって色を分ける」と発言したことを受けた有志たちが「サイリウムの虹をりえしょんに届けましょう!!」と、事前に座席ごとに色の違うサイリウムを配布。「Sweet Sensation」の歌唱中、観客席に虹が架かった[41]。
- 8月26日、さいたまスーパーアリーナで開催された『Animelo Summer Live 2016 -刻 TOKI-』に出演[42]。デビューから僅か2ヶ月でのAnimelo Summer Live初出演となる。
- 11月2日、2ndシングル『ドキドキの風』をリリース。10月から放送のテレビアニメ『私がモテてどうすんだ』のエンディングテーマに起用された。また、カップリング曲である「RiEtion please♡」は自身のラジオ『村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡』のOPテーマとなり、初めての作詞にも挑戦している[43]。
- 2017年
-
- 1月11日、1stアルバム『RiEMUSiC』をリリース。リード曲である「Dreamy Lights」は 、同年6月より配信のショートアニメ『ルナたん 〜1万年のひみつ〜』のイメージソングに起用された[44]。
- 4月1日・2日、品川ステラボールにてソロアーティストとして初の本格的ライブ「1stRiELiVE 〜梨の季節〜」を開催。ライブグッズとして定番なパンフレットやTシャツ、タオルなどに加え、武器好きな村川らしく「剣型ペンライト」や「扇(武器)」などのユニークアイテムも販売された[45]。キーボードとヴァイオリンを加えた生バンド形式で、リリース予定が全く決まっていない「レクイエム」などの新曲を含めた全15曲が披露された[46]。また、千葉県白井市のマスコットキャラクター「なし坊」とその妹「かおり」が登場し、なし坊たちのボイスを村川が担当する寸劇も行われた[47]。
- 5月17日、3rdシングル『Tiny Tiny/水色のFantasy』をリリース。「Tiny Tiny」は、同年4月から放送のテレビアニメ『フレームアームズ・ガール』オープニングテーマに起用された[48]。
- 8月6日、仙台国際センター 大ホールにて開催された仙台アニメフェス内で、合同ライブ『超!アニメディア劇場』に出演[49]。
- 10月11日、初のノンタイアップとなる4thシングル『Night terror』をリリース。従来の発売記念リリースイベントに加え、カラオケ「パセラ秋葉原昭和通り館」にて約1カ月に渡るコラボ企画も開催。コラボルームが設置されたほか、同店舗限定のコラボフード、コラボドリンクが販売された[50]。
- 10月29日放送のCDTVにて、ファンの選ぶ「好きな声優アーティストTOP10」が発表され、第9位にランクインした。
- 12月9日、豊洲PITにて開催の合同ライブ『Holy Party Night!』に出演[51]。
- 2018年
-
- 2月28日、2ndアルバム『RiESiNFONiA』をリリース。
- 3月3日、大阪城ホールにて開催される合同ライブ、『ANIMAX MUSIX 2018 OSAKA』に出演[52]。
- 5月23日、5thシングル『Distance』をリリース。同年4月から放送、自身もアンズ役で出演のテレビアニメ『ヒナまつり』オープニングテーマに起用された。
- 5月26日、パシフィコ横浜国立大ホールにて2ndワンマンライブ「2ndRiELiVE 〜梨の季節〜」を開催。
その他の個人名義
アーティストデビューする以前、2014年2月14日に『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜』のテレビアニメ公式TwitterよりOP主題歌を担当することが発表され、2月20日には本人名義で初の歌唱であり、楽曲名が「アスイロ」であることも発表された[21]。3月22日に開催されたAnimeJapan 2014では、イベントで初めてMCを務め、「アスイロ」を生歌唱で初披露した[53]。楽曲は『エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜 オリジナルサウンドトラック the Animation』に収録されており、シングル化はされていない。
ユニット活動
- メグ役で出演したテレビアニメ『ご注文はうさぎですか?』にて、チノ役の水瀬いのり、マヤ役の徳井青空と『チマメ隊』を結成。EDテーマやラジオを担当した他、アルバムもリリース。2017年6月3日より、初のワンマンライブ「チマメ隊 ワンマンライブ chimame march」がEXシアター六本木で開催される[54]。
- WEB動画番組『新スキイモ』に、第68回からゲスト出演。第72回にて、「声優ですが歌ってみた企画」第二弾として本田美奈子の『Oneway Generation』をカバー[55]。それがきっかけとなり、M・A・O、伊藤美来、広瀬ゆうき、石田晴香、豊田萌絵、山崎エリイ、白石晴香と『トキメキ感謝祭』を結成。2017年1月22日に科学技術館サイエンスホールにて1stライブが開催された[56]。
キャラクターソング・踊ってみたなど
- ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』のキャラクターソング「チョー↑元気Show☆アイドルch@ng!」では松田亜利沙として“電波ソング”を、Cosmic recordから発売された「HOLiDAY HOLyDAY」では声優ヒーリングCDと題して“癒し”をテーマにした曲を歌うなど、幅広いジャンルの様々な曲を歌唱している[57][58]。
- 生アニメ『みならいディーバ』では、アニメの本編中にtwitterで募集した歌詞をEDにて生歌唱するという、他に類を見ない企画にも挑戦。主題歌CD「Run Diva Run」のカップリング曲である「Encore」は、大友ジュンが「これまでアニメ作品に提供して来た楽曲の中で、現時点での最高傑作」だと述べており、監督の石ダテコー太郎は「村川さんのあそこまでの歌唱力は想定外でした」と、その歌唱力を絶賛している[59]。
- テレビアニメ『えとたま』では、OP主題歌「リトライ☆ランデヴー」を“にゃ〜たん”としてソロ歌唱。これがキャラクター名義で初のソロシングルCDとなった。2015年5月18日、動画配信サイト「ニコニコ動画」の「ポニーキャニオンちゃんねる」より「【りえしょん】「リトライ☆ランデヴー」を踊ってみた【公式】」が公開された[60]。振り付けは、でんぱ組.incの総合振り付けを手掛けているYumikoが担当。ネコ耳メイド姿で、大きなアクションを取り入れたダンスを披露しており[61]、公開から1日で10万回再生を達成[62]。2016年2月19日に100万回再生を達成した。
- また、2016年2月22日、「ニコニコ動画」の「ポニーキャニオンちゃんねる」より「【りえしょん】「アスイロ」を踊ってみた【公式】」が公開された[63]。振り付けは前作と同じくYumikoが担当している[64]。
Remove ads
人物
特色
- 声域はソプラノ[3]だが、様々な役柄に対応できる器用さと確かな表現力を持ちあわせ、声優の中でも実力派として知られる。一方で役を離れると「ハイテンションすぎる声優」とも称される強烈な個性で、場を大いに盛り上げている[65]。
- 得意な役は元気のあるキャラ、ギャグっぽいキャラ。また、お嬢様役もテレビアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』の二葉あおいを演じた事で「自分が演じてもいいんだ」という自信に繋がったという[12]。
- 元気で明るいキャラの他にも、テレビアニメ「のんのんびより」の一条蛍、「Re:ゼロから始める異世界生活」のラム、「ご注文はうさぎですか?」のメグ、「ブレイブウィッチーズ」の管野直枝など、様々なキャラクターを各々に合った声で見事に演じ分けている。村川曰く、ファンから「エンドロールのクレジットで名前を見るまで、りえしょんが演じていることに気づかなかった」と言われることも多いとのこと[66]。
- 演じるキャラクターらしさを大切にし、インスピレーションも大切にしている。キャラと自分が一心同体になってしまい「キャラが褒められていると自分が褒められているみたいで、オーディオコメンタリーなどで照れてしまう」と語っている[12]。
- 動画番組、ラジオ、イベントなどでは、身振り手振りや顔の変化を加えて、ハイテンションなトークをするのが特徴である。出演することの多いニコニコ生放送では、たびたび「りえしょんワールド」[17]、「放送事故」[67]、「りえしょん無双」[68]と言われるほどの独特な言動を繰り広げ[69]、トーク中の特徴的な声や口癖、身振り手振りなどの仕草を、共演者からモノマネされることも多い[70]。
- その演技力や個性について、桝田省治[注 5]、上町裕介[注 6][71]、川面真也[注 7]、中川翔子[注 8][72]、山本希望[注 9][73]など様々な業界人が評価している。
- 歌手としての評価も高く、日本コロムビアのディレクターは特徴として「力強く伸びのある高音のファルセット」を挙げ「ここまでの人は滅多にいない」と評している[74]。
趣味・特技・嗜好
- 趣味はゲーム、歴史が好きで『無双シリーズ』を好んでプレーする。好きなキャラは「お市」。特技は「即興劇」、「合いの手」[3]。ラジオ『広橋涼×長嶋はるか×悠りょう』内で、合いの手(楽曲に合わせて入れる掛け声)を披露するコーナーを持った。長嶋はるかがLIVEで「君だけのヒロイン」を歌う際には、村川が番組で考えた合いの手をファンが使用している[75]。
- 好きな食べ物は、うなぎ、サーモン、挽肉、ハンバーグ、ラーメン、オムライス[76]。うなぎ好きが高じて、うなぎ屋でアルバイトをしていたことがある。甘味系では、クリームソーダ、チョコレート、生クリーム、メープルシロップ、バニラが好きで、上記の2つは自身のブログタイトル『メープルバニラ』の由来にもなっている[77]。
- 好きなスポーツは、バスケットボール、テニス、バドミントン。運動は全体的に好きであり、短距離走が速く、中学時代には50メートル走で学年1位になった事もある[12]。
- 好きな歌手は『L'Arc〜en〜Ciel』、『GLAY』、『宇多田ヒカル』、『aiko』、『ELLEGARDEN』、『椎名林檎』、『YUKI』、『BUMP OF CHICKEN』、『ONE OK ROCK』など[12]。
- 好きな映画は『トイ・ストーリーシリーズ』、『ハリーポッターシリーズ』、『ディズニー映画』、『ジブリ映画』[12]。
- 好きなアニメ、キャラクターは『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎ、ちびうさ、土萠ほたる、『魔法騎士レイアース』の獅堂光、『シャーマンキング』の恐山アンナ。ジャンルとしてはギャグアニメが好きであり、中でも『ギャグマンガ日和』はダントツで、マンガを読んで練習し、最終的にはセリフをほとんど覚えて言えるようになった[12]。
交友関係
エピソード
- 2013年
-
- ゲーム『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜』クリア後の声優おまけボイスの収録にて、通常では1分〜2分間喋るものを村川はエスカについて9分近く喋り続けた。
- 何かに頭や足をぶつけたり転んだりという事がよくある。7月6日『チャンネルはオープンソースでっ!in沖縄』のイベントではファンに手を振りながら退場し、後ろにある柱に頭をぶつけるというハプニングがあった[79]。
- 10月27日のボークス主催イベント「STEP後夜祭」サイン会にて、感動のあまり泣きだしてしまった女性ファンに思わず貰い泣きをした[80]。
- 2014年
-
- メグ役で出演したテレビアニメ『ご注文はうさぎですか?』において、現場判断で甘兎庵の看板うさぎ”あんこ”に声が付いた場合、兼ね役で村川が演じることになっていた。リアルうさちゃんっぽい鳴き声でいくのか、デフォルメした感じでいくのか、考え、練習していたというが、結局演じることはなかった[81]。
- 2015年
-
- 3月26日、初のソロDVD『声優ゆめ日記〜村川梨衣〜』が学研パブリッシングからリリースされた。DVDでは、中華街の観光や料理をしているほか、夢であったアクション、ヴァイオリンに挑戦している。
- 4月5日に幕張イベントホールで行われた『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2nd LIVE ENJOY H@RMONY!!』に出演。昨年の1stLIVEの時と同じく喉を痛めており、4月1日の『えとたま ニコニコ生放送 干支ーク! 第9弾』ではマスクを付けて出演し、一言も喋らず、4月6日配信の『えとたまラジオ 第11回』には出演できない状態であったが、ライブでは「輝きの向こう側を見せる」と宣言し、6曲を熱唱。ムードメーカーとしてパワフルなパフォーマンスを披露した[82]。
- 7月14日、村川が母子共に大ファンだという『美少女戦士セーラームーン』にて、ウラヌス役を演じた緒方恵美のイベント『晴天ヘキレキ』にゲスト出演。チケットが即完売となったこのイベントでは、村川をイメージする四文字熟語が募集され、「前向笑顔」(まえむきえがお)、「梨衣魔法」(リエマジック)、「梨衣世界」(りえしょんワールド)、「尺取妖精」(しゃくとりようせい)などのラインナップの中、ファンへのアンケートにより『前向笑顔』が選ばれた[83]。
- 2016年
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2011年
-
- FAIRY TAIL(2011年 - 2024年、ココ[85]、ベス・バンダーウッド[86] 他) - 4シリーズ[一覧 1]
- 2012年
-
- CØDE:BREAKER(少女)
- シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜(子供1[3])
- 好きっていいなよ。(女の子[87])
- 2013年
-
- AKB0048 next stage(研究生A[88])
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(女子生徒A[89])
- きんいろモザイク(2013年 - 2015年、猪熊美月[90][91]、女子高生B) - 2シリーズ[一覧 2]
- それいけ!アンパンマン(2013年 - 2024年、子ども、ほのおくん、空とぶベッドくん、ネコ美)
- 断裁分離のクライムエッジ(女子生徒[92])
- 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION(子供)
- とある科学の超電磁砲 シリーズ(2013年 - 2020年、声[93]、女子学生、依頼主、エージェント) - 2シリーズ[一覧 3]
- のんのんびより(2013年 - 2021年、一条蛍[94][95]) - 3シリーズ[一覧 4]
- HUNTER×HUNTER(レイナ[96] / シドレ)
- ビビッドレッド・オペレーション(二葉あおい[97])
- ふたりはミルキィホームズ(アリスの小鳥、女の子C)
- 機巧少女は傷つかない(女子生徒)
- ゆゆ式(女子生徒1、後輩B[92])
- 夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜(2丁目の子B、女の子1、少女)
- 2014年
-
- 異能バトルは日常系のなかで(田中運命子[98])
- Wake Up, Girls!(メイド[99])
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜(エスカ・メーリエ[100])
- 寄生獣 セイの格率(みさき[101])
- ご注文はうさぎですか?(2014年 - 2020年、メグ[102][103][104]) - 3シリーズ[一覧 5]
- 四月は君の嘘(2014年 - 2015年、参加者、女子生徒[105])
- 精霊使いの剣舞(生徒、女生徒)
- Z/X IGNITION(クゥン〈ケット・シー〉[106])
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-(小祭響[107])
- トリニティセブン(倉田ユイ[108])
- ドラゴンコレクション(2014年 - 2015年、ミスドラゴニア[109]、緑パピー[109])
- ナノ・インベーダーズ(タケ[110])
- マケン姫っ!通(黒ウサギ)
- 魔法少女大戦(小張凛[111])
- みならいディーバ(※生アニメ)(蒼井ルリ[112])
- 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(岬かもめ)
- ログ・ホライズン(2014年 - 2021年、リーゼ[113]、ピアニシッシモ[114]) - 2シリーズ[一覧 6]
- 2015年
- 2016年
-
- Re:ゼロから始める異世界生活(2016年 - 2024年、ラム[125][126]) - 4シリーズ[一覧 10] / 2020年に第1期新編集版が放送
- 紅殻のパンドラ(バニー[127])
- ステラのまほう(村上椎奈[128])
- 田中くんはいつもけだるげ(西園寺[129])
- ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション(近衛ミカ[130]、リリカ[131])
- ブレイブウィッチーズ(管野直枝[132])
- 2017年
-
- アクションヒロイン チアフルーツ(黒酒路子[133])
- スクールガールストライカーズ Animation Channel(栗本遥[134])
- ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝(ティオナ・ヒリュテ[135])
- チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜(キキ[136])
- 月がきれい(西尾千夏[137])
- 徒然チルドレン(細川数子[138])
- プリプリちぃちゃん!!(ちぃちゃん[139])
- まけるな!!あくのぐんだん!(第9話ナレーション[140])
- リトルウィッチアカデミア(コンスタンツェ・アマーリエ・フォン・ブラウンシュバンク=アルブレヒツベルガー[141]、ワンガリ[142]、観客)
- Re:CREATORS(煌樹まみか[143][144])
- One Room(2017年 - 2020年、桃原奈月[145][146]) - 2シリーズ[一覧 11]
- 2018年
-
- 新幹線変形ロボ シンカリオン(2018年 - 2019年、大門山ツラヌキ[147])
- Caligula -カリギュラ-(柏葉琴乃[148])
- ヒナまつり(アンズ[149])
- こみっくがーるず(女子高生)
- 妖怪ウォッチ シャドウサイド(2018年 - 2019年、姫乃アヤメ[150])
- 2019年
-
- ぱすてるメモリーズ(町屋結衣奈[151])
- とある魔術の禁書目録III(電話の声[152])
- スター☆トゥインクルプリキュア(2019年 - 2020年、アイワーン[153]、かに座のスタープリンセス[154])
- 異世界かるてっと(2019年 - 2020年、ラム[155][156]) - 2シリーズ[一覧 12]
- ポケットモンスター サン&ムーン(シラタキ)
- Z/X Code reunion(上柚木八千代[157])
- 僕のヒーローアカデミア(2019年 - 2021年、バブルガール[158]) - 2シリーズ[一覧 13]
- 2020年
-
- メジャーセカンド(椛島アニータ[159])
- デュエル・マスターズ キング(2020年 - 2022年、コニー) - 2シリーズ[一覧 14]
- もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(2020年 - 2022年、ネリー[160]) - 3シリーズ[一覧 15]
- THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール[161](サターン)
- 2021年
-
- 装甲娘戦機(ユイ[162])
- ポケットモンスター(ウカッツ)
- ワールドウィッチーズ発進しますっ!(管野直枝[163])
- SHOW BY ROCK!! STARS!!(ジャクリン[164])
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(2021年 - 2022年、野田早苗)
- 古見さんは、コミュ症です。(2021年 - 2022年、長名なじみ[165][166]) - 2シリーズ[一覧 16]
- 2022年
-
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(レイチェル・ダニス[167])
- 2023年
-
- ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜(クミコ)
- アイドルマスター ミリオンライブ!(松田亜利沙[168])
劇場アニメ
- 2010年代
-
- 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(2013年)[169]
- リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード(2015年、コンスタンツェ・ブラウンシュバンク・アルブレヒツベルガー[170])
- モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ(2016年、焔火燐[171])
- 劇場版 トリニティセブンシリーズ(2017年 - 2019年、倉田ユイ[172][173]) - 2作品
- 劇場版 のんのんびより ばけーしょん(2018年、一条蛍[174])
- 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-(2019年、ティオナ・ヒリュテ)
- 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X (2019年、大門山ツラヌキ[175])
- 2020年代
-
- 劇場版 きんいろモザイク Thank You!!(2021年、猪熊美月[176])
- 劇場版 異世界かるてっと 〜あなざーわーるど〜(2022年、ラム[177])
OVA
- 2014年
-
- のんのんびより(2014年 - 2022年、一条蛍) - コミックス第7・10巻・のんのんびよりりめんばーOAD付き特装版
- 2015年
- 2016年
-
- きんいろモザイク Pretty Days(猪熊美月[183])
- 田中くんはいつもけだるげ 「西園寺さんと不可解な客達」(西園寺[184]) - BD&DVD 第6巻特典
- 2017年
- 2018年
-
- ロボットガールズZ 新作ぷちキャラアニメーション(ゴーバリアン〈ゴーバリさん〉[193]) - フルコンプBlu-ray 映像特典
- Re:ゼロから始める異世界生活シリーズ(2018年 - 2019年、ラム[194][195]) - 2作品
- 2021年
-
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII(ティオナ・ヒリュテ)
Webアニメ
- KY系JCクウキちゃん(2013年、読無クウキ[196])
- モンスターストライク(2015年、焔花燐[197])
- Dot Bit Retro - ぼくだけのクソゲー(2018年、アス[198])
- えとたま〜猫客万来〜(2021年、にゃ〜たん[199])
- Pokémon Evolutions(2021年、サツキ)
- もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ ゾロリのへや(2022年、ネリー)
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました ミニ(2022年、レイチェル・ダニス)
ゲーム
- 2011年
- 2012年
- 2013年
-
- アイドルマスター ミリオンライブ!(2013年 - 2017年、松田亜利沙[202])
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜(エスカ・メーリエ[203])
- ガールフレンド(仮)(白瀬つづり[204])
- 戦場のヴァルキュリアDUEL(ロレッタ・レンブラント[205])
- ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-(二葉あおい[206][207])
- ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア(アリゼー[208])
- 魔法少女大戦 Lock On!(魔法少女マナ[209])
- 嫁コレ(二葉あおい、一条蛍)
- LORD of VERMILION III(武則天[210]、博麗霊夢[211])
- 2014年
-
- 俺の屍を越えてゆけ2(飛天ノ舞子、宇迦ノ豊姫、苗場ノ白雪姫[212])
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜(李小蓮[213])
- 限界凸記 モエロクロニクル(リリア[214])
- 恋Q部!(浅倉アイナ[215])
- シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜(エスカ・メーリエ[216])
- スクールガールストライカーズ(栗本遥[217])
- ソニプロ(小祭響[107])
- チェインクロニクル〜絆の新大陸〜(エスカ・メーリエ[218]、バラクーダ[219]、バスマ[220]、レンレ[221]、トウアン[222])
- チェインクロニクルV(エスカ・メーリエ[223])
- ToHeartハートフルパーティ(毬丘舞花)
- VANITY of VANITIES(儀琳[224])
- pop'n music ラピストリア(ミミ)
- 魔法少女大戦 ZANBATSU(小張凛[225])
- 巫女の社(直江聆子[226])
- 桃色大戦ぱいろん+(2014年 - 2015年、詠[227]、レンリ[228][リンク切れ])
- 嫁コレ声優部[229]
- 2015年
-
- エスカ&ロジーのアトリエ Plus 〜黄昏の空の錬金術士〜(エスカ・メーリエ[230])
- オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-(ロッテ[231]、ナターシャ[232]、ラム[233])
- 乖離性ミリオンアーサー(リューリュ[234]、神話型スクルド[234]、神話型ダンテ[234]、絢爛型アメジスト[234]、絢爛型サファイヤ[234]、異界型ティオナ[234]、絢爛型パール[234]、絢爛型マリン[234]、異界型メグ[235]、交響型モードレッド[236]、異界型ラム[237]、タルト[238]、オディナ[239])
- 家電少女(スー&ピカ[240]、てれみ[240]、ななせ[241]、つばさ[241]、しおん[241])
- けものフレンズ(ヘビクイワシ、ハシビロコウ、ドワーフサイレン 他[242])
- ケイオスドラゴン 混沌戦争(雷火[243])
- ザクセスヘブン リベリオン(支子[244])
- シューティングガール(大宮澄子)
- 白猫プロジェクト(プロフェッサー・カティア[245]、カタリナ・T・アディソン[246]、カグラ・クロガネ[247]、ラム[248])
- 神撃のバハムート(ヴィズヤ[249])
- 新次元ゲイム ネプテューヌVII(チューコ[250])
- スクールファンファーレ(倉林晴菜[251])
- 夏色ハイスクル★青春白書 〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら(略)(東海林薫子[252])
- ニキ日記 〜世界旅行編〜(マルル[253])
- ネットハイ(hime[254])
- バンドやろうぜ!(ミント[255])
- V.D. -バニッシュメント・デイ-(笠岡メイ[256])
- ファイアーエムブレムif(カゲロウ[257])
- ファントム オブ キル(イシューリエル[258]、ウコンバサラ[259])
- ブレイブソード×ブレイズソウル(サジタリア[260]、ヴァルプルギス[261])
- pop'n music éclale(ミミ)
- ミラクルガールズフェスティバル(二葉あおい、メグ[262])
- 妖怪百姫たん!(一条蛍[263])
- ラングリッサー リインカーネーション -転生-(ノエミ・ヴェルレーヌ[264])
- ロイヤルフラッシュヒーローズ(プリシラ[265]、ベアトリクス[266])
- 2016年
-
- ISLAND(伽藍堂紗羅[267])
- AKIBA'S BEAT(宇部シャレ子[268])
- あんさんぶるガールズ!!(深鳥ふみ[269])
- IRroid〜恋の有効フロンティア〜(繋りあ[270])
- 一血卍傑-ONLINE-(ビシャモンテン[271])
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(ラム[272]、血豆姫 メグ[273])
- エミル・クロニクル・オンライン(清姫・ロア[274])
- Caligula -カリギュラ-(柏葉琴乃[275])
- ガーディアン・コーデックス(イズン[276]、イシュタル[277]、グライアイ[278])
- グリムノーツ(ラプンツェル[279])
- CLOSERS(イリーナ=ペトロヴナ[280])
- 激突!クラッシュファイト(古塔姫・ラプンツェル[281]、幸運神・ラクシュミー[282])
- ご注文はうさぎですか?? Wonderful Party!(メグ[283])
- 三国志大戦(戯志才[284]、張春華[285]、卞氏[286]、虜翻[287]、大喬[288]、夏侯月姫[289]、鄒氏[290]、黄月英[291]、張皇后[292]、劉禅[293]、少帝[294])
- シャリーのアトリエ Plus 〜黄昏の海の錬金術士〜(エスカ・メーリエ[295])
- 蒼空のリベラシオン(ルリア[296])
- 空と大地のクロスノア(フレイア[297]、マリア[298])
- チェインクロニクル3(クーシャン[299]、タウィーラ[300]、ツバキ[301]、エメライン&フラット[302]、ティオナ・ヒリュテ[303])
- 超銀河船団∞インフィニティ(キサラギミカ[304])
- トライリンク 光の女神と七魔獣(キャス[305])
- Battleship Girl -鋼鉄少女-(サラトガ[306]、フレッチャー改二[306]、ル・ファンタスク[306])
- バンドやろうぜ!(ミント)
- ファンタシースターオンライン2(リリカ[131][307]、女性追加ボイス164[308]、女性C追加ボイス164[309])
- ファンタシースターオンライン2 es(ノクスディナス[310]、イデアルシザーズ[311])
- フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜(エスカ[312])
- 編隊少女 -フォーメーションガールズ-(ニクシー・バーダー[313])
- メタルサーガ 〜荒野の方舟〜(ミニマル無口系オペレーター[314])
- 勇者死す。(フローラ[315])
- りっく☆じあ〜す(チャーフィー[316]、M24軽戦車[317]、北富士彩恵[318]、守山綾音[319])
- 2017年
-
- スクールスタードリーム 〜カミオシ!〜(日永千雪[320])
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(2017年 - 2023年、エスト、ロス[321]、カゲロウ)
- ダンまち -クロス・イストリア- (ティオナ・ヒリュテ[322])
- ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト(シェリー・カーマイン[323])
- トリックスター 召喚士になりたい(ジャクリン[324])
- Re:ゼロから始める異世界生活 -DEATH OR KISS-(ラム[325])
- さんぽけ〜三国志大戦ぽけっと〜(大喬[288]、虜翻[287]、戯志才[284]、張春華[285]、卞氏[286]、夏侯月姫[289]、鄒氏[290]、黄月英[291]、劉禅[293])
- ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書(ジーナ[326])
- ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王(エスト[327])
- 戦艦少女R(ネルソン[328]、サリバン[329])
- ルナプリ from 天使帝國(煌樹まみか[330])
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 〜メモリア・フレーゼ〜 (ティオナ・ヒリュテ[331])
- ブレイブウィッチーズVR-Operation Baba_yaga-雪中迎撃戦(管野直枝[332])
- アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(2017年 - 2024年、松田亜利沙[333][334])
- ディアホライゾン(アイリ[335]、ヒルデ[336]、クオーツ[337]、キラ[338])
- スクールガールストライカーズ トゥインクルメロディーズ(栗本遥[339])
- ヴァルハラフロント〜パニッシュメントデイズ〜(宇佐美涼香[340])
- アナザーエデン(メリナ[341])
- 無人戦争2099(ルーシー・ペイジ[342])
- ヴァルキリーコネクト (2017年 - 2023年、蹴姫ウリン[343]、竜人少女リタ[344]、ラム)
- ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!〜(ラム[345])
- ぱすてるメモリーズ(町屋結衣奈[346])
- 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ウィリアムズ[347])
- プリプリちぃちゃん!! プリプリ デコるーむ! (ちぃちゃん[348])
- リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議(コンスタンツェ・アマーリエ・フォン・ブラウンシュバンク=アルブレヒツベルガー[349]、ワンガリ[350])
- ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!(ラム[351])
- きららファンタジア(2017年 - 2022年、村上椎奈[352]、メグ[352])
- ミトラスフィア(ほんわか娘[353]、猫娘[353])
- 2018年
-
- エターナルリンケージ〜蒼穹のアムネシア〜(エレジーア[354])
- ロボットガールズZ ONLINE(ゴーバリアン〈ゴーバリさん〉[355])
- 戦国アスカZERO(ラム[356])
- ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア(アリゼー[357])
- 黒騎士と白の魔王(ラム[358])
- グラフィティスマッシュ(2018年 - 2020年、クララ[359]、ラム[360])
- Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-(柏葉琴乃[361])
- 式姫転遊記(かんな[362])
- ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ(ラム[363])
- 白猫テニス(ラム[364])
- テリアサーガ(ティオナ・ヒリュテ[365])
- New ガンダムブレイカー(サクライ マリカ[366])
- 誰ガ為のアルケミスト(2018年 - 2020年、リーファ[367]、ラム[368])
- 天空のクラフトフリート(ラム[369])
- 交響性ミリオンアーサー(モードレッド[370])
- アークザラッド R(シェリル[371])
- かんぱに☆ガールズ(ラム[372])
- 共闘ことばRPG コトダマン(2018年 - 2020年、大門山ツラヌキ[373]、ラム[374])
- バクレツモンスター(ラム[375])
- アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜(エスカ[376])
- 2019年
-
- ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜(エスカ・メーリエ[377])
- ヴァイタルギア(カリン[378])
- トリニティセブン -夢幻図書館と第7の太陽-(倉田ユイ[379])
- ラストクラウディア(ティリア[380])
- ナナカゲ 〜7つの王国と月影の傭兵団〜(テロス[381])
- プリンセスコネクト!Re:Dive(ラム[382])
- 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている / 4++(姫乃アヤメ、キュンシー/ズッキュンシー)
- SHOW BY ROCK!!(ジャクリン)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(アレスちゃん / アレイシア[383][384])
- 社長、バトルの時間です!(2019年 - 2020年、ニーアルラ・ソル=ネフレ[385]、ラム[386])
- 雀魂(小鳥遊雛田、五十嵐陽菜)
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(日向茉莉[387])
- けものフレンズ3(ハシビロコウ[388])
- パズル&ドラゴンズ(大門山ツラヌキ)
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか インフィニト・コンバーテ(ティオナ・ヒリュテ[389])
- 2020年
-
- SHOW BY ROCK!! Fes A Live(ジャクリン[390])
- 東京放課後サモナーズ(ナタ[391]、エリイ[392]、∀アイザック[393])
- ブレイドエクスロード(ラム[394])
- Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(ラム[395])
- maimai でらっくす Splash(らいむっくま[396])
- グランドサマナーズ(ラム[397])
- アークナイツ(アブサント[398])
- リトルウィッチアカデミア VR ほうき星に願いを(コンスタンツェ[399])
- ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(管野直枝[400])
- ポコロンダンジョンズ(ラム[401])
- 2021年
-
- アイドルマスター ポップリンクス(松田亜利沙[402])
- Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補(ラム[403])
- 魔界戦記ディスガイアRPG(ラム[404])
- カウンター・アームズ(AMX[405])
- Re:ゼロから始める異世界生活 禁書と謎の精霊(ラム[406])
- 異世界かるてっと ~激突! ぱずるすくーる~(ラム[407])
- ぷよぷよ!!クエスト(ラム[408])
- モンスターストライク(2021年 - 2022年、ラム[409])
- 2022年
-
- IDOLY PRIDE(2022年 - 2024年、miho[410])
- ヴェルヴェット・コード(イラストリアス、ネルソン)
- #コンパス 戦闘摂理解析システム(ラム)
- 逆転オセロニア(ティアマト)
- Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY(ラム[411])
- ガーディアンテイルズ(シンティラ[412])
- ハーヴェステラ(シュリカ)
- 2023年
-
- グランブルーファンタジー(ネリネ[413])
- かみながしじま 〜輪廻の巫女〜(八意胡桃[414])
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル(ティオナ・ヒリュテ[415])
- レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜(2023年 - 2024年、エスカ[416])
- 東方幻想エクリプス(古明地さとり[417])
- 2024年
-
- 勝利の女神:NIKKE(ラム[418])
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに(ラム)
ドラマCD
- 2011年
- 2012年
- 2013年
-
- 四百二十連敗ガール(椿玲奈[420])※単行本第2巻特装版同梱
- クトゥルフ神話TRPG リプレイ るるいえとらべらーず(安針塚京[421])
- 2.5次元どらま あうとぶれいく(江村リカ[422])
- ちゃんおぷ的な!ドラマ 2013冬(若井さくら[423])
- 2014年
-
- 少女兵器ドラマCD『少女兵器ラジオ局 戦地放送 vol.1 GA戦線異状なし!?』(A6M零戦二一型GA「レイジ」[424])
- ちゃんおぷ的ドラマ 〜四葉のリフレッシュ休暇 feat.凛&さくら 女子旅妄想会議!(若井さくら[425])
- Pacemaker Drama CD 〜わくわく学園ライフ☆かよとゆかいな仲間達〜(若井さくら[426])
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 後日談ドラマCD(エスカ・メーリエ[427][出典無効])※ シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜 プレミアムボックス同梱
- Z/X IGNITIONスペシャルドラマCD 3(クゥン[428])※BD&DVD Vol.6 初回特典
- TVアニメ のんのんびより ドラマCD(一条蛍[429])
- 2015年
-
- アイドルマスター ミリオンライブ! シリーズ(2015年 - 、松田亜利沙[430][431])
- 魔法少女育成計画in Dreamland (ディティック・ベル[432])
- Z/X -Zillions of enemy X- NF DramaCD (5)「冥闇と灼炎の追想曲」(上柚木八千代[433])
- 2016年
-
- Z/X -Zillions of enemy X- NF DramaCD (8)「Y.T.黙示録 † ル・シエル メモワール †」 (上柚木八千代[434])
- TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」ドラマCD 〜清雅祭2027成功への道!〜(近衛ミカ[435])
- 2017年
-
- SHOW BY ROCK!!# スペシャルドラマCD(ジャクリン[436])※Blu-ray特装限定版 第3巻特典
- Z/X -Zillions of enemy X- NF DramaCD (11)「ソトゥニャシ放送局またたび」 (メインクーン[437])
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア 小説8巻 ドラマCD付き限定特装版(ティオナ・ヒリュテ[438])
- TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア」 Vol.3 初回仕様版特典 オリジナルオーディオドラマ Vol.1(ティオナ・ヒリュテ[439])
- なまいきざかり。(姫野妃美子、女子A[440])※「花とゆめ」 2017年17号付録
- ブレイブウィッチーズ(管野直枝)
- 2018年
-
- スクールガールストライカーズ 〜トゥインクルメロディーズ〜 Melody Collection ボイスドラマ(栗本遥)
- 2021年
-
- Z/X -Zillions of enemy X- NF DramaCD 19「ソトゥなし放送局14ch」 (上柚木八千代[445])
- 2023年
-
- アークナイツ 3周年記念ドラマCD「ウルサスの子供たち」(アブサント)
ラジオ
※はインターネット配信。
- 広橋涼×長嶋はるか×悠りょう(2010年 - 2012年、超!A&G+※)[446]
- four-tune!(2012年 - 2014年、マリン・エンタテインメント※)[447]
- 戦場のラジキュリア(2013年 - 2015年、音泉※)[205]
- のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより!なのん(2013年 - 2014年、音泉※・ランティスウェブラジオ※)[448]
- 嫁コレPRESENTS「あやりえの花嫁はじめました!」(2014年、アニメイトTV※)[449]
- ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜(2014年 - 2019年、ラジオ関西〈アニたまどっとコム〉)[450]
- ご注文はラジオですか?(2014年、音泉※・HiBiKi Radio Station※)[451]※第3回からコーナー出演
- えとたまらじお〜ソルラルくれにゃ!〜(2014年 - 2016年、2021年 - 、音泉※・HiBiKi Radio Station※)[452][453]
- 村川梨衣・大坪由佳のムラツボ研究所(2015年 - 2016年、文化放送・超!A&G+※)[454]
- 村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡(2015年 - 2019年、超!A&G+※)[455]
- TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」〜クリティクリスタ 聖MIDI女学園生徒会らじお♡〜(2015年、音泉※)[456]
- のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより りぴーと!なのん(2015年 - 2016年、音泉※)[457]
- ムラツボ研究室(2016年 - 2017年、文化放送「せがあぷラジオ」内)[458]
- ムラツボ反省会(2016年、YouTube※)[459]
- ご注文はラジオですか??〜チマメ隊のポポロンラジオ〜(2016年 - 2018年、文化放送)[460]
- 村川梨衣と大橋彩香のアニラジアワード・グランプリ!(2018年、ラジオ大阪・AG-ON Premium※・音泉※・HiBiKi Radio Station※)[461]
- ご注文はラジオですか?BLOOM(2020年、音泉、YouTube※)[462]
- のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより のんすとっぷ!なのん(2021年、音泉※)[463]
ラジオCD
- 2013年
- 2014年
-
- アニたまパーソナリティ ハッピーディスク[468]※アニたまSHOP通販特典
- <音泉>スペシャルCD2014夏&冬[469][注 11][470][注 12]
- ラジオCD 「ご注文はラジオですか?」 Vol.1 - 3[471][472][473]※コーナーパーソナリティ
- 佐倉綾音 Ayane*LDK DJCD Vol.2[474][475]※ゲスト
- 「のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより!なのん」 いち - さん[476][477][478]
- 「のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより!なのん」 いち 音mart特典 録り下ろしCD[479]
- まよなかデリバリーCD 第3便[480]※ゲスト
- ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜 ラジオCD 1カゴめ[481]※初回限定盤はボーナストラック入り
- 2015年
-
- うぇぶらじお「のんのんだより りぴーと! しゃっふる」2[482]※BD&DVD 第2巻 初回生産特典
- 「えとたまらじお〜ソルラルくれにゃ!〜」
- <音泉>スペシャルCD2015夏&冬[489][490][注 13]
- 「のんのんびよりうぇぶらじお のんのんだより りぴーと!なのん」 いち - に[491][492]
- ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜 ラジオCD 2 - 3カゴめ&番外編1パックめ[481]※初回限定盤はボーナストラック入り
- 2016年
- 2017年
- 2018年
- 2019年
-
- ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜 ラジオCD 9カゴめ[481]
- ラジオCD 「ぱすてるメモリーズらじお 〜さあ、ウイルスちゃんたち、やっておしまい!〜」[503][504]※TVアニメ BD-Box 初回特典(ゲスト)
吹き替え
テレビ番組
※はインターネット配信。
- 2.5次元てれび(2012年 - 2013年、2.5次元てれびWebサイト※)[506]
- ビビッドレッド・オペレーション/ニコ生トーク・オペレーション!(2013年、ニコニコ生放送※)[507]
- 2.5次元あうと(2013年、2.5次元てれびWebサイト※)[508]
- 猫ブース鬼パーセント芋!!(2014年 - 2016年、ニコニコ生放送※)[509]※不定期
- りえしょんのアトリエしょん(2014年 - 2014年、ニコニコ生放送※)[510]
- ご注文はニコ生ですか?(2014年、ニコニコ生放送※)[451]
- 『魔法少女大戦』応援番組“まほテレ”(2014年、ニコニコ生放送※・AmebaStudio※)[511]
- TVアニメ「えとたま」ニコニコ生放送 干支〜ク!(2014年 - 、ニコニコ生放送※)[512]
- のんのんびよりってなんなのん!!?(2015年、テレビ東京)[513]
- 「のんのんびより りぴーと」声優ミニ番組「駄菓子でのんびり楽しむのん」(2015年、AT-X)[514]
- 動く!ムラツボ研究所(2015年 - 2016年、セガネットワークスアワー公式サイト※)[454]
- にじがくっ!ニコニコ生放送!(2016年 - 2017年 、ニコニコ生放送※)[515]※不定期
- 週刊RiEMUSiC(2017年 - 、YouTube※)[516]
- ダンまち情報局オラジオZ(2018年 - 2019年、YouTube Live※)[517]
映像商品
- 2013年
-
- 金朋声優ラボ Vol.3[518]※ゲスト
- 佐倉綾音 Ayane*LDK DJCD Vol.1 豪華盤[519]※新録ゲスト
- 声優的!つかの間のリア充ライフ!! 略して ツカ充!沖縄篇[520]
- nano.RIPE 12thシングル「なないろびより」 MV[19][521][出典無効]
- のんのんびより 「MF文庫 夏の学園祭2013」ステージイベント[522]※BD&DVD 第1巻特典
- ビビッドレッド・オペレーション スペシャルLIVEオペレーション[523]※BD&DVD 第6巻 限定版特典
- four-tune! DVD すてっぷ わんっ![524]
- 2014年
-
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 1stLIVE HAPPY☆PERFORM@NCE!! Blu-ray Day2[525]
- エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 エスカ&ロジーとあとりえしょん① - ⑥[526]※BD&DVD 各巻特典
- ご注文はうさぎですか? スペシャルイベント 〜Rabbit House Tea Party 2014〜[527][528]※BD&DVD 第6巻 初回限定特典
- 声優DVD企画 人狼バトル[529]
- 声優ゆめ日記〜村川梨衣〜[530]
- 宝探し 探偵学園エデン 〜怪盗アビルからの挑戦〜[531]
- みならいディーバ(※生アニメ) 水面下ダイジェスト映像[532]※Blu-ray全5巻 各巻特典
- みならいディーバ(※生アニメ) 最終回生放送ライブの水面下映像DVD[533]※きゃにめ.jp限定 BD&DVD 全巻購入特典
- 2015年
-
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!! Live Blu-ray "COMPLETE THE@TER"[534]
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!! Live Blu-ray Day2[535]
- えとたま はなべえの干支狩りじゃ〜!DVD その1[536]※BD&DVD【音泉通販限定】 第1巻〜第3巻連続購入特典
- 『ケイオスドラゴン』 TVアニメ“赤竜戦役”×スマホゲーム“混沌戦争”合同イベント 第一夜収録映像[537][出典無効][538]※BD&DVD 第一夜 特典
- 「トリニティセブン 777人プレミアム試写会」イベント映像収録DVD[539][540]※BD&DVD 第3巻初回特典
- トリニティセブン スペシャルイベント 〜魔道祭(スクールフェスティバル)〜[541]
- nano.RIPE 14thシングル「こだまことだま」 MV[26][542][出典無効]
- のんのんびより りぴーと 「駄菓子でのんびり楽しむのん!」いち - ろく[543][544]※BD&DVD 各巻特典
- ログ・ホライズン第2シリーズ 座談会 “アキバレイド”メンバー声優陣[545]※BD&DVD 第2巻特典
- 2016年
-
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! LIVE Blu-ray 02@SENDAI[546]、04@OSAKA【DAY2】[547]
- ご注文はうさぎですか??Rabbit House Tea Party 2016[548]
- 声優シェアハウス 渕上舞の今日は雨だから… Vol.1[549]※ゲスト
- TVアニメ「ステラのまほう」 キャスト実写動画(AT-Xにて放送された番組)[550]※BD&DVD 第1巻特典
- 津田のラジオ「っだー!!」 ファンディスク VOL.3〜北海道編〜[551]※ゲスト
- 猫ブース鬼パーセント入浴!! 女を賭けた宴会芸対決の全てをモイッス!![552]
- 「ブレイブウィッチーズ」エンディング・テーマ コレクション DVD付き限定盤[553]※キャスト対談
- 魔法笑女マジカル☆うっちーVol.6[554][出典無効]
- 2017年
-
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DREAM!! LIVE Blu-ray 06&07@MAUHARI [555] ※完全生産限定盤 特典映像のみ出演
- アクションヒロイン チアフルーツ オープニング・テーマ 「情熱☆フルーツ」 初回限定盤[556]※キャストインタビュー
- Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI- 8.26 Blu-ray[557]
- TVアニメ「ステラのまほう」 キャスト実写動画(AT-Xにて放送された番組を収録)[558]※BD&DVD 第2巻特典
- 声優シェアハウス 津田美波の津田家-TSUDAYA- Vol.3[559]※ゲスト
- トリニティセブン スペシャルイベント 〜美少女魔道士と夏休み〜[560]
- PS4「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」初回限定生産版同梱 キャスト座談会[561]
- 2018年
-
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE! LIVE Blu-ray
- Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- 8.26[566][567]
- 「チマメ隊ワンマンライブ chimame march in OSAKA」ダイジェスト映像[568]※OVA『ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜』 BD&DVD 初回限定生産特典
- TVアニメ「ヒナまつり」出演者座談会[569]※同作EDテーマCD 初回限定盤同梱
- 2019年
- 2020年
-
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! LIVE Blu-ray Princess STATION @KOBE(2020年)[572]
- THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! SPECIAL LIVE Blu-ray(2020年)[573]
- バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2days LIVE Blu-ray(2020年)[574]
2022年
ナレーション
- テレビ番組
- CM
-
- それいけ!アンパンマン ジャムおじさんのやきたてパン工場(2012年)[582]
- 駿河屋 高槻店 ラジオCM(2015年)[583]
- コミックス「ライセカミカ」 CM(2018年)[584]
- PV
-
- ジャケぐるみくーた(2011年)[要出典][585][リンク切れ]
- モジャモジャフレンドチャーム「キョロディ」(2011年)[586]
- オレ様キングダム 恋もマンガもデビューを目指せ!ドキドキLOVEレッスン(2011年)[587]
- その他
パチンコ・パチスロ
- CRえとたま(2016年、にゃ〜たん[590])
- パチスロ ビビッドレッド・オペレーション(2017年、二葉あおい[591])
- Re:ゼロから始める異世界生活(2019年、ラム[592])
- P SHOW BY ROCK!!(2019年、ジャクリン)
- P Re:ゼロから始める異世界生活(2021年、ラム)
- Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ!(2021年、松田亜利沙[593])
- パチスロ アイドルマスター ミリオンライブ!(2021年、松田亜利沙[594])
- Pビビッドレッドオペレーション(2021年、二葉あおい[595])
- Sえとたま(2022年、にゃ〜たん)
その他コンテンツ
- 2012年
- 2013年
- 2014年
-
- 「ご注文はうさぎですか?」 お兄ちゃんのねぼすけ目覚まし時計 チマメ隊Ver.(メグ[601])※スペシャルイベント 〜Rabbit House Tea Party 2014〜 グッズ
- 「ご注文はうさぎですか?」 BD&DVD第6巻 ジャケット題字[602]
- 2015年
-
- TVアニメ「えとたま」第12話(最終話)エンドカードイラスト[603]
- SHOW BY ROCK!! ボイス付きLINEスタンプ(ジャクリン)
- 2016年
- 2017年
-
- 「ご注文はうさぎですか??」 チマメ隊 ボイス入り時計(メグ[612])
- ゲーム「バンドやろうぜ!」 ボイス付きLINEスタンプ(ミント[613])
- プリプリちぃちゃん!! 関連グッズ(ちぃちゃん)
- アプリ MAPLUS+(ラム[615])
- TVアニメ「Re:CREATORS」 完全生産限定版BD&DVD 第5巻特典CD[616]※キャスト座談会
- アプリ まいにちコンパイルハート(リリア[617])
- 2018年
-
- ストーリー閲覧アプリ あんさんぶるガールズ!! 〜Memories〜(深鳥ふみ[618])
- ごちうさアラーム 〜チマメ隊編〜(チマメ隊アラーム)&しゃべるごちうさスタンプ チマメ隊編(メグ[619])
- アプリ のんのんびよりアラーム 〜いつでもいっしょなのん!〜(一条蛍[620])
- 2020年
-
- バンめし♪(小野崎美鶯 / うぐいす)
- 2021年
-
- 漫画動画『異世界に転生したら投資を勧められた件』(レシオ[621])
- TRUE WIRELESS STEREO EARPHONES アニメ『古見さんは、コミュ症です。』モデル(長名なじみ[622])
- 2022年
-
- ボイスコミック『暗殺者の暗子ちゃん』(安藤夏暗子[623])
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
タイアップ曲
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
ワンマンライブ
合同ライブ
単独イベント
Remove ads
雑誌・書籍
雑誌
- 2011年
-
- 7月7日 - VOICHA! ボイチャ! Vol.14 / インタビュー P40
- 2012年
-
- 9月12日 - 声優パラダイス Vol.13 / 行け!声パラプロダクション!! 高森奈津美×村川梨衣 P54〜P55
- 2013年
-
- 1月30日 - 電撃G's magazine 2013年3月号 / インタビュー 佐倉綾音×村川梨衣 付録②P12〜P15.P19
- 2月9日 - 声優グランプリ 2013年3月号 / 声優名鑑 2013 女性編 第1付録P47
- 4月22日 - 電撃G's Festival! Vol.33 / 大島をゆく、Blu-ray&DVD製造工場見学など P26〜P45
- 11月9日 - 声優グランプリ 2013年12月号 / 「マジトモ。」 内田彩&村川梨衣 P33〜P35
- 2014年
-
- 2月10日 - 声優グランプリ 2014年3月号 / 声優名鑑 2014 女性編 第1付録P53
- 4月30日 - B.L.T. VOICE GIRLS Vol.18 / グラビア&インタビュー P40〜P47
- 12月3日 - 声優ラジオの時間 アンコール / ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜 「中身はなくても笑顔になれる」グラビア&インタビューP102〜P109
- 2015年
-
- 2月10日 - 声優グランプリ 2015年3月号 / 声優名鑑 2015 女性編 第1付録P56
- 5月9日 - リスアニ! Vol.21 / タワレコアニメ部@リスアニ!出張所 最終回 P166〜P167
- 8月10日 - 声優グランプリ 2015年9月号 / 緒方恵美の晴天ヘキレキ!第30回 レポート P98〜P99
- 11月10日 - 声優グランプリ 2015年12月号 / 超!A&G+NEWS! 第43回 村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡ P126、セガネットワークスアワー合同公開録音 イベントレポート P128
- 11月12日 - 週刊ファミ通 2015年11月26日号 / 桝田省治コラム第9回(『日本一RADIO死す。』の写真掲載) P208
- 2016年
-
- 3月10日 - 声優グランプリ 2016年4月号 / 村川梨衣 ソロアーティストデビュー インタビュー P82
- 5月9日 - リスアニ! Vol.25 / ソロアーティストデビュー 村川梨衣の創作意欲に迫る グラビア&インタビュー P82〜P87
- 5月10日 - 声優グランプリ 2016年6月号 / 村川梨衣 Sweet Sensation/Baby, My First Kiss グラビア&インタビュー P60〜P63
- 5月19日 - Cut 2016年6月号 / 「みんなを前向きにする「RiEmusic」始動!」インタビュー P168〜P169
- 6月3日 - ちゃお 2016年7月号 / 「12歳。サポーターズが今キニナルあの人に直撃!!」 インタビュー 付録12歳。新聞
- 6月10日 - アニメージュ 2016年7月号 / AM☆CRUISE MUSIC interview 村川梨衣 P120
- 6月10日 - アニメディア 2016年7月号 / CD RELEASE INFORMATION インタビュー P156
- 7月2日 - ちゃお 2016年8月号 / DVDふろく ちゃおちゃおTV! コメント映像
- 10月10日 - 声優アニメディア 2016年11月号 / 2ndシングル「ドキドキの風」村川梨衣 インタビュー P102〜P103
- 10月10日 - 声優グランプリ 2016年11月号 / 「ドキドキの風」村川梨衣 インタビュー P27〜P29
- 10月19日 - Cut 2016年11月号 / 「RiEMUSiCは高みを目指す」 「RiEMUSiC」 インタビュー P106〜P107
- 12月16日 - 声優ラジオの時間 ユニゾン / 村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡「アテンションプリーズ 笑顔になる時間です」 グラビア&インタビュー P80〜P89
- 12月19日 - Cut 2017年1月号 / 「RiEMUSiC」 インタビュー P98〜P99
- 12月25日 - フリーペーパー「月刊 RiEMUSiC」(アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな限定)「RiEMUSiC」 村川梨衣インタビュー&井上ディレクターによる全曲解説[628]
- 2017年
-
- 1月10日 - 声優アニメディア 2017年2月号 / 裏表紙&巻末スペシャル 晴れ着グラビア&インタビュー P103〜P112
- 1月10日 - 声優グランプリ 2017年2月号 / 「RiEMUSiC」 グラビア&インタビュー P37〜P39
- 1月10日 - アニメージュ 2017年2月号 / AM☆CRUISE MUSIC interview 村川梨衣 P100
- 1月10日 - Newtype 2017年2月号 / 「RiEMUSiC」 インタビュー P156
- 2月6日 - Voice Actress CRYSTAL / グラビア&インタビュー P68〜P77
- 3月28日 - アニラジグランプリR / 村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡『第三回アニラジアワード』大笑いラジオ賞受賞記念特集
- 4月10日 - 声優グランプリ 2017年5月号
- 5月10日 - 声優アニメディア 2017年6月号
- 5月10日 - 声優グランプリ 2017年6月号
- 5月19日 - Cut 2017年6月号
- 5月26日 - Pick-up Voice 2017年7月号 vol.112
- 9月26日 - Pick-up Voice 2017年11月号 vol.116
- 10月10日 - 声優グランプリ 2017年11月号
- 11月28日 - 声優アニメディア YEAR BOOK 2017-2018
- 12月26日 - Pick-up Voice 2018年2月号 vol.119
- 2018年
-
- 2月10日 - 声優アニメディア 2018年3月号
- 2月10日 - 声優グランプリ 2018年3月号
- 2月26日 - Pick-up Voice 2018年4月号 vol.121
- 3月28日 - アニラジグランプリR vol.2 / 『村川梨衣と大橋彩香のアニラジアワード・グランプリ! 』
- 5月10日 - 声優アニメディア 2018年6月号
- 5月26日 - Pick-up Voice 2018年7月号 vol.124
- 6月26日 - Pick-up Voice 2018年8月号 vol.125
- 2019年
-
- 2月9日 - 声優グランプリ 2019年3月号
漫画での描写
- ビビッドレッド・オペレーション関連(漫画・みそおでん)
- 2012年11月30日 - 電撃G's magazine 2013年1月号 / 電撃20年祭イベントレポート P74〜P75
- 2012年12月27日 - 電撃G's magazine 2013年2月号 / TVアニメ アフレコレポート P62〜P63
- 2013年1月30日 - 電撃G's magazine 2013年3月号 / 第1話先行上映会イベントレポート 付録②P20〜P21
- 2013年2月28日 - 電撃G's magazine 2013年4月号 / ニコ生トークオペレーション 第3回レポート P48〜P49
- 2013年3月30日 - 電撃G's magazine 2013年5月号 / DVD&BDプレス工場見学レポート P34〜P35
- のんのんびより関連(漫画・あっと)
- 2013年9月21日 - コミックス のんのんびより 6巻 / TVアニメ アフレコレポート P141〜P146
- 2015年12月22日 - コミックス のんのんびより 9巻 / TVアニメ アフレコレポート P135〜P137
- ハロー!!きんいろモザイク関連(漫画・ぷらぱ)
- 2015年4月18日 - まんがタイムきららMAX 2015年6月号 / TVアニメ第3話 アフレコレポート P4〜P5
- えとたま関連(漫画・氷野広真)
- 2015年4月27日 - 電撃大王 2015年6月号 / えとたまラジオ第10回 収録レポート P208〜P209
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads