トップQs
タイムライン
チャット
視点
東京都立田無工科高等学校
東京都西東京市にある高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
東京都立田無工科高等学校(とうきょうとりつ たなしこうかこうとうがっこう、英: Tokyo Metropolitan Tanashi Technical High School)は、東京都西東京市向台町一丁目に所在する都立工科高等学校。多摩地区唯一の建築・建設系の工科高校である。
Remove ads
設置学科
沿革
- 1962年 - 12月1日、東京都立学校設置条例が改正され設立許可。東京都立武蔵高等学校に仮事務所を開設した。機械科4学級、建築科2学級、建設科2学級を設置。
- 1963年 - 4月10日、第一回入学式。7月15日、機械科実習工場が竣工。11月30日、建築、建設科実習工場が竣工。
- 1965年 - 7月15日、各科実習棟が竣工。
- 1968年 - 3月4日、体育館が竣工。
- 1971年 - 3月31日、プール施設が竣工。
- 1991年 - 機械科が3学級になる。
- 1992年 - 1年の建設科を廃科(募集停止)。都市工学科(2学級)を新設。機械科が2学級になる。
- 1994年 - 機械科が1学級になる。
- 1998年 - 校舎改築工事完成記念式を典挙行。
- 2006年 - 機械科が2学級に、都市工学科が1学級になる。
- 2023年 - 校名を東京都立田無工科高等学校に改称[1]。
部活動
- 運動部
- 野球部、サッカー部、ラグビー部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、柔道部、卓球部、剣道部、硬式テニス部、水泳部、陸上部、ウェイトトレーニング部
- 文化部
- ブラスバンド部、写真部、マンガアニメ部、軽音楽部、測量部、演劇部、家庭科部、自動車部、茶道部
- 同好会
- 映像研究部、歩く建築同好会、カヌー アンド ブリッジ同好会
著名な出身者
交通
出典 : [2]
- 電車
- バス
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads