トップQs
タイムライン
チャット
視点
福島県道323号野老沢川桁停車場線
日本の福島県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
福島県道323号野老沢川桁停車場線(ふくしまけんどう323ごう ところざわかわげたていしゃじょうせん)は、福島県耶麻郡猪苗代町にある一般県道である。一部磐梯急行電鉄跡が使われている区間がある。
路線概要
重用区間
- 国道459号(三ツ屋(起点)~若宮字東道南甲)
- 国道115号(若宮字東道南甲~蚕養字樋ノ口山乙)
- 福島県道322号壷楊本町線(川桁字道上地内)
- 福島県道203号川桁停車場堅田線(川桁字宮ノ西~川桁字家ノ前(終点))
道路施設
- 千石川橋
- 全長:22.5m
- 幅員:6.0m
- 竣工:1970年[3]
通過する自治体
- 耶麻郡猪苗代町
接続・交差する道路
- 国道459号 新潟方面・福島県道2号米沢猪苗代線(三ツ屋 起点)
- 国道115号 福島方面(国道459号重用区間)(若宮字東道南甲)
- 国道115号 猪苗代湖方面(蚕養字樋ノ口山)
- 福島県道227号下舘停車場線(三郷字舘ノ内)
- 福島県道322号壷楊本町線 郡山方面(川桁字道上)
- 福島県道322号壷楊本町線 猪苗代市街地方面(川桁字道上)
- 福島県道203号川桁停車場堅田線 猪苗代市街地方面(川桁字宮ノ西)
沿線
- 東北電力秋元変電所
- 若宮八幡神社
- 猪苗代町立長瀬小学校
- 川桁郵便局
- JR川桁駅
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads