トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

  1. 形声文字、音符「」+「」 。部族の一つ、タングート(党項)族を指す。
  2. 略字別字衝突)。「なかま」「やから」の意味。意符「人」から通じて略字として用いられるようになったか。

意義

  1. なかまやから。ある目的利害の下で結び付いた集団。又はその構成員

日本語

教育漢字 (第6学年)

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. トウ共通利害目的などにより結びついた集団徒党
    • 悪党。困民党。天狗党。
  2. トウ政党
  3. トウ愛好する人。よく用いる人。

熟語

中国語

*

名詞

  1. 政党

熟語

朝鮮語

*

熟語

文字情報

U+515A, 党
CJK 統合漢字-515A

[U+5159]
CJK Unified Ideographs
[U+515B]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 漢点字, 六点漢字 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads