トップQs
タイムライン
チャット
視点
原
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
字源
- 原字「泉」に「厂{岸}」を加えた異体字。「いずみ」「みなもと」を意味する漢語{泉 /*dzon/}及び{源 /*ŋwan/}を表す字。のち仮借して「はら」を意味する漢語{原 /*ŋwan/}に用いる。
意義
日本語
教育漢字 (第2学年)
名詞
- (はら)高低差のない、空間的な広がり。特に、陸地で、背の高い樹木などがない、未開拓の平野。
人名
- (はら)日本人の姓の一つ。
熟語
手書きの字形について
Remove ads
中国語
- ローマ字表記
人名: 中国語
- 中国人の姓の一つ。
朝鮮語
- ハングル: 원
- 音訓読み: 언덕 원
- 文化観光部2000年式: won
- マッキューン=ライシャワー式: wŏn
熟語: 朝鮮語
ベトナム語
- ローマ字表記
- Quốc ngữ: nguyên
名詞: ベトナム語
文字情報
|
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads