トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

  • 形声。音符「 /*WƏ/」を二つ並べた文字[字源 1]。「親しくする」「助け合う」を意味する漢語 /*wəʔ/}を表す字。
さらに見る 甲骨文字, 金文 ...
  1. 季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、210-211頁。
    徐超 『古漢字通解500例』 中華書局、2022年、243頁。

意義

  1. とも親しい仲間
  2. みかた

語源

  • チベット語 གྲོགས (友人)と同根[語源 1]
  1. 龔煌城 「The System of Finals in Proto-Sino-Tibetan」 『漢蔵語研究論文集』 北京大学出版社、2002年、115頁。
    James Matisoff, Handbook of Proto-Tibeto-Burman, University of California Press, 2003, p. 327.
Remove ads

日本語

教育漢字 (第2学年)

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. とも自発的行動を共にしようとする、親族もしくは配偶者又は恋愛関係にある者以外の人間関係。

熟語

Remove ads

中国語

*

熟語

朝鮮語

*

ベトナム語

*

文字情報

U+53CB, 友
CJK 統合漢字-53CB

[U+53CA]
CJK Unified Ideographs
[U+53CC]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 漢点字, 六点漢字 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads