トップQs
タイムライン
チャット
視点
壬
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
字源
- 不詳。
- 林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、69-70頁。
意義
手書きの字形について
Remove ads
日本語
表外漢字
- 熟字訓: 壬生(みぶ)[地名]
名詞
- みずのえ。十干の9番目。
関連語
文字 | 音 | 五行 | 訓 |
甲 | コウ | 木 | きのえ |
乙 | オツ | きのと | |
丙 | ヘイ | 火 | ひのえ |
丁 | テイ | ひのと | |
戊 | ボ | 土 | つちのえ |
己 | キ | つちのと | |
庚 | コウ | 金 | かのえ |
辛 | シン | かのと | |
壬 | ジン | 水 | みずのえ |
癸 | キ | みずのと |
熟語
中国語
熟語
朝鮮語
- ハングル: 임
- 文化観光部2000年式: im
- マッキューン=ライシャワー式: im
- イェール式: im
熟語
ベトナム語
- ローマ字表記
- Quốc ngữ: nhâm
文字情報
|
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads