トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

󠄀
󠄁

字源

  • 象形台座、両足をぴんと開いたさま、魚の尾びれなど複数の説があるが、定説はない。仮借して「十干の3番目」を意味する漢語{ /*praŋʔ/}に用いる。
    • /*raŋʔ/」や「 /*kˤraŋ/」、「便 /*ben-s/」や「 /*pˤen/」に声符として含まれるため元々は諧声域/*RAŊ//*PEN/の二つの単語の持っていたと思われるが、定説はない。
さらに見る 金文, 甲骨文字 ...

意義

  1. ひのえ十干の3番目。
    1. (他の十干の要素とともに用いて)第3の。
Remove ads

日本語

常用漢字

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. ひのえ。十干の3番目。

関連語

十干

文字 五行
コウ きのえ
オツ きのと
ヘイ ひのえ
テイ ひのと
つちのえ
つちのと
コウ かのえ
シン かのと
ジン みずのえ
みずのと

熟語

中国語

*

接頭辞 

  1. (有機化学) 炭素数3個のアルカンプロパン)、アルケンプロテン)、アルキンプロピン)、アルキル基プロピル基)等に関する接頭辞、IUPAC命名法における、prop-propyl-に相当。

熟語

朝鮮語

*

名詞

  1. ひのえ

熟語

ベトナム語

*

形容詞

biếng

  1. 〜する気にならない。
  2. 怠慢な。

文字情報

Lua エラー モジュール:Unicode_data 内、338 行目: attempt to index local 'data_module' (a boolean value)

さらに見る -, 日 ...
さらに見る 漢点字, 六点漢字 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads