トップQs
タイムライン
チャット
視点

連濁

ウィクショナリーから

Remove ads

日本語

さらに見る この単語の漢字 ...

発音

名詞

(れんだく)

  1. (形態論) 日本語で、二つ結びつい一つの語になるとき、後の語の語頭清音から濁音変化すること。

翻訳

  • 英語: rendaku (en)
  • 朝鮮語: 연탁 (ko) <連濁> (yeontak)
  • ロシア語: рэнда́ку (ru) (rɛndáku)

動詞

活用


Remove ads

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads