トップQs
タイムライン
チャット
視点
額
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
字源
字義
日本語
教育漢字 (第5学年)
名詞
- (ガク)金銭の量。金額。
- (ガク)書画などを入れ壁にかけるなどして飾るための枠。額縁。
- (ひたい) (解剖学) 顔のうち、髪の生えぎわからまゆまでの部分。おでこ。
- (ぬか) (古用法) ひたい。
- 額づく。
発音
- 語義1
- 語義2
熟語
中国語
- ローマ字表記
語源
シナ・チベット祖語 *s-ŋa-k
朝鮮語
- ハングル: 액
- 文化観光部2000年式: aek
- マッキューン=ライシャワー式: aek
- イェール式: ayk
名詞
- 額縁。
ベトナム語
- ローマ字表記
- チュ・クォック・グー: ngạch
文字情報
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads