トップQs
タイムライン
チャット
視点
〜おねだりエンタメ!〜はぴ★ぷれ
BS日テレの情報バラエティ番組 (2013 - 2014) ウィキペディアから
Remove ads
『〜おねだりエンタメ!〜はぴ★ぷれ』(おねだりエンタメ!はぴぷれ)は、BS日テレで2013年10月5日から2014年9月27日まで放送されていた情報バラエティ番組である。
Remove ads
概要
明日を夢見てライブやレッスンに励むハロプロ研修生たちが、さまざまな人や場所を訪ねて視聴者のために「ハッピー」な物をゲットし、プレゼントする番組[1]。
司会は初回から第6回(2013年12月14日)までが金子りえ、第7回(同年12月28日)以降は研修生が交代で務めていた。
番組タイトルロゴ名表記の色は、『おねだりエンタメ! はぴ★ぷれ』で、「おねだりエンタメ!」の背景に薄ピンクのストライプ柄のリボン、「ぴ★ぷ」の間の背景に2つの黄色いポンポンが描かれていた。
出演者
内容
- 自己紹介
- 番組冒頭で研修生メンバーが「最近○○したこと」など、毎回決められたテーマに沿って一人ずつ自己紹介していく。
- メインコーナー
- 研修生メンバーが視聴者プレゼントを獲得する為、さまざまな場所を訪ねてレポートする。レポートするメンバーは2名1組。
- また、レポートには行かずスタジオに色々な分野の講師を招き、体験学習を行う場合もある。
- はぴ☆ぷれNEWS
- 第15回(2014年4月19日)より放送。世の中の“気になる情報”を研修生がリサーチ・報告するコーナー。
- 内容はハロー!プロジェクトまたはBS日テレ関連の告知・宣伝。
- アニメ「猫ピッチャー」
- 第16回(2014年5月3日)より放送。プロ野球史上初の猫投手「ミー太郎」が活躍するギャグアニメで、原作漫画は読売新聞日曜版に掲載中[2]。
スタッフ
- 構成:藤田俊哉
- CAM:布川潤一、金澤賢昌、吉川好伸、柳沢栄造
- 照明:砂田大樹、平岡将仙、濱野良太、布川潤一
- 音声:保坂慎一郎、小沢成人、谷山一也
- 音響効果:羽田野みゆき、武田拓也
- 編集:横山将史
- MA:谷澤宗明
- 美術:富永雅之
- メイク:マービィ
- 広報:加藤由貴子
- デスク:佐藤容子、成田仁美
- 協力:アップフロントプロモーション
- 演出:伊戸川俊伸
- 制作進行:川崎一真
- プロデューサー:久保田暁、井上由紀、山本和夫、角田昇
- チーフプロデューサー:西牟田知夫、玉井浩
- 制作協力:ドラマデザイン社、オイコーポレーション
- 製作著作:BS日テレ[3]
レポート内容
Remove ads
放送日
関連番組
「メイン出演者が女性」「BS日テレ関連の宣伝企画」「隔週で新作放送」などが当番組との共通点。
- 2006年パオパオ・アイドルGAMEバトル 4月 2日 - 2006年9月24日:
- 2006年10月パオパオ アソビ★クリエイターズ 1日 - 2007年3月25日:
- 2007年Tokyo Stylish Party 4月11日 - 2008年4月 1日:
- 2008年加藤夏希のトレンドアイズ 4月 8日 - 2009年3月25日:
- 2009年加藤夏希・金子貴俊 BS4サテライトNAVI 4月11日 - 2009年9月26日:
- 2009年10月10日 - 2010年9月25日:磯山さやかの「流行発信☆磯山ランド」
- 2010年10月10日 - 2013年9月29日:吉澤ひとみの「トレンド+よっすぃーナビ」
※このあとBS日テレの30分枠における若者向け情報バラエティ路線は『Lifeサプリ〜かしこくなるTV〜』(2014年10月4日 - 2015年9月26日)を経て『情報まるごとキッチン』(2015年10月4日 - 2016年3月20日)で一旦途絶えたが、2018年4月4日開始の『チルテレ』で復活し現在に至る。
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads