トップQs
タイムライン
チャット
視点
あなたがしてくれなくても
日本の漫画作品、テレビドラマ番組 ウィキペディアから
Remove ads
『あなたがしてくれなくても』(英語: Even if you don't do it)は、ハルノ晴による日本の青年漫画。『漫画アクション』(双葉社)にて、2017年13号から2024年24号まで連載[1]。2023年11月時点で電子版を含めた累計発行部数は1000万部を突破している[双 1]。
Remove ads
あらすじ
本作の主人公・吉野みちは、2年にわたり、夫・陽一とセックスレス状態にあった。ある日、会社の同僚の出産退職に触発されたみちは、陽一と性交の約束をするが、陽一はその約束を反故にする。落ち込むみちを見かねた先輩社員・新名誠は、彼女を飲みに誘う。その席で、みちと誠は互いにセックスレスに陥っていることを知り、以降、2人はセックスレスについて話し合う間柄になる。
その後もみちはセックスレスを解消すべく努力するが、陽一は妻の求めに応えられず、夫婦の間に隙間風が吹き始める。陽一は遅くまで会社に残るようになり、ある夜、同僚の女性と一夜の過ちを犯す。その後ろめたさから陽一はみちと性交におよぶが、みちは夫の心が自分から離れているように感じる。一方、誠は妻・楓と結婚記念日にディナーをする約束をするが、記念日当日に反故にされる。妻に愛されていないと感じた誠はみちに告白し、社員旅行に乗じてみちと一線を越えようとするが、寸前でみちが夫のことを思い出し、性交は未遂に終わる。一連の出来事を踏まえて、2人は伴侶と改めて向き合うことを決意する。
みちの心が陽一と誠の間で揺れ動いていたころ、陽一はみちの言動に不信感を覚えていたが、その理由を自身の不貞行為がばれたのではないかと推測し、関係修復のため妻との関わりを増やすようになる。しかし、みちとの性交は失敗に終わる。みちは自分がセックスレスを解消しようとしたことで夫を精神的に追い詰めていたと知り、ショックを受ける。一方、誠は楓に対し、これまで彼女を慮って言わずにいた不満を伝える。楓は仕事を優先するあまり夫を省みていなかったと気づき、それまで夫に任せっきりだった家事に取り組むなど、夫との時間を増やすようになるが、既に誠の心はみちに傾いていた。
Remove ads
登場人物
- 吉野 みち(よしの みち)
- 本作の主人公[2]。東京在住のOL。年齢は32歳。
- 結婚5年目の陽一という夫がいる[4]。夫婦仲は悪くないが、セックスレスに陥っており、そのことで悩んでいる[2]。
- 新名 誠(にいな まこと)
- みちと同じ会社に勤めるサラリーマン。年齢は36歳で、みちにとって先輩に当たる。
- 出版社に勤務するキャリアウーマン・楓を妻に持つ。妻に献身的に接しているが[5]、妻からは仕事の多忙さを理由に性交を拒絶されており、そのことに不満を抱いている。
- 吉野 陽一(よしの よういち)
- みちの夫。みちとは別の会社に勤めるサラリーマン。年齢は35歳。
- みちのことは家族として大切に思っているが[6]、長期間のセックスレスが影響して妻の求めに応じられずにいる[2]。
作風
本作では「夫婦間のセックスレス」が描かれており[7]、特にセックスレスに陥った女性の苦悩が生々しく描写されている[8]。一方で、作中では女性の立場だけでなく男性の立場に立脚した描写もあり、セックスレスについて、より広い観点からその苦しみが描かれている[9]。本作の担当編集者は、セックスを拒否している人間に圧力をかけることが本作の目的ではないと語り、それ故、作劇に当たっては「だれかを悪者にしないこと」を意識している、と発言している[10]。
本作は恋愛漫画であり、作者によると「恋愛要素のあるマンガをきちんと描く」のは本作が初だという[2]。しかしながら、本作では男女の機微が細やかに描写されており[2]、ライターの六原ちずは、その細やかさを「胸がヒリヒリするほど繊細かつ克明」と形容している[10]。なお、本作に登場するキャラクターの造形には作者自身の体験や作者が味わった感情が反映されており[2]、マンガ情報メディア「マンガ新聞」の編集長・駒村悠貴は、本作について、キャラクター全員の心情にリアリティがあると評している[5]。
制作背景
本作は、作者と担当編集者の会話がきっかけで誕生した。作者によると、双方の恋愛経験について話しているときに「セックスレス」という単語が飛び出し、そこからセックスレスで悩む男女が出会う話を思いついたという[2]。このアイディアに担当編集者も賛同したため、ネームに起こしたところ、編集会議を通過して連載が決まった[2]。
担当編集者は、セックスレスというテーマについて、本作よりも前にこのテーマを扱った漫画はないが、一方で書籍では多く取り上げられており、このことから潜在的な需要が見込めると考えた、と語っている[11]。
反響・評価
掲載誌が青年漫画雑誌であることが影響して連載開始当初は女性読者からの反響は少なめだったが、担当編集者によると、単行本の発売や電子書籍の配信に伴い、実際にセックスレスを経験した女性から共感の声が多く寄せられるようになったという[11]。一例として、2018年2月28日から本作の電子版の配信を行っている「めちゃコミック」では配信開始直後から多数のレビューが寄せられており[10]、同年12月21日時点でのレビュー数は14,300件を超えている[12]。また、反響は売上面でも現れており、本作は同サイトの2018年の年間ランキングで1位に輝いている[13]。「めちゃコミック」のメインユーザーは20歳代の女性と30歳代の女性であり、同サイトの運営会社であるアムタスは、メインユーザーにとってセックスレスが身近な問題だったことがこうした反響に繋がった、と分析している[13]。
書誌情報
- ハルノ晴 『あなたがしてくれなくても』 双葉社〈アクションコミックス〉、全14巻
- 2018年3月28日第1刷発行(同日発売[双 2])、ISBN 978-4-575-85132-8
- 2018年7月27日第1刷発行(同日発売[双 3])、ISBN 978-4-575-85192-2
- 2019年3月28日第1刷発行(同日発売[双 4])、ISBN 978-4-575-85287-5
- 2019年11月28日第1刷発行(同日発売[双 5])、ISBN 978-4-575-85383-4
- 2020年4月27日第1刷発行(同日発売[双 6])、ISBN 978-4-575-85437-4
- 2020年12月26日第1刷発行(同日発売[双 7])、ISBN 978-4-575-85529-6
- 2021年8月26日第1刷発行(同日発売[双 8])、ISBN 978-4-575-85626-2
- 2022年4月27日第1刷発行(同日発売[双 9])、ISBN 978-4-575-85711-5
- 2022年10月27日第1刷発行(同日発売[双 10])、ISBN 978-4-575-85772-6
- 2023年3月16日第1刷発行(同日発売[双 11])、ISBN 978-4-575-85823-5
- 2023年6月28日第1刷発行(同日発売[双 1])、ISBN 978-4-575-85857-0
- 2023年11月28日発売[双 12]、ISBN 978-4-575-85913-3
- 2024年6月27日発売[双 13]、ISBN 978-4-575-85983-6
- 2025年4月24日発売[双 14]、ISBN 978-4-575-86085-6
Remove ads
テレビドラマ
要約
視点
2023年4月13日から6月22日まで、フジテレビ系「木曜劇場」枠で放送された[3]。主演は奈緒[3]。
2014年7月期に同枠で放送された、不倫を赤裸々に描いて話題を呼んだ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」のスタッフが9年ぶりに再集結し制作された[14]。
2023年6月29日22時から特別編として第10話と最終話の間「空白の数ヶ月」を描く物語が放送された[15]。
あらすじ(テレビドラマ)
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
キャスト
主要人物
周辺人物
FUTABA建設営業部社員
- 木下啓太 - 奥村秀人[21]
- 堀部順平 - 松本紘史郎[22]
- 安西優香 - 豊泉志織[23]
- 小野寺絵里 - 中村美優[24]
- 中島大輔 - 出井景梧[25]
- 小山はるか - 前田莉瑚[26]
- 沢村圭輔 - 福永拓海[27]
- 矢嶋啓太 - 井上遥[28]
- 桜田千佳 - 祖父江莉奈[29]
- 森永孝平 - 宮本剛徳[30]
- 黒柳つぐみ - たなかさと[31]
- 佐伯美帆 - 吉田愛美[32]
- 小坂梓 - 千広真弓[33]
- 工藤舞 - 葛岡有[34]
- 栗原美里 - 八田有美香[35]
- 佐野祐介[36]
- 宇賀神亮介[37]
- 吉田正臣[37]
- 細谷雄太[37]
- 坂東睦月[38]
- 川瀬遼太[39]
- 星島泰三[37]
- なんしぃ[40]
ゲスト
第1話
第2話
第3話
- 客引き
- 演 - 中村匡志[49]
- 陽一に「お遊びいかがっすか バイクのお兄さん」と声をかける風俗店の客引き。
- 店員
- 演 - 奥山裕太
- みちと華がランチした店の店員。セットのスープを配膳する。
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
- 衛藤史明
- 演 - 森啓一朗[60]
- 衛藤法律事務所・弁護士。岩井鞠子の代理人。三島結衣花に慰謝料500万円の示談合意書への署名を促す。
第9話
第10話
第11話
特別編
スタッフ
- 原作 - ハレノ晴『あなたがしてくれなくても』(双葉社)[77]
- 脚本 - 市川貴幸、おかざきさとこ、黒田狭[77]
- 脚本協力 - おかざきさとこ (1~3話)、黒田狭 (10話)、市川貴幸 (特別編)
- 音楽 - 菅野祐悟[77]
- 主題歌 - 稲葉浩志「Stray Hearts」(VERMILLION RECORDS)[78]
- 挿入歌 - 稲葉浩志「ダンスはうまく踊れない」(VERMILLION RECORDS)[78]
- コーヒー監修 - カフェスタイルコジロウ、石本春華
- 誘導警備監修 - 株式会社SGS
- 建築監修 - 上田真路、加藤聖也(KUROFUNE Design Holdings)
- 取材協力 - DAIHO、安藤ハザマ、飛島建設
- 演出 - 西谷弘[77]、髙野舞、三橋利行(FILM)、清矢明子、岩城隆一
- プロデュース - 三竿玲子[77]
- 制作著作 - フジテレビ
放送日程
- 初回は22時 - 23時9分の15分拡大放送。
- 第10話は『キリンチャレンジカップ2023
日本×
エルサルバドル』(18時05分 - 21時09分)中継のため、15分繰り下げられ、22時15分 - 23時09分に放送された。
受賞
- 第116回ザテレビジョンドラマアカデミー賞(2023年)[82]
- 主演女優賞(奈緖)
- TVerアワード2023
- ドラマ大賞
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads