トップQs
タイムライン
チャット
視点

前山田健一

日本のミュージシャン (1980-) ウィキペディアから

前山田健一
Remove ads

前山田 健一(まえやまだ けんいち、1980年昭和55年〉7月4日 - )は、日本の男性ミュージシャン音楽プロデューサー作詞家作曲家編曲家、動画投稿者。歌手タレントとして活動する際はヒャダイン名義を用いている。

概要 前山田 健一, 基本情報 ...

大阪府大阪市住吉区出身。作曲家としてはファイブエイス所属、ヒャダインとしてはスターダストプロモーション所属。

Remove ads

経歴

要約
視点

3歳の頃からピアノを始め、中学の頃にはシンセサイザーで打ち込みを始めるようになる。大阪星光学院中学校・高等学校から京都大学総合人間学部に進学し[1]、京都アカペラサークルCrazy Clefでアカペラを始める[2]

卒業後、作詞家の松井五郎[3]への弟子入りを経て、2007年より事務所に所属し本格的に音楽活動を開始するが、鳴かず飛ばずの状態だったという[4]

この頃にニコニコ動画に出会い、投稿された動画に刺激を受け、ヒャダインの名前で投稿を始める[4]。ゲームのBGMをアレンジし自作の詞で歌った曲は口コミやSNSなどを介して徐々に広がり、日本国内のみならず世界各国からアクセスが増加、好意的な反響を得るようになる。こうした反響が本人にとって自信となり、これが転機となってSUPALOVEに移籍。以後J-POPやアイドルソング、アニメソングなどをはじめとする幅広いジャンルの楽曲を手がけるようになり、数々のヒット曲を生み出すまでに至る。オリコンシングルチャート1位獲得の快挙も成し遂げた。

当初、「ヒャダイン」としてはプロフィールを公開しておらず、その素性は謎とされていたが、2010年5月5日のヒャダイン名義でのブログにて「前山田 健一」個人である事を告白[5]。プロであることを告白した後もヒャダインとしてのニコニコ動画での活動は続けており、その一方で正体を明かしたことにより前山田健一としての顔出し出演も増えた。

2011年4月、テレビアニメ日常』のオープニングテーマ『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』にて、歌手としてヒャダイン名義でもメジャーデビューを果たす[6]。同作では前山田名義にて作詞・作曲・編曲も担当した。レーベルはランティス

2011年7月25日、自身のTwitterアカウントにてスターダストプロモーション芸能3部と業務提携を結んだことを発表した。

2011年8月27日、さいたまスーパーアリーナにおけるAnimelo Summer Live2011に出演。2万7千人の前でパフォーマンスを披露した。

2012年4月30日、自身のTwitterアカウントにて2012年5月からファイブエイスに移籍することを発表した。スターダストプロモーション芸能3部との業務提携は継続。

雑誌「GQ」主催により2012年11月19日発表された「GQ Men of the Year 2012」を受賞。2012年に活躍した男性として織田裕二村田諒太北島康介有吉弘行らと並んで選出された。

2013年1月28日付オリコンシングルウィークリーチャートにおいて自作曲がTOP10内に3曲ランクインするという快挙を成し遂げた(3位 私立恵比寿中学「」、9位 ゆず「REASON」(共作)、10位 でんぱ組.inc「W.W.D」)。

2014年12月27日公開の能年玲奈(現:のん)主演映画『海月姫』の劇中音楽を担当することが発表された[7]

Remove ads

人物

Remove ads

「前山田健一」としての提供作品

要約
視点

あ行

アイドル妖怪カワユシ♥

アイドル妖怪カワユシ♥

  • 「カワユシ♥アラワル」(作詞・作曲・浅田将明と共編曲)

i☆Ris

  • 「ドラえもんのうた」(編曲)
  • 「あっぱれ!馬鹿騒ぎ」(作詞作曲)

赤い公園

  • 「絶対的な関係 〜ヒャダインのリリリ☆リミックス〜」(リミックス)

赤マルダッシュ☆

  • 「赤マル急上昇ダッシュ!!!!」(作詞・作曲・編曲)

Aqours

  • 「わーいわいわい わいわいわい!」(わいわいわい)(作詞・作曲)

麻生夏子

@JAM ALLSTARS 2014

  • 「夢の砂 〜a theme of @JAM〜」(作詞・作曲・編曲)

Appare!

  • 「Appear on the stage」(作詞・作曲)
  • 「2020」(作詞・作曲)
  • 「コードネーム ONION」(作詞・作曲)
  • 「大爆走!しゅばどかーん!」(作詞・作曲)

アナサー男子三人衆

  • 「俺達の、理不尽(プライド)」(作詞・作曲・編曲)

あばれる君

  • 「ZE」(作曲・編曲)

あらなるめい

  • 「お前のことなんか 好きじゃないからなー!!!」(作詞・作曲)

アンジュルム

__(アンダーバー)

  • 「まじしゃんず☆さまー」(作曲)

UNKNOWN NUMBER!!!

  • 「キボウノヒカリ」(作詞・作曲)
  • 「beatdown」(作詞・作曲)

AMPTAKxCOLORS

  • 「AMPTAKxレインボーロード中77%」(作詞・作曲)[14]

飯田里穂

  • 「KISS! KISS! KISS!」(作詞・作曲・編曲)

=LOVE

石田裕子

  • 「Changes」(作詞)

いないいないばあっ!

  • 「ピカピカブ〜」(作詞・作曲・編曲)
  • 「ほっぺっぽ!」(作曲・編曲)

いれいす

  • 「よっ!夏大将!LOVE紫外線」(作詞・作曲)
  • 「いれいす海賊団の冒険譚-出航の巻- 」(作詞・作曲)
  • 「いれサマ!!!!!!!」(作詞・作曲)

上坂すみれ

兎田ぺこら

  • 「全人類 兎化計画!」(作詞・作曲)

浦島坂田船

  • 「誠 -Live for Justice-」(作詞・作曲)
  • 「Gotcha!」(作詞・作曲)
  • 「飲めや 歌えや 踊れや 騒げ」(作詞・作曲)

泡沫パーティーズ

  • 「CHUPA☆CHUWAしちゃいたい!」(作詞・作曲)

AKB48

A.B.C-Z

Aぇ! group

S★スパイシー

  • 「DUST in STARDUST」(作詞)

FTISLAND

  • 「TOP SECRET」(作詞)

every♥ing!

  • 「What is L♥VE?」(作詞・作曲・編曲)
  • 「にゃんこ is L♥VE!」(作詞・作曲・編曲)

大島麻衣

太田裕美

  • 「ステキのキセキ」(作曲・編曲)
  • 「たゆたうもの」(作詞・作曲・編曲)

大森靖子

  • 「IDOL SONG」(編曲)

小倉唯

乙女新党

小野大輔

  • 「canvas」(作詞・作曲・編曲)

Idol School(中国のアイドルグループ)

  • 「毕业歌」(編曲)
  • 「Happy Happy New Year Yeah」(編曲)
  • 「啦啦啦啦圣诞快乐耶」(編曲)
  • 「我的世界我知道你不懂,好,请别管我」(編曲)

か行

KAMIGATA BOYZ

カントリー・ガールズ

氣志團

  • 「はすっぱ」(作詞・作曲・編曲)

Kis-My-Ft2

きつね × EXIT

  • 「L.O.K.F」(作詞・作曲・プロデュース)

CANDY TUNE

  • 「推し♡好き♡しんどい」(作詞・作曲)

King & Prince

GANG PARADE

  • 「涙のステージ」(編曲)
  • 「FiX YOUR TEETH」(作詞・作曲)

久保ユリカ

  • 「ジャーーーーンプ アッッッップ!!!!」(作詞・作曲・編曲)

96猫

  • 「フィロソフィーエッグ」(作曲・編曲)

K

けみお

ケラケラ

Gero

  • 「うどん」(作詞・作曲・編曲)
  • 「吾輩はオス猫である」(作詞・作曲・編曲)
  • 「You Can Do It 〜夢を追いかけて〜」(作詞・作曲)
  • 「見てるだけ」(作詞・作曲)

倖田來未 × misono

郷ひろみ

ゴスペラーズ

  • SING!!!!!」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)

こぶしファクトリー

小松未可子

  • LISTEN!!」(作詞・作曲・編曲)

小室哲哉 VS ヒャダイン

ゴリパラ

  • 「きったねぇ中年の見聞録」(作詞・作曲)

こんどうようぢ

  • 「30th CENTURY BOY」(作曲)

さ行

SILENT SIREN

  • 「お茶の水グラフィティ」(作曲)

ザ・コインロッカーズ

佐々木彩夏

  • だって あーりんなんだもーん☆」(作詞・作曲・編曲)
  • あーりんは反抗期!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「あーりんはあーりん♡」(作詞・作曲・編曲)
  • 「My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)」(作詞・作曲)
  • 「My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)」(作詞・作曲)
  • 「キューティーハニー」(編曲)
  • 「君が好きだと叫びたい」(編曲)
  • 「私を選んで!花輪くん」(作詞・作曲)
  • 「あーりんちゅあ」 (作曲・編曲)
  • 「ハッピー♡スイート♡バースデー!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「仕事しろ」(作曲)

佐咲紗花

佐藤優樹

さよならポニーテール

  • 「無気力スイッチ ヒャダインのリリリリ☆リミックス」(リミックス)

沢田知可子

  • 「ありがとう さようなら」(作詞・作曲)

椎名林檎

sis

  • 「愛のバッテリー」(訳詞 編曲)
  • 「Ding Dongください」(訳詞)

しょうわ時代

  • 「Oh yeah, "G"!」(作詞・作曲・編曲)

jealkb

SPR5

  • 「気持ちはWhite Xmas」(作詞・作曲)

しょこたんさっちゃん

下野紘

  • 「WE GO -On Your Mark-」 (作詞・作曲)

Juice=Juice

不知火フレア

  • 「大還元祭!夢のフレアチャンネル!」(作詞・作曲)[15]

私立恵比寿中学

スガシカオ × ヒャダイン

  • 「モンスターディスコ」(編曲)

鈴木愛奈*

  • 「RED BLAZE: BLUE FLAME」(作詞)

SUCCESS

  • 「JUMP & SONIC - HEY-YO!! -」(teamSUCCESSと共作詞・作曲・編曲)

SUPER EIGHT

SUPER☆GiRLS

THE SUPER FRUIT

  • 「どーぱみんみん あどれなりんりん」(作詞・作曲)
  • 「まにまに」(作詞・作曲)

すとぷり

  • 「未来のキミから大丈夫!」(作詞・作曲)[16]

スフィア

SMAP

ŹOOĻ

  • 「ササゲロ-You are mine-」(作詞・作曲・編曲)

赤飯

  • 「おにゃのこ きねんび」(作詞・作曲・編曲)

た行

高城れに

高橋みなみ

たこやきレインボー

タツノコプロダクション×Lantis

  • 「ガッチャマンの歌」(編曲)

チームしゃちほこ

  • 「満腹! 笛ロマンス」(作曲・編曲)

地下すぎプリンセス

  • 「ムーンライト・ラビリンス」(作曲・編曲)

ChouCho

超特急

  • バッタマン」(作詞・作曲・プロデュース)
  • 「バッタマン Lunatic ver.」(作詞・作曲)
  • 「超特急です!!!!!!!!」(編曲)

チョコレートプラネット

  • 「TT体操」(TAKESHIと共作曲・編曲)

月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)

津田美波佐々木智代原嶋あかり

  • 「Sing a Song Aloud!」(作詞・作曲・編曲)

Tiara

DISH//

D-51

  • 「4.9センチ」(作詞・作曲)

D-LITE

  • 「ナルバキスン (Look at me, Gwisun)」(日本語詞)
  • 「テバギヤ (A Big Hit!)」(日本語詞)

DJやついいちろう

  • 「てんけてんけてん」(作詞・作曲・編曲・プロデュース)
  • 「純情エクスタシィ」(作詞・作曲)

寺島拓篤

でんぱ組.inc

東京力車

  • 「ニビイロトーキョー〜チャンチキおけさ〜」(共作詞・共作曲)
  • 「Sole!~おまんた囃子~」(共作詞・共作曲)
  • 「握手をしよう~世界の国からこんにちは~」(共作詞・共作曲)

東方神起

ときめき♡宣伝部

な行

9nine

中川翔子

中島愛

  • 「Life's the Party Time!!」(共作詞・作曲・編曲)(作詞は中島愛と共作)

長嶋はるか

  • 「EQUALロマンス」(編曲)

流田Project

  • 「ヴァンパイヤ学園☆CHU-WA」(作曲)

nao

  • 「神次元! ふぉーちゅん・まてりある」(作曲・編曲)

夏の魔物

  • 「魔物、BOM-BA-YE 〜魂ノ覚醒編〜」(作曲・編曲)
  • 「未来は僕等の風が吹く」(作詞・作曲・編曲)
  • 「シン・魔物、BOM-BA-YE 〜魂ノ共鳴編〜」(只野菜摘と共作詞・作曲)

流れ星

  • 「岐阜ミーチャンス」(作曲・編曲・サウンドプロデュース)

なにわ男子

  • 「僕空 ~足跡のない未来~」(作詞・作曲)

西明日香

NU-KO & yunocy

  • 「No Day But Today!」(作詞・作曲・藤原燈太と共編曲)

虹のコンキスタドール

  • 女の子むてき宣言!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「レトルト 〜華麗なる愛〜」(作曲)
  • 「美味いものファンクラブ」(作詞・作曲)

ノースリーブス

NORD

  • 「きたからきた!セクシーダイナマイト!!」(作詞・作曲)

野宮真貴

は行

バクステ外神田一丁目

  • 「ハリネズミとジェリービー」(作曲)
  • 「どうせ推されない」(作曲)

羽多野渉

  • 「I'm a Voice Actor」(作詞・作曲・編曲)

はちみつロケット

  • 「おかしなわたしとはちみつのきみ」(作詞・作曲)

PUFFY

  • パフィピポ山」(作詞)
  • 「抱きたきゃ抱けばEじゃNIGHT☆」(共作詞・作曲・編曲)

はやぶさ

  • 「エボレボ!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「りふじんじん」(作詞・作曲・編曲)
  • 「未来はジョー!ジョー!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「蜘蛛男のダンス」(作曲・板垣祐介と共編曲)
  • 「ジョー☆デッキー!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「超天フィーバー!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「キンキラKING!」(作詞・作曲・編曲)

バンドじゃないもん!

  • 「パヒパヒ」(編曲)

伴都美子

halca

  • Ride on Music!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「告白バンジージャンプ」(作詞・作曲)

ハロプロ・オールスターズ

柊木りお

  • 「BANZAI!BANZAI!」(作詞・作曲・編曲)

ピコ

  • 「傘」(作詞・作曲・編曲)

緋月ちな

  • 「すっぴんでコンビニ」(編曲)

BEYOOOOONDS

平井堅

平野綾

星屑スキャット

  • 「新宿シャンソン(ヒャダインのリリリリ☆リミックス~新宿無間地獄篇~)」(リミックス)

Fear, and Loathing in Las Vegas

フィッシャーズ

  • 「好きなこと無制限」(作詞・作曲・編曲)
  • 「6 PACK PARADISE 〜序章〜」(作詞・作曲・編曲)
  • 「HAPPY WEDDING 珍道中」(作詞・作曲・編曲)
  • 「絶好調!!!!!!」(作詞・作曲)

フィロソフィーのダンス

  • 「ライク・ア・ゾンビ(ヒャダインのリリリリ☆リミックス)」(リミックス)
  • 「ドント・ストップ・ザ・ダンス」 (作詞)

福原遥 × 戸松遥

ベイビーレイズJAPAN

  • 「Ride On IDOROCK」(作詞・作曲)

Base Ball Bear

ベボガ!

  • 「BE!」(作詞・作曲)

BOYS AND MEN

ふぉ~ゆ~

  • 「コール&レスポンス4U.」(作詞・作曲)

ま行

まいきち

  • 「ヒロイン願望 暴走中」(作詞・作曲・編曲)

前島亜美

  • 「小さな世界」(編曲)

増田恵子

  • 「最後の恋」(編曲)
  • 「富士山だ」(編曲)

MAX

MARiA

  • 「We've gotta have a party!」(作詞・作曲・編曲)

松平健

  • 「マツケンEDM」(共作詞・共作曲)

三浦祐太朗

  • 「ハタラクワタシヘ」(作曲・太田貴之と共編曲)
  • 「Home Sweet Home!」(作曲・編曲)

ミルクス

  • 「とんちんかんちん一休さん」(編曲)

ミルクス本物

  • 「北の国から愛を込めて」(作曲・編曲)

ミサミサ

  • 「家政婦? OK!」(作曲・編曲)

水樹奈々

みみめめMIMI

  • 「お絵描き」(編曲)

三森すずこ

  • 「FUTURE IS MINE」(作詞・作曲・編曲)

MilkyWay

ミルキィホームズ

  • 「ミルキィ100ワールド」(作曲・編曲)
  • 「総天然色フルパワー!」(作曲)

みゆはん

  • 「コロコロ魂!」(編曲)

meiyo

MEG

  • 「SOUTHPAW」(MEGと共作詞・作曲)

メロン記念日

モーニング娘。

ももいろクローバーZ

森口博子

  • 「星より先に見つけてあげる」(作曲・編曲)

や行

山崎育三郎

  • 「MIRROR BALL '19」(サウンドプロデュース)
  • 「Theme of MIRROR BALL'19」(作曲・編曲)
  • 「Theme of MIRROR BALL'19 (Reprise)」(作曲・編曲)

山下智久

やなぎなぎ

ゆいかおり

ゆず

横山だいすけ

  • 「ぼんたかたっか ぼんぼん音頭」(作詞・作曲・編曲)
  • 「チーズばんざい!」(作詞・作曲・編曲)
  • 「ENJOY! ランドセル」(作詞・作曲・編曲)

横山ルリカ

吉木りさ

ら・わ行

LoVendoЯ

  • 「ぶっぱなせ Baby, I love Ya!」(作詞・作曲)

Little Glee Monster

  • JOY」(作詞・作曲)

LinQ

  • 「LinQuest 〜やがて伝説へ… 」(作詞・作曲)

LiSA

Ryuchell

  • 「LINK」(Ryuchellと共作詞・作曲)
  • 「Diversity Guys!」(Ryuchellと共作詞・作曲)
  • 「SUPER CANDY BOY」(Ryuchellと共作詞・作曲)
  • 「You Are My Love」(Ryuchellと共作詞・作曲)

ROOT FIVE

  • 「Break it Out!!」(作詞・作曲・編曲)

レインボー

  • 「コンパに悪戦苦闘する女子の歌」(作詞・作曲・編曲)

Rev. from DVL

  • 「屋上のスキマ 白いソラ」(作詞・作曲・プロデュース)

ロッカジャポニカ

  • 「アブラカタブラ アルジェブラ」(作詞・作曲・編曲)

ROF-MAO

  • 「Let’s Get The Party Started!」(作詞・作曲)
  • 「Life is Onceで候」(作詞・作曲)

渡辺麻友

アニメ・ゲームソング関連

アイドルマスターシリーズ

あんさんぶるスターズ!

異世界かるてっと

  • 「異世界ガールズトーク」(作曲)

ウマ娘プリティーダービー

  • 「立ち位置ゼロ番!順位は一番! 」(作詞・作曲)
  • 「どどっと優勝!大感謝祭!」(作詞・作曲)

オンゲキ

  • 「めんどーい! やっほーい! ともだち!」(作詞・作曲・編曲)

頭文字D Fourth Stage

  • Don't Go Baby!!」(作詞・作曲・編曲、ed 名義)
  • 「Get The Future」(作詞・作曲・編曲、ed 名義)

会長はメイド様!

  • 「Groovin'」(編曲)

ガヴリールドロップアウト

  • 「ガヴリールドロップキック」(作詞・作曲・編曲)

かってに改蔵

  • 「ナニがナニでナニなの…」(作詞・作曲・編曲)
  • 「初めて、だから…」(作詞・作曲・編曲)

きらりん☆レボリューション

繰繰れ! コックリさん

  • 「Welcome!! DISCOけもけもけ」(作詞・作曲・編曲)

クレヨンしんちゃん

  • 「オラはにんきもの 25th MIX」(編曲)
  • 「オラはにんきもの 2019 MIX」(編曲)

GETUP! GETLIVE!

  • 「GETUP! GETLIVE!」(作詞・作曲)

StarTails

  • 「夕焼けといっしょに」(作曲)

ささみさん@がんばらない

  • 「浸透圧シンフォニー」(作詞・作曲・編曲)

シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜

侵略!イカ娘

涼宮ハルヒシリーズ

スロウスタート

  • 「夕焼けといっしょに」(作曲)

チャギントン

  • 「まいにちエブリデイ」(作詞・作曲・編曲)

Phantasic QM

  • 「Cheerful smiling」(作曲)

DD北斗の拳

  • 「シフトと時給と、ついでに愛をとりもどせ!」(補作詞・編曲)
  • 「ほくとのけん いえちゃうかな」(補作詞・作曲・編曲)

D4DJ First Mix

  • 「ぐるぐるDJ TURN!!」(作曲)

でんぢゃらすじーさん邪

電波女と青春男

  • 「イトコ」(Franz Maxwell I.名義。藤澤慶昌板垣祐介と共作詞・共作曲・共編曲[18]
  • 「昼休みとヘルメットと同級生」(同上)
  • 「キボネング・デコの名で」(同上)
  • 「永遠の39歳だもーん☆」(同上)
  • 「ツヨクネガエ ツヨクハナテ」(同上)
  • 「にわ君、すなわち転校生、あるいはイトコ」(同上)

日常シリーズ

にゃんぱいあ The Animation

  • 「にゃんぱいあ体操」(作詞・作曲・編曲)

ノブナガン

  • 「ちいさな星」(作曲)

バクマン。シリーズ

パックワールド

  • 「PAC THIS WORLD!!!」(作詞・作曲・編曲)

HUNTER×HUNTER

パンチライン

ファイナルファンタジーXIV

  • 「Forged in Crimson ~紅蓮の求道者~」(編曲)

魔法つかいプリキュア!

みつどもえシリーズ

宮河家の空腹

ももくり

  • 「大好きだよ大好きだよ生まれてくれてありがとう」(作詞・作曲・編曲)

らき☆すたシリーズ

映画劇伴

アニメ劇伴

舞台劇伴

ゲーム劇伴

テレビ・ラジオ関連

CM

  • 森永チョコボール CM楽曲担当(キョロちゃんズが歌唱担当)
  • NTT docomo「dアニメストア」CM楽曲担当(中川翔子が歌唱担当)
  • PARCO「パルコアラ」CM楽曲担当
  • UNIQLO「ハタラクユニクロ」CM楽曲担当(三浦祐太朗が歌唱担当)
  • 紀文「魚河岸あげ」CM楽曲担当(私立恵比寿中学が歌唱担当)
  • タケダ「ベンザブロック」WebCM楽曲担当(Negiccoが歌唱担当)
  • カーセンサー 「カーセンサーしまセンカー」- サウンドロゴ
  • クボタ 「イギリス水環境編」- CM楽曲担当
  • YAMAHA「サウナとトリシティでととのった」- 音楽プロデュース
  • ユニテハウス「うちの妻 うちの旦那 こんな感じ」- CM楽曲担当

その他

Remove ads

「ヒャダイン」名義での活動

要約
視点

ゲームアニメ等のBGMを作詞・作曲し、老人から子供男性女性の色々な声を作り多重録音の手法で動画サイトに投稿している。また、PVには女性キャラも使用しており、「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」には麻生夏子、「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」には元ももいろクローバーの早見あかり、「クリスマス?なにそれ?美味しいの?」には高山侑子が出演、「笑いの神様が降りてきた!」では肘井美佳がヒャダル子役を演じている。

「ヒャダイン」の由来

「ヒャダイン」とは元々ロールプレイングゲームのドラゴンクエストシリーズに登場する呪文のひとつである。これを別名として選んだ理由については、「ヒャダインは不遇の魔法なんですよ。強いはずなのに。使いようがないですね。ドラクエ3では、先にもっと強いマヒャドという魔法を覚えてしまう。ドラクエ4においても覚えるのはブライというじいさんが使うんですが、体力のなさから終盤ではスタメン落ちする。その不遇感がたまらなく好きだったんですよ」 [25]と語っている。

投稿作品

  • クラッシュマンで、やらないか(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • DQ3で、曲を作ってみた(BGM元:『ドラゴンクエストIII』)作詞・編曲
  • イー・アル・カンフーで、ラップ(BGM元:『イー・アル・カンフー』)作詞・編曲
  • FF5で、ひとりアカペガ(BGM元:『ファイナルファンタジーV』)作詞・編曲
  • DQ4 第二章で、ミュージカル「さぁ 歩き出せ!」(BGM元:『ドラゴンクエストIV』)作詞・編曲
  • FF6で、マッシュがラップ(BGM元:『ファイナルファンタジーVI』)作詞・編曲
  • コナミワイワイワールドで、メドレー(BGM元:『コナミワイワイワールド』)作詞・編曲
  • 悪魔くんのソロモンの笛で、一人アカペガ(BGM元:『悪魔くん』)作詞・編曲
  • スーパーマリオワールドで、ウエスタンショー(BGM元:『スーパーマリオワールド』)作詞・編曲
  • DQ4 第五章で、シンシアを想う(BGM元:『ドラゴンクエストIV』)作詞・編曲
  • Dr.マリオのメロで、「はじめてのともだち」(BGM元:『Dr.マリオ』)作詞・編曲
  • FF4で、ゴルベーザ四天王登場!(BGM元:『ファイナルファンタジーIV』)作詞・編曲
  • DQ 2,3,4のほこらで、一人アカペガ(BGM元:『ドラゴンクエストII』・『III』・『IV』)作詞・編曲
  • MOTHER2で、トンズラブラザーズ2008(BGM元:『MOTHER2』)作詞・編曲
  • ゴルビーpresents ヒャダインRADIO
  • フラッシュマンで、FLASH!(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • DQ4 第四章で、モンバーバラ劇場(BGM元:『ドラゴンクエストIV』)作詞・編曲
  • FF3 ドーガの館で、ひとりアカペガ(BGM元:『ファイナルファンタジーIII』)作詞・編曲
  • ヒャダインFM カウントダウン50
  • クラッシュマンで、やらないか 高音質版(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • ストIIの効果音で、オリジナル曲(BGM元:『ストリートファイターII』)作詞・作曲・編曲
  • クイックマンで、QUICK!!!(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • halyosy氏の「創聖のアクエリオン」を、アレンジ(BGM元:『創聖のアクエリオン』)編曲
  • DQのカジノで、「ロイヤルストレートフラッシュ」(BGM元:『ドラゴンクエストIV』)作詞・編曲
  • FF6のフィールド曲で、一人アカペガ(BGM元:『ファイナルファンタジーVI』)作詞・編曲
  • AMヒャダイン 土曜の朝はワイワイワイド
  • クロノ・トリガーで、「シルバード」(BGM元:『クロノ・トリガー』)作詞・編曲
  • ヒャダル子 夏休みこどもアニメ劇場
  • がんばれゴエモンで、GOEMON(BGM元:『がんばれゴエモン』)作詞・編曲
  • メタルマンで、"Made of Metal"(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • FF5 古代図書館で、一人アカペガ(BGM元:『ファイナルファンタジーV』)作詞・編曲
  • AMヒャダイン 月曜お悩み110番
  • DQIV 第三章で、「トルネコのうた」(BGM元:『ドラゴンクエストIV』)作詞・編曲
  • ヒャダイン懐ゲー50 その1
  • チョコボと、CHOCOBO!!(BGM元:『ファイナルファンタジー』)作詞・編曲
  • バブルマンで、"I'm Bubbleman"(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • ヒャダイン 冬休みこどもアニメ劇場
  • 悪魔くんのエンディング曲で、「12フレンズ」(BGM元:『悪魔くん』)編曲
  • ラップ デ チョコボ!!!(BGM元:『ファイナルファンタジー』)作詞・編曲
  • はじめてのともだち 〜the answer 作詞・作曲
  • DQ4 第一章で、「ライアンとホイミンのうた」(BGM元:『ドラゴンクエストIV』)作詞・編曲
  • Golbee ヒャダインステーション
  • DQ4 導かれし者たちで、「明日への旅」(BGM元:『ドラゴンクエストIV』、映画『ヘアスプレー』劇中歌「You can't stop the beat」)作詞・編曲
  • 『着うたで人気!』っぽい曲を、作ってみた。
  • FF6 カイエンで、一人アカペガ(BGM元:『ファイナルファンタジーVI』)作詞・編曲
  • みちゃこ】 共感のうた(動画元:Yahoo!ファンクラブ内『松竹芸能ファンクラブ まるごと!松竹芸能』)を、アレンジ 編曲
  • ヒートマンで、HEAT!!!(BGM元:『ロックマン2』)作詞・編曲
  • FF6 コロシアムで、「オルトロス・ブギー」(BGM元v『ファイナルファンタジーVI』)作詞・編曲
  • ヒャダイン懐ゲー50 その2
  • ロマンシング サ・ガ で、"Choose Your Future"(BGM元v『ロマンシング サ・ガ』)作詞・編曲
  • ひとりで、2009年紅白歌合戦
  • FFメインテーマを、歌ってもらってみた(BGM元:『ファイナルファンタジー』)作詞・編曲
  • 【ヒャダル子】 ワシャシャシャ SMILEx3 作詞・作曲
  • Choose Me feat.初音ミク 作詞・作曲
    • 『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』に『Choose me feat.佐咲紗花』として収録されている。
  • 時報のメロで、「ぼくとわたしとニコニコ動画」作詞・作曲・編曲
  • クリスマス?なにそれ美味しいの? 作詞・作曲
  • ひとりで、2000年紅白歌合戦
  • 買いだめなんかやめようぜ!!ウエシマ作戦
  • hyadain in my room #1 -

商業作品

シングル

さらに見る 枚, 発売日 ...

アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

映像作品

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

提供作品

Remove ads

出演

テレビ

現在(レギュラー番組)

過去

テレビドラマ

テレビアニメ

映画

ラジオ

ウェブテレビ

  • 蜜と毒と薬 ~椎名林檎医師とヒャダイン医師による所見~(2019年5月27日、AbemaTV[57])‐医師

CM

Web

ナレーション

PV

  • Gero「うどん」(2013年)
  • Gero「吾輩はオス猫である」(2014年)
  • ゆずOLA!!」(2015年4月15日発売)[58]
  • 超特急「バッタマン」(2015年)
  • CANDY TUNE「推し♡好き♡しんどい」(2025年)
Remove ads

執筆活動

  • 週刊ヤングジャンプ増刊「アオハル0.5号」ショートストーリー「ベリーショート」寄稿
  • 月刊誌BUBKA 連載「ヒャダインのラブリー・ジューシー・トレジャーボックス」
  • 月刊誌SMART CDコラム
  • Web4Gamer 連載「ヒャダインのあの時俺は若かった」
  • Webダ・ヴィンチ電子ナビ 連載「ヒャダヴィンチのどくしょかんそうぶん」
  • 隔月誌ROLa 連載
  • Tokyo Walker 連載 CDコラム
  • テレビブロス 連載「ヒャダインがピピピのピー」
  • 月刊誌Oggi 連載
  • 朝日中高校生新聞 連載
  • 月刊誌non-no 連載
  • 月刊誌栄養と料理 連載
  • テレビブロス 連載「久保みねヒャダブロス」
  • 月刊誌BUBKA 連載「狂い炊きサウナーロード ヒャダイン的サ道探究」
  • web版クロワッサン連載 【ヒャダインの台所】

受賞

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads