トップQs
タイムライン
チャット
視点

つづく (三宅伸治のアルバム)

三宅伸治のアルバム (2007) ウィキペディアから

Remove ads

つづく』は、日本ミュージシャン三宅伸治のセルフ・トリビュート・アルバム。三宅のデビュー20周年を記念した作品で、2007年9月12日にtearbridge recordsより発売された[3]

概要 『つづく』, 三宅伸治 の スタジオ・アルバム ...
Remove ads

構成

アナム&マキ石田長生忌野清志郎内田勘太郎(元・憂歌団)、北川悠仁ゆず)、木村充揮(元・憂歌団)、甲本ヒロトザ・クロマニヨンズ)、GO!GO!7188桜井和寿 (Mr.Children)、島袋優 (BEGIN)、寺岡呼人友部正人仲井戸麗市BLACK BOTTOM BRASS BAND暴動グループ魂)、真島昌利(ザ・クロマニヨンズ)、山田武郎(THE イナズマ戦隊)、YO-KINGLeyonaら総勢50人のアーティストがゲストとして参加。

ゲストとともに三宅が自身の楽曲をセルフカバーしているほか、北川、仲井戸、友部、忌野との共作書き下ろし楽曲も収録されている。また、「ブギ・ナイト」ではMOJO CLUBが1曲限りの再結成を果たしている[3]

リリース・プロモーション

通常盤のみの1形態で発売。ミュージック・ビデオレコーディング・ドキュメントを収録したDVDが付属している。

本作のアートディレクターは隆俊作が担当[4]

本作の発売を記念し、2007年9月22日にSHIBUYA-AXでライブ『三宅伸治デビュー20周年記念ライブイベント「BACKしよう」』を開催。本作に参加したアーティストもゲスト出演しパフォーマンスが行なわれた[3]

収録曲

CD

  • 作詞・作曲:三宅伸治(#2, #3, #7, #10, #14除く) / プロデュース:三宅伸治(#14除く)
  1. 月がかっこいい / 三宅伸治 & 甲本ヒロト [5:05]
    • 編曲:MONKEY
    • 2007年に発売したアルバム『BLUES'N ROLL』収録曲。
  2. 悲しみをぶっとばせ / 三宅伸治 & 北川悠仁 [4:17]
    • 作詞・作曲:北川悠仁・三宅伸治
  3. 君が降りてきた夏 / 三宅伸治 & 桜井和寿 [4:15]
  4. Forever Young / 三宅伸治 & 真島昌利 [5:52]
    • 管編曲:梅津和時
    • 2007年に発売したアルバム『BLUES'N ROLL』収録曲。
  5. So-So / 三宅伸治 & Leyona [5:14]
    • 1990年にMOJO CLUB名義で発売したアルバム『社会復帰』収録曲。
  6. ギター・マン / 三宅伸治 & 暴動 & 山田武郎 [4:44]
    • 管編曲:渡辺隆雄
    • 2000年にMIYAKE SHINJI & THE TRAMP名義で発売したアルバム『HOME WORK』収録曲。
  7. 雨の降る日には / 三宅伸治 & 友部正人 [5:40]
    • 作詞:友部正人 / 作曲:三宅伸治
  8. 風の行き先 / 三宅伸治 & YO-KING & アナム&マキ [4:28]
    • 2001年にMiyake Shinji The Swamp Tramp名義で発売したアルバム『Happy Days』収録曲。
  9. 淋しい人 / 三宅伸治 & GO!GO!7188 [3:50]
    • 2000年に発売したアルバム『旅路』収録曲。
  10. 一日 / 三宅伸治 & 仲井戸麗市 [5:16]
    • 作詞・作曲:仲井戸麗市・三宅伸治
  11. びんぼうワルツ / 三宅伸治 & 木村充揮 [5:50]
    • 弦編曲:橋本歩・厚見玲衣
    • 2000年にMIYAKE SHINJI & THE TRAMP名義で発売したアルバム『HOME WORK』収録曲。
  12. ブギ・ナイト / 三宅伸治 & MOJO CLUB [3:51]
    • 1990年にMOJO CLUB名義で発売したアルバム『社会復帰』収録曲。
  13. たたえる歌 / 三宅伸治 with friends [4:50]
    • 管編曲:渡辺隆雄
    • 1997年にMIYAKE SHINJI & THE TRAMP名義で発売したシングル。
    • 本アルバムに参加したゲストアーティストがリレー形式でボーカルを取っている。
  14. キング・タイガー / 三宅伸治 & 忌野清志郎 [3:35]
    • 作詞・作曲・編曲・プロデュース:忌野清志郎・三宅伸治

DVD

  1. Documentary & PV
    • レコーディングの模様に加え、ゲストアーティストのインタビューや三宅へのメッセージを収録。
    • ゲスト・アーティストが参加した「たたえる歌」のミュージック・ビデオも収録されている。

参加ミュージシャン

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads