トップQs
タイムライン
チャット
視点

なにわなでしこ

ウィキペディアから

Remove ads

なにわなでしこ』は、日本テレビ2011年7月13日(12日深夜)から同年12月29日(28日深夜)まで放送された深夜バラエティ番組[1]

概要 なにわなでしこ, ジャンル ...

概要

NMB48にとって初の在京キー局でのレギュラー冠番組。コンセプトは"NMB48 Meets TOKYO!"

関西発のNMB48が何も知らない東京でロケを行う。毎回東京23区のうち一つの区にちなんだムチャぶりロケ企画に挑戦し、東京を制覇していく。

出演者

レギュラー

ゲスト

放送日程

さらに見る 回, 放送日 ...

コーナー

東京23区を制覇せよ!
当番組のメイン企画。東京23区の中から1つの区において、NMB48が様々なミッションに挑戦する。ミッションに失敗すると、罰ゲームが行われることが多い。ロケ終了後、又吉がその日のロケで一番頑張ったMVPを発表する。MVPに選ばれたメンバーはご褒美ラーメンまたはご褒美スイーツが食べられる。

ミニコーナー

以下のコーナーは不定期に行われている。

NMB48から寝る前の一言
メンバー1人がカメラに向かって一言を発する。
特技の時間
笑いの時間 - お笑いNMB48
初回放送で笑いにこだわる姿勢を見せたNMB48のメンバー2人が漫才を披露する。
全力NMB48

主題歌

放送局

さらに見る 放送地域, 放送局 ...

スタッフ

  • 企画協力:秋元康
  • 構成:桜井慎一、木南広明、森本雅也、石川裕郁
  • ナレーション:中野謙吾菅谷大介小熊美香(日本テレビアナウンサー)、宮崎宣子(当時日本テレビアナウンサー)
  • TM:古川誠一
  • TD:田熊克二
  • CAM:松井光太郎
  • AUD:石原雄一
  • 技術協力:八峯テレビ、スタジオ38
  • 編集:萩原誠
  • MA:山田一宏
  • 音効:幾代学
  • タイトル:アイヴリックスタジオ
  • リサーチ:大森智仁
  • メイク:アートメイク・トキ
  • 編成:穂積武信
  • 編成企画:植野浩之
  • 宣伝:満松隆一郎
  • TK:近藤奈々
  • 企画協力:窪田康志(AKS)、佐野裕一田辺音楽出版
  • 協力:KYORAKU吉本.ホールディングス
  • AD:石井護、尻高瞳
  • AP:平沢務
  • デスク:富重裕子
  • なにわなでしこ製作委員会:小野利恵子、小林将高、茶ノ前香、行実良、荒井寛太朗
  • ディレクター:谷中憲、岩波純、常盤俊郎、中島太一、高戸大悟
  • 演出:新井秀和
  • プロデューサー:島田勇夫
  • 企画・プロデューサー:毛利忍
  • チーフプロデューサー:面高直子
  • 制作協力:U-FIELD
  • 企画・制作:日本テレビ
  • 製作著作:なにわなでしこ製作委員会
Remove ads

関連商品

DVD

発売元はいずれもバップ

  • NMB48東京制覇バラエティー「なにわなでしこ」Vol.1〜3(2011年12月27日発売)
  • NMB48東京制覇バラエティー「なにわなでしこ」Vol.4〜6(2012年2月28日発売)
  • NMB48東京制覇バラエティー「なにわなでしこ」DVD-BOX 1(2011年12月27日発売)
  • NMB48東京制覇バラエティー「なにわなでしこ」DVD-BOX 2(2012年2月28日発売)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads