トップQs
タイムライン
チャット
視点
アラン・ブセニッツ
アメリカの野球選手 (1990-) ウィキペディアから
Remove ads
アラン・ポール・ブセニッツ(Alan Paul Busenitz, 英語発音: /ˈælən ˈpɔl ˈbuzˌnɪt͡s/, \BOOZ-nits\;[2] 1990年8月22日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州オコニー郡ワトキンスビル出身のプロ野球選手(投手)。右投右打[1]。シンシナティ・レッズ傘下のAAA級ルイビル・バッツ所属[3]。愛称は「バズ」[4]。
Remove ads
経歴
プロ入り前
ジョージア州アセンズのアセンズ・クリスチャン・スクール[5]、ケネソー州立大学と進学し、大学では大学野球(カレッジ・ベースボール)のケネソー・ステート・オウルズに加わった[6]。
プロ入りとエンゼルス傘下時代
2013年のMLBドラフト25巡目(全体757位)でロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムから指名され、プロ入り[7]。
2015年にはA+級からAA級に昇格と同時に先発投手に転向したが、結果を残せずにすぐリリーフに再転向した[8]。
2016年にはAAA級ソルトレイク・ビーズに昇格[9]。
ツインズ時代
2016年8月1日にアレックス・メイヤー、リッキー・ノラスコとのトレードで、ヘクター・サンティアゴと共にミネソタ・ツインズへ移籍した[10]。
2017年はAAA級ロチェスター・レッドウイングスで開幕を迎えた。29・1/3イニングで防御率1.25を記録し[11]、6月17日にメジャー初昇格を果たした[11]。同日のクリーブランド・インディアンス戦でメジャーデビュー。
楽天時代
2018年12月3日に東北楽天ゴールデンイーグルスと契約合意したことが発表された[12]。
2019年は外国人枠の関係で開幕を二軍で迎える。5月に登板過多で調子を崩したフランク・ハーマンに代わって一軍初昇格。中継ぎで安定したピッチングを続け、セットアッパーに定着した。8月には14試合に登板し、1勝0敗11ホールド、防御率0.00の好成績を残して月間MVPを受賞した。シーズン通算では54試合に登板し4勝3敗28ホールド、防御率1.94の好成績を残して2020年もチームに残留することとなった。
2020年は開幕一軍入りして前年同様にセットアッパーを務めていたが、このシーズンより抑えのポジションに就くことになった森原康平が連続で救援失敗したため配置転換でブセニッツが抑えに回ることとなった。46試合に登板し1勝4敗18セーブ13ホールド、防御率2.86を記録。同年オフに新たに2年契約を結び、年俸150万ドル(約1億5750万円)[13]。
2022年は5月14日西武戦(ベルーナドーム)で打球を受けて右足甲を骨折し離脱。2か月後に復帰し、このシーズンは34試合に登板し3勝1敗11ホールドを記録した。オフの12月2日に自由契約公示された[14]。
レッズ時代
2022年12月27日にシンシナティ・レッズとマイナー契約を結んだ[15][16]。
Remove ads
投球データ
公式戦中の速球の最速球速は、2017年9月に記録した98.4mph (158km/h)[18]。NPB時代最速は156km/h。
人物
詳細情報
年度別投手成績
- 2024年度シーズン終了時
年度別守備成績
- 2023年度シーズン終了時
表彰
- 月間MVP:1回(投手部門:2019年8月)
記録
NPB
- 初記録
- 初登板:2019年5月15日、対北海道日本ハムファイターズ8回戦(楽天生命パーク宮城)、8回表に3番手で救援登板、1回無失点
- 初奪三振:同上、8回表に石井一成から見逃し三振
- 初ホールド:2019年5月19日、対千葉ロッテマリーンズ9回戦(ZOZOマリンスタジアム)、7回裏に4番手で救援登板、1回無失点
- 初勝利:2019年6月5日、対読売ジャイアンツ2回戦(楽天生命パーク宮城)、8回表に5番手で救援登板、1回1失点
- 初セーブ:2020年7月26日、対オリックス・バファローズ9回戦(楽天生命パーク宮城)、9回表に7番手で救援登板・完了、1回無失点
背番号
- 67(2017年 - 2018年)
- 32(2019年 - 2022年)
- 78(2023年 - )
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads