トップQs
タイムライン
チャット
視点
キタサンサジン
ウィキペディアから
Remove ads
キタサンサジン(欧字名:Kitasan Sajin、2012年2月16日 - )は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2017年の東京スプリント。
馬名の意味は、冠名+砂の神[2]。
Remove ads
経歴
2015年1月17日、京都競馬場4Rの3歳新馬戦でデビューし、2着[3]。次走の3歳未勝利戦で初勝利を収めた。その後は条件戦で出走を重ねた。
5歳となった2017年の1月、1600万下条件の羅生門ステークスを逃げ切り勝ちし、オープンクラスに昇格[4]。4月の東京スプリントも逃げ切りで制し、重賞初挑戦での初優勝を果たした[5]。しかし以降の平地競走では、2018年5月の栗東ステークスで11番人気ながら3着に入った[6]のが最高成績で、勝利を挙げることはできなかった。
7歳となった2019年シーズンからは障害競走に路線転向し、6月の未勝利戦で障害競走初・東京スプリント以来2年2か月ぶりの勝利を収めた。10月の障害オープン戦がラストランとなり、11月2日付で競走馬登録を抹消・引退した[2][7]。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、netkeiba.com[9]およびJBISサーチ[10]に基づく。
- 障害戦は平均1F
Remove ads
血統表
キタサンサジンの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ミスタープロスペクター系 |
[§ 2] | ||
父 *サウスヴィグラス 栗毛 1996 |
父の父 *エンドスウィープ鹿毛 1991 |
*フォーティナイナー | Mr. Prospector | |
File | ||||
Broom Dance | Dance Spell | |||
Witching Hour | ||||
父の母 *ダーケストスター黒鹿毛 1989 |
Star de Naskra | Naskra | ||
Candle Star | ||||
Minnie Riperton | Cornish Prince | |||
English Harbor | ||||
母 キタサンヒメ 栗毛 1997 |
*カコイーシーズ 鹿毛 1986 |
Alydar | Raise a Native | |
Sweet Tooth | ||||
Careless Notion | Jester | |||
Miss Uppity | ||||
母の母 キタサンクイン黒鹿毛 1984 |
*ロジンスキー | Nijinsky | ||
Lodge | ||||
パーセント | *バーバー | |||
タケユタカ | ||||
母系(F-No.) | 種道(GB)系(FN:22) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Raise a Native:M4×S5、Northern Dancer:S5×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads