トップQs
タイムライン
チャット
視点
コタニキンヤ.
日本の歌手 ウィキペディアから
Remove ads
コタニキンヤ.(1979年7月16日 - )は、日本の歌手。埼玉県出身。旧芸名コタニキンヤ、キンヤ。所属レーベルはダーウィンレコード。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
来歴
要約
視点
コタニキンヤとしての活動
1998年、浅倉大介と伊藤賢一のユニットMad Soldiersプロデュースにより音楽活動を開始。1999年7月、アンティノスレコードよりOVA「グラビテーション」内のバンドBAD LUCK名義でシングル「Spicy Marmalade」をリリース。同年10月、MC-K2名義でアルバム「Mad soldiers'LABORATORY」をリリース。本人名義での正式なデビューの権利を獲得するべくViewsic(現MUSIC ON! TV)で放送された「キンヤがゆく!」にてラジ語り(ラジカセを使用した歌唱)を敢行し、番組内でMad Soldiersから与えられた指令を達成したことで、2000年1月にコタニキンヤとしてシングル「高熱BLOOD」でデビューを果たした。以降、2001年までの2年間に6枚のシングル、2枚のアルバムをリリースし、ドラマ「Love Story」「明日があるさ」へ出演するなど俳優としても活動。所属していたアンティノスレコードの消滅により一時リリースが途絶えたが、2004年11月、R&Cより3年ぶりのアルバム「NATIVE」をリリースした。
キンヤとしての活動
2005年より、キンヤに改名。同年6月、改名後初のシングル「BLAZE」をリリース。同作は、アニメ「ツバサ・クロニクル」オープニングテーマに起用され、自身も声優として出演した。以降、2006年までの2年間にR&Cより3枚のシングル、1枚のアルバムをリリース。2008年、プライベートレーベル「RPGレコード」を設立。同年1月、シングル「BEST POSITION!!!」をリリースした。
コタニキンヤ.としての活動
2009年より、コタニキンヤ.に改名。フリーランスでの活動を開始する。同年6月から12月にかけて行われたライブツアー「LIVE BOOMER'09 TOUR BURST LIMIT」では、各公演ごとに計8枚の会場限定シングルをリリースしたほか、2010年から2014年までに2枚のシングル、4枚のアルバムをリリース。うち、2012年10月にリリースしたシングル「ソラ、カゼ」は、「CLAMP FESTIVAL 2012」テーマソングに起用された。
2015年、アニメ「グラビテーション」関連楽曲をカバーしたシングル「This is GRAVITATION Vol.1」を浅倉大介のプライベートレーベルDarwin Recordよりリリース。以降、2018年現在までに6枚のシングル、1枚のアルバムをリリースしているほか、2017年にはLAZY KNACKのシングル「Make It Shine」にフィーチャリングボーカルとして参加している。また、自身のソロ活動と並行して2011年から2014年まで巧、リウとのバンドへーけのボーカルとしても活動。2015年1月より巧、リウとのユニットMC-K2 FACTORYのボーカルとして活動。同年7月、巧の脱退により第1期MC-K2 FACTORYとしての活動を終了し、リウとのユニットとして第2期MC-K2 FACTORYの活動を開始する。
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
シングル
- BAD LUCK
- コタニキンヤ
- キンヤ
- コタニキンヤ.
限定シングル
- LIVE BOOMER'09 TOUR BURST LIMIT LIMITED CDS
アルバム
- MC-K2
- コタニキンヤ
- キンヤ
- コタニキンヤ.
Remove ads
ユニット
へーけ
- 絢爛絵巻(2011年11月13日)
- へーけとあにそん絵巻 〜巻ノ壱〜(2011年11月23日)
- 平家・輪恋灯歌集 〜序〜(2012年2月19日)
- 平家・輪恋灯歌集 〜了〜(2012年6月6日)
- へーけとあにそん絵巻 〜巻ノ弐〜(2012年6月25日)
- 平家・輪恋灯歌集 短編綴 〜巡〜(2012年10月24日)
- 平家・あやかし浪漫譚 〜悪魔の殺人〜 前編(2013年2月27日)
- へーけとあにそん絵巻 〜巻ノ参〜(2013年4月26日)
- 平家・あやかし浪漫譚 〜悪魔の殺人〜 後編(2013年9月8日)
MC-K2 FACTORY
- POP UP!!(2015年1月7日)
- PASSION BEAT(2015年7月1日)
- ZENRYOKU HERO(2015年9月16日)
- 君は人生と言う名のプログラムの中で(2015年10月16日)
- 6:00pm(2015年10月23日)
- 月灯りの下で(2015年10月30日)
- 僕のセイギ(2015年11月6日)
- 名探偵K(2015年11月13日)
- HEROISM(2015年11月25日)
- 僕らは誰だってマッハでヒーローになれる!(2016年2月1日)
LAZY KNACK feat. コタニキンヤ.
- Make It Shine(2017年9月18日)
雷兄弟
- カミナリズム(2021年12月28日)
収録曲
楽曲提供
- 雷兄弟
- 「カミナリキック」(作詞)
- 「UNCHAIN」(作詞)
- オトメ☆コーポレーション
- 「片想い恋メモリアル」(作曲)
- 佐々木喜英
- 「VENUS」(作詞)
- 「VERTICORDIA 〜別れの歌〜」(作詞)
- Ricky from RIDER CHIPS
- 「RIZING. BURST!!!」(仮面ライダーバトル ガンバライジングテーマソング/作詞)
コーラス
- 「I'M LEGEND」(「宇宙戦隊キュウレンジャー」キャラクターソング) - 歌:ホウオウソルジャー/鳳ツルギ(南圭介)
出演
テレビ
- キンヤが行く
- どっと.×マッハてぃーびー(としまテレビ)2015年10月〜2016年3月
ラジオ
- サタデーホットリクエスト(NHK-FM)2002年4月〜2005年3月
- おとねっと(レインボータウンFM)2013年4月〜2017年9月
- ラジラボZ!!(レインボータウンFM)2020年1月~2023年10月
ドラマ
- Love Story(TBS)※永瀬ケンジ
- フライング・ボーイズ(フジテレビ)※乗客
- 明日があるさ(日本テレビ)
映画
- ハート・オブ・ザ・シー ※たこ焼き屋のお兄さん
- アイデン&ティティ ※岩本
アニメ
- グラビテーション(OVA)※書店員
- ツバサ・クロニクル(NHK教育テレビ)※第21話 鬼児狩り
- スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜(テレビ東京)※マグマ
朗読劇
映像作品
- VHS
- "Live Physical" -small club circuit 2001-(2001年12月19日)
- DVD
- キンヤがゆく!大百科(2002年2月20日)
- キンヤがくる!?大百科(2002年3月20日)
- "LIVE physical"ex.〜0126.2000 t 02002〜(2002年6月19日)
- キンヤ.がきた!!大百科(2015年5月30日)
タイアップ
Remove ads
外部リンク
- 公式サイト KOTANIKINYA.NET
- ブログ「コタニキンヤ.のきゃとり炙られ、もってかれ」
- コタニキンヤ. (@dottokinya) - X
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads