トップQs
タイムライン
チャット
視点

シャイアン・ジャクソン

ウィキペディアから

シャイアン・ジャクソン
Remove ads

シャイアン・ジャクソン( Cheyenne Jackson, 1975年7月12日 - )は、アメリカ合衆国俳優歌手である。

概要 シャイアン・ジャクソン Cheyenne Jackson, 本名 ...

日本ではシェエン・ジャクソンと表記される場合がある。

ジャクソンは、シアトルの地方劇団でキャリアを開始した後にニュー・ヨークに移って、『モダン・ミリー』(2002)と『アイーダ』(2003)に代役で出演した。そして『ALTARBOYZ』(2004)でオリジナルのマシュー役を演じた。ブロードウェイで最初に主役で出演したのは、『All Shook Up』(2005)で、アウトスタンディング・ブロードウェイ・デビューのシアター・ワールド・アウォードを受賞した。

以降ニュー・ヨークのステージでは、『The Agony and The Agony』(2006)、『ザナドゥ』(2007、ドラマ・デスク・アウォード、ドラマ・リーグ賞のノミネーション)、『くたばれ!ヤンキース』(2008)、『フィニアンの虹』(2010、ドラマ・デスク・アウォードのノミネーション)、『8』(2011)、『The Heart of the Matter』(2012)、『The Parformers』(2013)に出演した。

映画では多くの作品に出演しており、マーク・ビンガム役でボストン映画批評家協会賞を受賞した『ユナイテッド93』(2006)はアカデミー賞にノミネートされた。また2014年のインディペンデントのコメディ・アンサンブル『Mutual Friends』で主役を演じ、NBCの『30 ROCK/サーティー・ロック』やフォックスの『glee/グリー』などのTVシリーズにゲスト出演した[1]。またジャクソンは2015年からFXホラー・アンソロジーのTVシリーズ『アメリカン・ホラー・ストーリー』に、シーズン5、シースン6、シーズン7そして シーズン8に出演した。

ケニー・オルテガ監督の『ディセンダント3』(2019)にハデス役で、キャメロン・ボイス、ダヴ・キャメロン、ソフィア・カーソンと共に出演した。

ジャクソンはコンサートで、2010年に『The Power of Two』として、2011年に『Music of the Mad Men Era』としての2回をカーネギー・ホールで行い完売した。またジャクソンはキャバレーでも公演している。

ブロードウェイのキャスト・アルバム以外に、2008年にマイケル・ファインスタインとの共同アルバム『The Power of Two』を、シングルの『Drive』(2012)と『Before You』(2013)が収録された2013年の『I'm Blue,Skies』を、そしてコンサート『Music of the Mad Men Era』に適合して発展させた2016年のスタジオ・アルバム『Renaissance』を、全部で3枚のポピュラー・アルバムをリリースした。


Remove ads

経歴

要約
視点

初期のキャリア

デイヴィッド・ジャクソンとシェリー夫妻には、クリス、ジョン、シャイアン、そしてアンバーの4人の子供がいた[2]。シャイアン・ジャクソンはこの内の3番目の子供として、ワシントン州スポケーンのディーカネス・ホスピタルで生まれた[3]。シャイアンの名は1950年代のウエスタン・シリーズ『シャイアン』によって父に命名された。そしてワシントン州との州境近くにある、アイダホ州北部にあるごく小さな町オールドタウンで育った。

父デイヴィッド・ジャクソンは出自がネイティヴ・アメリカンで、ヴェトナム帰還兵であった[4]。そして、父は警察官で保安官代理を兼ねていて、母シェリーは警察署の通信指令係であった[5]。また、母はジャクソンとその兄弟達と妹に、ジョーン・バエズジョニー・ミッチェルボブ・ディラン、そしてエルヴィス・プレスリーの歌を教えて定期的に演奏会を開くようにした。ジャクソンがティーンエージャーの時に一家はスポケーンに引っ越した。

シアトルで雑誌の幹部として働きながら、ステージ組合のエクアティ・カードを取得して地方劇団で俳優としてのキャリアを開始した。2001年のアメリカ同時多発テロ事件を契機として、俳優になる夢を求めて、2002年にニュー・ヨークに住所を移した。後に「シアターから間もなく、ブロードウェイが何であるか知りました。私は考えました。それは私の人生の目的です すべてのピースをそこに当てはめるだけの問題です。いつも俳優をやりたいと思っていましたが、私は怖かったのです。しかし9/11は私達の全てを変えて、私に緊急性を与えました。」と語っている[6]

シアターでのキャリア

ジャクソンは地方の劇場で、『ウェスト・サイド物語』のトニー、『Most Happy Fella』のジョー、『Children of Eden』のケイン、『ヘアー』のバーガー、『回転木馬』のビリー・ビッグロー、『くたばれ!ヤンキース』のジョー・ハーディー、『ロッキー・ホラー・ショー』のロッキー、そして『キスメット』の"The Poit"(詩人)として出演していた。また、それ以外にも多くのプロダクションに出演していた。

ジャクソンのブロードウェイへの出演は、トニー賞を受賞した『モダン・ミリー』での、ジミーとトレヴァーの2人の代役が最初だった。また後に、『アイーダ』のラダメスとしても代役で出演していた。そしてオフ・ブロードウェイ上演の、『ALTARBOYZ』でオリジナルのマシュー役を演じた。2005年にジャクソンは、エルヴィス・プレスリーに捧げられた、オリジナルのミュージカル、『All Shook Up』でブロードウェイで始めての主役を務めた。このチャド役でジャクソンは賞賛を受けて、シアター・ワールド・アウォードを受賞し、アウター・クリティクス・サークル・アウォードとドラマ・リーグ賞にノミネートされた。そしてオフ・ブロードウェイのステージ作品、ニッキー・シルヴァーの『The Agony and The Agony』にヴィクトリア・クラークと共に出演した。

2006年6月、予定されていたオープニング・ナイトに1週間を切ったところで、リハーサルで負傷したジェームズ・カーピネロの代わりとして、ソニー役でオリジナルのミュージカル『ザナドゥ』に出演した。以前、ワークショップ・プロダクションでジャクソンとジェーン・クラコウスキーは、このミュージカルに出演していたが、スケジュールが合わなくてブロードウェイ公演には参加しなかったものであった[7]。ジャクソンはこの役で、ドラマ・デスク・アウォードとドラマ・リーグ賞にノミネートされた。『ザナドゥ』は、トニー賞のベスト・ニュー・ミュージカル賞といくつかの賞にノミネートされていたので、第62回トニー賞のステージでジャクソンと他のキャストによるパフォーマンスが行われた[8]

2008年ジャクソンは、ジェーン・クラコウスキー、ショーン・ヘイズと共に"New York City Center's Encores!"での『くたばれ!ヤンキース』に出演した。"Encores!"シリーズには2009年に、『フィニアンの虹』のウッディ・マホーニー役でも登場した[9][10]。また、『アヴェニューQ』を作ったトレイ・パーカーマット・ストーン、そしてロバート・ロペスによるミュージカル『ブック・オブ・モルモン』のワークショップ・プロダクションに出演した[11]

2009年10月に、1947年のミュージカル『フィニアンの虹』がブロードウェイの"St. James Theatre"でリヴァイヴァル上演されて、ジャクソンは再びウッディ・マホーニー役で、ジム・ノートンやケイト・ボールドウィンと共に出演した。ウォール・ストリート・ジャーナルは、「ケイト・ボールドウィンとシャイアン・ジャクソンが"Old Devil Moon"(月の誘惑)を歌うのを聞くのは、ベスト・セラーのキャスト・アルバムからのように思える。」と絶賛している[12][13]。2010年1月17日に公演が終了して、『フィニアンの虹』の"New Broadway Cast Recording"のアルバムが2010年2月2日にリリースされた[14]

2011年9月、ダスティン・ランス・ブラックの新しい作品『8』は、ジョー・マンテロ監督でブロードウェイの上演が行われ、モーガン・フリーマンエレン・バーキン、マット・ボーマー、クリスティン・ローリ、ジョン・リスゴーと共に出演した。また2012年6月に"Lucite Lortel Theatre"で上演されたMCCシアター製作の『The Heart of The Matter』にクリスティン・リッターと共に出演した。

ブロードウェイの2012年から2013年のシーズンにデイヴィッド・ウエスト・リードの『The Performers』が"Longacre Theatre"で上演され、ジャクソンはヘンリー・ウィンクラーアリシア・シルヴァーストーン、ダニエル・ブレイカー、ジェニ・バーバー、アリー・グレイナーと共に出演した[15]。この作品は2012年10月23日から11月18日までの公演で、23回のプレヴューと7回の公演で終了した[16]。全体的にメディアのステージ・グレイドはCであったが、エンターテインメント・ウィークリーハリウッド・リポーターニュー・ヨーク・タイムズAP通信では、ジャクソンとアリー・グレイナーに対して非常にいい評価を行っていた。ブロードウェイのプロデューサーは早期終了の理由にハリケーン・サンディーによる興行収入への影響をあげている[17]

映画でのキャリア

ジャクソンは、2006年映画『ユナイテッド93』に犠牲者となった乗客でヒーローのマーク・ビンガム(Mark Bingham)役て出演して、ボストン映画批評家協会賞を受賞した。また2013年には、マイケル・ダグラスマット・デイモンが出演していた、HBOの『恋するリベラーチェ』にビリー役で出演した[18]

2014年、映画版の『Six Dance Lessons in Six Weeks』に出演した。ジーナ・ローランズが演じた職を退いたりりー・ハリソンに自宅で6週間ダンス・レッスンを行うマイケル・ミネティ役であった。ブロードウェイで上演されたリチャード・アルフィエリのステージ作品が元になっていて、アーサー・アラン・サイドルマンが監督したものであった[19][20]

TVでのキャリア

2009年から2013年にかけて、ジャクソンはTVシリーズ『30 ROCK/サーティー・ロック』にダニー・ベイカー役で、『glee/グリー』の第2シーズンに、ニュー・ディレクションズのライヴァルであるヴォーカル・アドレナリンのコーチであるダスティン・グールズビー役で出演した[21]。2008年の"Lifetime Television"のTVパイロット『Family Practice』と2010年のABC-TVの『It Takes a Village』、そして2012年の『Local Talent』は、ジャクソンの出演があったが、TV局での選択で放送されなかった[22][23]。また、ブライアン・フラー脚本でブライアン・シンガー監督のTVシリーズ『Mockingbird Lane』に出演した。このドラマは『マンスターズ』を新しく作り直したもので、ジャクソンはスカウト隊長のスティーヴの役で、ポーシャ・デ・ロッシが演じたリリー・マンスターに対して愛の競争相手であった。このドラマにはエディー・イザードジェリー・オコーネルが出演していて、最初はシリーズとして企画されたものの、パイロットのエピソードだけで終わって、NBCは2012年10月26日にハロウィーン・スペシャルとしてパイロット版を放映した[24]

ジャクソンはレディー・ガガ、マット・ボーマーと共に第5シーズンの『アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル』に新しいレギュラーの1人として出演した。そして第6シーズン『アメリカン・ホラー・ストーリー:体験談』ではネットワーク管理者のシドニー・アーロン・ジェームズ役で、第7シーズン『アメリカン・ホラー・ストーリー:カルト』では精神科医のルーディ・ヴィンセント・アンダーソン役で、第8シーズン『アメリカン・ホラー・ストーリー:黙示録』ではウォーロックのジョン・ヘンリー役で出演していた。第9シーズンである『アメリカン・ホラー・ストーリー:1984』には出演しないとの意向を示していた[25]

2019年、ディズニーのTV映画である『ディセンダント』シリーズの第3作目、『ディセンダント3』に主人公マル(ダヴ・キャメロン)の父親であるハデスとして出演している。ハデスの役は、ディズニーからのオファーによるものであった[26]

音楽のキャリア

ジャクソンは最初の頃には、ヴァネッサ・ウィリアムスやヘザー・ヘッドリーのバックアップ・シンガーとして働いていた[27][28]。2009年4月にソロのシンガーとして、ローズ・リージェンシーにあったナイトクラブでデビューした。『Back to the Start』というタイトルでソールド・アウトとなったワン・マン・ショーであった[29]。そして、マイケル・ファインスタインとチームを組んで『The Power of Two』と名付けられたショーを行った。このショーのCDは2009年11月3日に、アルバム『The Power Of Two』として発売された[30]

ジャクソンとファインスタインの再会コンサート『The Power of Two』は、2010年10月29日にカーネギー・ホールの公演で行われた[31]。また、ジャクソンは、『Cheyenne Jackson's Cocktail Hour:Music of the Mad Men Era』として、2011年11月18日にニュー・ヨーク・ポップスのコンサートに出演した[32]デイリー・ニューズのジョー・ディマーノウィッツは、「シャイアンは。ジュディーの独特の歌い方やジョニーの曲をビタースウィートなバラードに仕上げました。それはこの夜の美しいハイライトであって、ニュー・ヨーク・ポップスと共に甘美な瞬間を作り出しました。」と書いている[33]

2011年11月には、『Music of the Mad Men Era』というタイトルで、カーネギー・ホールでソロ・コンサートを行った。また、2012年12月には同じタイトルで、ケネディ・センターのコンサート・ホールて、ナショナル・シンフォニー・オーケストラの96人のメンバーとゲストにニーナ・アリアンダをむかえて行って、批評家に賞賛された[34]

2012年にジャクソンは、ソングライターおよびアーティストとして"Hickory Records"と"Red Distribution"を通してSony/ATV出版との契約を交わした[35]。そして、オリジナルのシングルとMV『Drive』を2012年5月10日にリリースした。この曲はトーマス・ソルターによってプロデュースされ、ヴィデオは"Christian Hörlesberger"によって監督された。アルバム『I'm Blue、Skies』は、ジャクソンが、シーア・ファーラー、スティーヴン・アイアロ、シャーロット・サムタイムスと一緒にジャクソンが作り上げたもので、2013年6月に最終的にリリースされた。そして『Drive』はアルバムからリリースされた最初のシングルだった[36]

2012年7月10日に2番目のシングル『Before You』がリリースされて、AC chartのHot 100で最高位#31まで上昇した。この曲のMVはジャクソンとレイチェル・ドラッチ、そしてクリスティーナ・コールが出演して、ニック・エヴァーハートが監督した作品で、1960年代のTVショー『アダムス・ファミリー』や『マンスターズ』、そして30年代、40年代、50年代のクラシック映画にインスパイアーされたものであった。監督は、このMVはハリウッドの黄金期に捧げられていたと語っている[37]

2016年6月3日に、ジャクソンは新しいアルバム『Renaissance』を"PS Classics"のレーベルからリリースした。これはソロ・コンサート『Music of the Mad Men Era』から選択して発展させたものであった[38]

メディア

ジャクソンは2008年3月26日に、"The Advocate"誌の表紙に掲載された。"Hello, gorgeous! For leading man Cheyenne Jackson, coming out is a beautiful thing."という見出しがついての登場であった。そして2008年には、"Out"誌によって"he Year of Entertainer"選ばれて、12月にガス・ヴァン・サントケイティ・ペリー、サム・スパローと一緒に100周年記念号に登場した。

また、2010年4月にカナダの"fab"誌の表紙に"Ceyenne Jackson:I Love New York"というタイトルでマイク・ルイーズの写真と共に、2010年11月に"Shine on, Cheyenne: Glee's hot new villain on love, redemption & Wonder Woman."というタイトルで、そして2012年7月に"attitude"誌の表紙にジョセフ・シンクレアの写真と共に掲載された。

チャリティー活動

ゲイである事を公表しており、"LGBT rights"のサポーターと"amfAR"の国際親善大使としての活動をしている[39]

また、LGBTの若者のニーズに対応するための非営利団体、"Hetrick-Martin Institute"の大使およびスポークスパーソンである[40][41]

私生活

物理学者のモンテ・ラプカと2000年に交際を始めて、2011年9月3日にニュー・ヨークで結婚した[42]。しかし、2013年7月に2人は離婚の予定を公表して、2013年9月にお互いの合意の上で離婚した[43]

ジャクソンは回復中のアルコール依存症であったが、2013年に断酒を達成した[44]

ジャクソンは2013年10月に、インスタグラムで俳優のジェイソン・ランドーとの交際を発表した[45]。そして、2014年2月に婚約して、カリフォルニアのエンシーノで2014年9月に結婚した[46]

2013年に、映画とTVに集中するためL.A.に住所を移した[47]

ジャクソンとランドーは2016年10月7日に、双子である娘のウィローと息子のイーサンの親になった[48]

アルバム

さらに見る 年, タイトル ...

EP

さらに見る 年, タイトル ...

ミュージカル・シアター・アルバム

シングル

  • Blessing (with Scott Alan),2010
  • Drive,2012
  • Before You,2012
  • Don't Wanna Know,2013
  • Find the Best of Me,2015
  • Plans (with Catey Shaw),2018
  • Do What You Gotta Do (with Dove Cameron),2019

コンピレーション・アルバム

  • This Ordinary Thursday (The Songs of Georgia Stitt),2007
  • Still Dreaming Wide Awake (The Music of Scott Alan),2008
  • Everyone Has a Story (Kathie Lee Gifford & Friends),2009
  • Broadway's Greatest Gifts (Carols for a Cure, Vol. 7),2010
  • First Things Last (Lance Horne),2011
  • Out Of Context (The Songs Of Michael Patrick Walker),2011
  • The One I Wrote for You (Original Motion Picture Soundtrack),2014
  • Hello Again (Original Soundtrack),2018
  • Descendants 3 (Original TV Movie Soundtrack),2019

MV

さらに見る タイトル, 年 ...
Remove ads

出演作品

映画

さらに見る 公開年, 題名 原題 ...

TVドラマとTVシリーズ

さらに見る 放映年, 題名 原題 ...

シアター

さらに見る 上演年, 題名 原題 ...
Remove ads

受賞とノミネーション

受賞

ノミネーション

その他

参照

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads