トップQs
タイムライン
チャット
視点

ニューヨーク市地下鉄の運行系統の一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

ニューヨーク市地下鉄の運行系統の一覧
Remove ads

ニューヨーク市地下鉄の運行系統の一覧(ニューヨークしちかてつのうんこうけいとうのいちらん)を以下に示す。

Thumb Thumb
Thumb Thumb
3N7およびD系統のラベルが付いた車両。
(左上から時計回り)

2016年 (2016-11月)現在ニューヨーク市地下鉄では25のアルファベットまたは数字でラベルされた運行系統が使われている[1]

Remove ads

運行系統

要約
視点

各系統は色付きの丸の中に記番号(6系統および7系統の急行のみ、菱形の中に番号)で表される。

さらに見る 記番号, 系統名 ...
Remove ads

時刻表

要約
視点

時間帯

基本は週7日、24時間営業である。運行スケジュールは時間帯によって異なる。

MTAが用いている時間帯は以下の通り:この表記は各関連記事でも用いられている(時には略記が用いられる)。

  • Stops rush hours only (1) ラッシュ時 – 平日6:30~9:30、15:30~20:00
    • Stops rush hours in peak direction only (1a) ラッシュ時の混雑方向(朝のマンハッタン行き、午後のマンハッタン発郊外行き)
  • (2) 昼間 – 平日9:30~15:30
    • (2a) 混雑方向の昼間
    • (2b) 混雑方向とは反対方向の昼間
  • (3) 夜間 – 平日20:00~24:00
    • (3a) 夜間の早い時間帯 – 20:00~21:30
    • (3b) 混雑方向の夜間
    • (3c) 混雑方向、夜間の早い時間帯 – 20:00~21:30
  • Stops weekends only (4) 週末 – 土日の6:30~24:00
  • Stops late nights only (5) 深夜 – 全日0:00~6:30
    • (5a) 平日深夜(火曜日~土曜日朝)
    • (5b) 週末深夜(日曜日~月曜日朝)
    • (5c) 南行きのみ
    • (5d) 北行きのみ

上記のルールに基づき、以下の派生的標記も用いられる。

  • Stops all times 全日 – 週7日、24時間
    • Stops all times except rush hours in the peak direction ラッシュ時の混雑方向を除く全日
    • Stops all times except weekdays in the peak direction 平日ラッシュ時の混雑方向を除く全日
  • Stops all times except late nights 日中 – 上記(1)、(2)、(3)、(4)全て(すなわち深夜を除く全日)
    • Stops daily except rush hours in the peak direction ラッシュ時の混雑方向を除く日中
  • Stops late nights and weekdays 平日日中と深夜 – 上記(1)、(2)、(3)、(5)全て(すなわち平日の24時間)
  • Stops late nights and weekends 土日日中と深夜 – 上記(4)、(5)全て(すなわち土日の24時間)
  • Stops weekdays only 平日日中 – 上記(1)、(2)、(3)全て

運行間隔

ラッシュ時には平均3-5分間隔で運行している。その他の時間では4-12分間隔、深夜は最大で20分間隔で走っている。深夜は一部の系統のみの運行となる。

さらに見る 運転間隔, 時間帯区分 ...

各時間帯における運行本数

各時間帯における一時間あたりの運行本数を以下に示す:

さらに見る 1時間当たりの運行本数, 時間帯 ...
  1. ニューロッツ・アベニュー発着便有り
  2. ダイアー・アベニュー方面とネレイド・アベニュー方面それぞれの本数
  3. レファーツ・ブールバード方面とファー・ロッカウェイ方面は6.5本ずつ、ロッカウェイ・パーク方面は5本
  4. ジャマイカ・センター方面12本、179丁目方面3本
  5. 夜間と週末は基本的に運行系統は同じだが、週末には<6>系統、<7>系統、B系統及びZ系統は走らない
  6. レファーツ・ブールバード方面とファー・ロッカウェイ方面4本ずつ
  7. うち3本はユークリッド・アベニュー - レファーツ・ブールバード方面のシャトル
Remove ads

歴史

各運行系統の使用状況のタイムラインを以下に示す。

B Division (IND/BMT)A Division (IRT)JFK (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄Z線W (New York City Subway service)V (New York City Subway service)TT (New York City Subway service)T (New York City Subway service)RJ (New York City Subway service)RR (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄R線QT (New York City Subway service)QJ (New York City Subway service)QB (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄Q線NX (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄N線MJ (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄M線LL (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄L線KK (New York City Subway service)K (New York City Subway service)JJ (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄J線16 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)15 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)14 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)13 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)10 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)7 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)4 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)1 (Brooklyn–Manhattan Transit Corporation service)HH (New York City Subway service)H (New York City Subway service)GG (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄G線ニューヨーク市地下鉄F線EE (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄E線ニューヨーク市地下鉄D線CC (New York City Subway service):ニューヨーク市地下鉄C線BB (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄B線AA (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄A線9 (New York City Subway service)8 (New York City Subway service)ニューヨーク市地下鉄7号線ニューヨーク市地下鉄6号線ニューヨーク市地下鉄5号線ニューヨーク市地下鉄4号線ニューヨーク市地下鉄3号線ニューヨーク市地下鉄2号線ニューヨーク市地下鉄1号線

廃止された系統

関連項目

  • ニューヨーク市の地下鉄路線の一覧英語版
  • ニューヨーク市地下鉄の命名体系英語版
  • ニューヨーク市地下鉄の使用されなくなった運行系統ラベル英語版

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads