トップQs
タイムライン
チャット
視点

ノースライナー (北海道)

ウィキペディアから

ノースライナー (北海道)
Remove ads

ノースライナー道北バス十勝バス北海道拓殖バス旭川帯広間で共同運行する都市間急行バス路線。狩勝峠経由のノースライナー三国峠経由のノースライナーみくに号の2路線を運行する。

Thumb
ノースライナー(道北バス)
Thumb
ノースライナー(左から十勝バス・拓殖バス・道北バス)

沿革

  • 1989年(平成元年)12月22日 - 道北バスと北海道拓殖バスによるノースライナーを2往復運行開始。
  • 1994年(平成6年)8月11日 - 十勝バスが参入。ノースライナーを3往復に増回。
  • 1995年(平成7年)6月1日 - 三国峠の舗装完成に伴い三国峠経由のノースライナーみくに号を2往復新設。
  • 2002年(平成14年)12月1日 - 狩勝峠経由に「御影」、三国峠経由に「幌加温泉入口」新設。
  • 2003年(平成15年)10月1日 - 士幌線糠平 - 十勝三股間の代替バス廃止に伴い、三国峠経由に「十勝三股」新設。幌加温泉入口 - 糠平・帯広方面の乗降制限を解除。
  • 2007年(平成19年)8月11日 - 狩勝峠経由に「旭川医大前」、「富良野駅前」、「山部」、「競馬場前」を新設[1]。「富良野協会病院」廃止[1]。三国峠経由に旭川市内「4条18丁目」新設。
  • 2007年12月23日 - 「旭川駅前」のりばを宮下通8丁目より宮下通7丁目に移転。
  • 2010年(平成22年)7月1日 - 三国峠経由のノースライナーみくに号を1往復減便[2]。これにより、帯広~旭川間は4往復(狩勝峠経由3往復、三国峠経由1往復)となる。
  • 2011年(平成23年)5月 - 狩勝峠経由の旭川市内「神楽4条4丁目」を「神楽4条8丁目」に移転し、経路変更。
  • 2013年(平成25年)4月 - 三国峠経由の「上川ポンモシリ」を廃止し、「上川駅前 森のテラス バスタッチ」へ乗り入れ開始
  • 2018年(平成30年)4月20日 - 三国峠経由の「上士幌」の乗り場を、「北海道拓殖バス上士幌営業所」から「上士幌交通ターミナル」へ移転[3]
  • 2021年 (令和3年) 7月1日 - 狩勝峠経由の「旭川空港」停留所新設 、「新得役場」停留所を廃止し「新得駅前」に変更。 三国峠経由は「層雲峡BT」での(約8~10分程度の)休憩時間が設定された。併せて狩勝峠経由の一部停留所名の変更も実施。幾寅の停留所名「幾寅物産センター」→「道の駅南ふらの」に変更。
  • 2022年(令和4年)4月1日 - 「音更更葉園前」停留所を廃止し「道の駅おとふけ」に変更。「柏林台南町2丁目」停留所を新設し、三国峠経由便も「競馬場前」「柏林台南町2丁目」経由となる。
  • 2024年(令和6年)4月1日 - 根室本線富良野 - 新得間)廃止の代替交通手段として、狩勝峠経由便を2往復増便。道の駅南ふらの - 新得間に「落合」停留所を新設[4]。「美瑛」停留所を美瑛駅前に移設し、名称を「美瑛駅前」に変更。
Remove ads

運行経路・停留所

2024年(令和6年)4月現在

凡例 ○:乗車のみ取り扱い ●:降車のみ取り扱い ◎:乗車・降車とも取り扱い ↓↑:通過又は経由せず

  • 「ノースライナー」はJR北海道根室本線部分廃線に伴い、山部駅 - 新得駅前間で乗車・降車とも取り扱っている。
  • 「ノースライナーみくに号」は国鉄士幌線代替バス廃止に伴い、十勝三股 - 五ノ沢で乗車・降車とも取り扱っている。
さらに見る 所在地, 停留所名 ...
Remove ads

運行本数

  • ノースライナー(狩勝峠経由) - 5往復
  • ノースライナーみくに号(三国峠経由) - 1往復

所要時間

※2022年4月現在、途中休憩を含む

  • ノースライナー(狩勝峠経由) - 4時間10分
  • ノースライナーみくに号(三国峠経由) - 4時間25分

運賃

2020年4月1日運賃改定[5]

さらに見る 区間, 片道運賃 ...

その他

  • 定員予約制。バス会社窓口で受け付ける。富良野駅前での予約と発券はふらのバスに委託している。
  • 道北バス発行のDoカードや、拓殖バス、十勝バスの一般路線バス用回数券は使用できない。
  • 2010年7月から、糠平・士幌・上士幌 - 帯広の路線バスと狩勝峠経由のノースライナーに乗れる『セット券』を発売している(事前に購入が必要)。
  • 2022年4月から、帯広駅・上士幌交通ターミナルに限りぬかびら源泉郷との相互乗降が可能となる。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads