トップQs
タイムライン
チャット
視点

ファジアーノ岡山ネクスト

かつて存在した日本のサッカークラブ ウィキペディアから

Remove ads

ファジアーノ岡山ネクスト(ファジアーノおかやまネクスト、Fagiano Okayama Next)は、かつて存在したサッカークラブ。日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するファジアーノ岡山FC(以下、ファジアーノ)のセカンドチームであった。通称ネクスファジ[1]

概要 ファジアーノ岡山ネクスト, 原語表記 ...

概要

ファジアーノ岡山がJリーグへ加盟した2009年、公式戦での出場機会が少ない選手や故障者らに試合経験を積ませ、戦力強化を図るために同年2月1日に結成された[1][3]。2009年2月22日の岡山県社会人サッカー連盟の総会で特例として2009年より県リーグ1部からの参加が認められた。また、Jリーグに出場できる選手の育成と併せて3年以内の日本フットボールリーグ(JFL)参加を目標としていた[1][3]

2009年、岡山県1部リーグで全勝優勝。中国地域県リーグ決勝大会も優勝し、2010年から中国サッカーリーグへ昇格。

2011年天皇杯全日本サッカー選手権大会に初出場。

2012年、第48回全国社会人サッカー選手権大会で3位に入賞。第36回全国地域サッカーリーグ決勝大会は決勝ラウンド4位に終わった。

2013年、中国リーグで初優勝。第49回全国社会人サッカー選手権大会は1回戦敗退。第37回全国地域サッカーリーグ決勝大会で準優勝した。12月4日のJFL理事会でJFLへの入会が承認された[4]

2016年6月24日、本シーズン終了をもって活動を終えることを発表[5] 。同日、JFLに退会届を提出し、7月25日にJFL理事会で退会が承認された[6]

Remove ads

年度別成績・歴代監督

年度所属順位勝点試合得点失点天皇杯監督
2009岡山県1部優勝36121200613+58-日本の旗 手塚聡
2010中国4位341811166525+40-日本の旗 眞中幹夫
20113位371812154816+322回戦敗退
20122位381811525118+332回戦敗退
2013優勝471815215310+432回戦敗退日本の旗 牧内辰也
2014JFL11位232658132446-222回戦敗退
201515位203062222559-341回戦敗退
201616位73021271961-421回戦敗退

タイトル

リーグ戦

カップ戦

スタジアム

年度別入場者数

略記について

  • 入場者数の太字は、歴代最多および最少
  • 試合数および入場者数データはリーグ戦のみ。
さらに見る 年度, 所属 ...

中国リーグ時代

Remove ads

ユニフォーム

さらに見る カラー, シャツ ...

チームカラー

  •   ワインレッド[2]

ユニフォームスポンサー

さらに見る 胸, 背中 ...

ユニフォームサプライヤー

Remove ads

選手

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads