トップQs
タイムライン
チャット
視点

ボーン・アルティメイタム

ウィキペディアから

ボーン・アルティメイタム
Remove ads

ボーン・アルティメイタム』(The Bourne Ultimatum)は、2007年アメリカ合衆国サスペンスアクション映画記憶を失った暗殺ジェイソン・ボーン(Jason Bourne)を主人公とした『ボーン』シリーズの3作目であり、『ボーン・スプレマシー』の続編。監督は前作に引き続きポール・グリーングラス、出演はマット・デイモンジョアン・アレンなど。原題はロバート・ラドラムの『最後の暗殺者』の原題と同じであるが、ストーリーはまったく異なり映画オリジナルである。CIAの秘密作戦を世間に知らせようとする内部関係者を巡って、過去の記憶を取り戻そうとするボーンとCIAが争う。なお、題名のアルティメイタムとは最後通牒のこと。

概要 ボーン・アルティメイタム, 監督 ...

北アメリカでは2007年7月25日にプレミア上映されたのち、8月3日に3660館で公開され、週末興行成績で初登場1位になった。日本では同年11月10日に日劇1ほかで公開された。全世界で4億4410万ドルを売り上げ、デイモンが主演した作品の中で当時最高の興行収入を記録した。批評家からも絶賛され、シリーズ最高傑作と評された。ナショナル・ボード・オブ・レビューでは 2007年のトップ10作品に選ばれ、第80回アカデミー賞では、編集賞録音賞音響効果賞を受賞した。

Remove ads

あらすじ

アメリカ合衆国の秘密プロジェクトとして、CIAが主宰した人間兵器作成計画「トレッド・ストーン作戦」の第1号として世へ送り出されたジェイソン・ボーンは、ある任務をきっかけに記憶を喪失してしまい、図らずも所属元のCIAから追われる。ボーンは記憶を取り戻す旅を続けながら、CIAと戦い、現場責任者であったコンクリンを追い詰めて恫喝して去る。しかし総責任者のアボットはコンクリンを暗殺、全ての責任を彼へ被せ「トレッド・ストーン作戦」を中止した。そして新たなプランとして「ブラックブライアー作戦」を開始する。しかし、イギリスの新聞記者サイモン・ロスが闇に葬られたはずの「トレッドストーン作戦」の存在を嗅ぎつけ内容を世間に暴露しようとする。ボーンは新聞記事を見てロスへ接触したが、ロスはCIAのスナイパーに射殺されてしまう。ボーンがロスの死の直前に聞いたのは「トレッド・ストーン作戦」の発展版「ブラック・ブライヤー(黒い荊棘)作戦」が進行中という情報だった。ロスへ接触した為、存在をCIAに察知されてしまったボーンは、またしてもCIAに命を狙われながら、自分を追う者の正体と自分が誰であるかを捜し求めて、再び動き始める。


Remove ads

登場人物

ジェイソン・ボーン
演 - マット・デイモン
CIAが主宰した人間兵器作成計画「トレッド・ストーン作戦」の第1号。今でもCIAに追われている。サイモンの遺した手帳からも調査を始める。
ニッキー・パーソンズ
演 - ジュリア・スタイルズ
CIA職員。一時期ボーンと行動を共にしていた。
パメラ・ランディ
演 - ジョアン・アレン
CIAのエージェント。かつてボーンの動向を追っていた。今回もボーン追跡に加わるがボーンにはそれなりの理解がある。
ノア・ヴォーゼン
演 - デヴィッド・ストラザーン
CIA対テロ極秘調査局員。作戦の存在が外部に漏れることを恐れ、情報を特定されてしまった問題の収束に動き出す。
エズラ・クレイマー
演 - スコット・グレン
CIA長官。未だにボーンを危険視している。事件の責任を問われ、更迭される。
アルバート・ハーシュ
演 - アルバート・フィニー
博士。「トレッドストーン作戦」の関係者の一人。ボーン誕生となった張本人でもある。
サイモン・ロス
演 - パディ・コンシダイン
ガーディアン紙の記者。ニールから新たな作戦についての情報を仕入れ、このことを世間に公表しようとする。
ニール・ダニエルズ
演 - コリン・スティントン
CIAのマドリッド支局長。サイモンに情報を話す。ディシュに爆殺される。
ウィリス
演 - コーリイ・ジョンソン
ヴォーゼンの部下。
トム・クローニン
演 - トム・ギャロップ
ランディの部下。
バズ
演 - エドガー・ラミレス
ヴォーゼンの仲間。暗殺を命じられる。
マーティン・クルーツ
演 - ダニエル・ブリュール
マリーの兄。ボーンが妹の敵討ちをしたことを知り、更なる陰謀を暴くことをする意思を見届ける。
ワード・アボット
演 - ブライアン・コックス
自白の録音音声。
ディシュ
演 - ジョーイ・アンサー
暗殺者。ヴォーゼンにより送り込まれる。
Remove ads

キャスト

さらに見る 役名, 俳優 ...

スタッフ

評価

レビュー・アグリゲーターRotten Tomatoesでは268件のレビューで支持率は92%、平均点は8.00/10となった[4]Metacriticでは38件のレビューを基に加重平均値が85/100となった[5]

主な受賞

続編

主演のマット・デイモンは、2007年に訪れたカンヌ国際映画祭にて「『ボーン』シリーズは3作目でラスト」とコメントしていたが、その後、続編の製作が決定した[6]。シリーズ4作目となる『ボーン・レガシー』では、グリーングラス監督の降板に伴い主演のマット・デイモンも出演しないことが決まっている。

原作小説

この映画シリーズは、ロバート・ラドラムによる長編小説『暗殺者』(The Bourne Identity、1980年)、『殺戮のオデッセイ』(The Bourne Supremacy、1986年)、『最後の暗殺者』(The Bourne Ultimatum、1990年)のボーン3部作を原作としている。

なお、ロバート・ラドラムの死後、エリック・ヴァン・ラストベーダーによって、続編『ボーン・レガシー』(2004年)、『ボーン・ビトレイヤル』(2007年)、『ボーン・サンクション』(2007年)が書かれている。

備考

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads