トップQs
タイムライン
チャット
視点

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝のディスコグラフィ

ウィキペディアから

Remove ads

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝のディスコグラフィでは、スマートフォン向けゲーム・テレビアニメ『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の関連CDのうち、アニプレックス及びSACRA MUSICから発売されたCD・配信限定シングルまたはBD/DVD付属CDについて記述する。

概要 リリースリスト, ↙EP ...

SACRA MUSICから発売されたテーマソングを収録したCDについては「adrenaline!!!」「アリシア/シグナル」「ごまかし/うつろい」「ケアレス」「Lapis」をそれぞれ参照。

テーマソング

要約
視点

TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-」Theme Song Collection

概要 「TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-」Theme Song Collection」, A面 ...

2021年8月より放送を開始した『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-』の主題歌を収録したデジタル・スプリット・シングルで、ClariSによるオープニングテーマ「ケアレス」とTrySailによるエンディングテーマ「Lapis」の2曲を収録。「ケアレス」は同年9月、「Lapis」は2022年1月の、いずれもシングルリリースに先駆けての先行配信となる[1][2]

さらに見る #, タイトル ...

ニグレド

概要 「ニグレド」, ReReGRAPHICS の シングル ...

テレビアニメ版の劇伴を作曲した尾澤拓実とボーカリストのシトによる音楽ユニット「ReReGRAPHICS」が手がけた、テレビアニメ第1期第13話のエンディングテーマ。作詞と歌はシト、作編曲は尾澤による。

元々はアニメ第1期BD/DVD第5巻特典のサウンドトラックIVに収録されていたが、第2期BD/DVD第3巻発売にあわせてデジタル配信でシングルカットされ[3]、同時にミュージック・ビデオも公開されている[4]

さらに見る #, タイトル ...

オルゴール

概要 「オルゴール」, リリース ...

2022年4月放送の『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-』最終話エンディングテーマ。これまでのシリーズ作品で主題歌を担当してきたClariSとTrySailとのコラボレーション楽曲となっている[5][6]。作詞・作曲は渡辺翔、編曲は湯浅篤による[7]

2022年4月4日にデジタル先行配信リリースを行い、同月6日発売のTrySailの13thシングル「Lapis」およびClariSの6thアルバム『Parfaitone』通常盤に収録されている。また、それぞれの単独歌唱バージョンも制作され、TrySailバージョンは「Lapis」の通常盤、ClariSバージョンは『Parfaitone』3形態いずれにも収録されている[8][9]

GLOW

2023年10月3日よりゲームアプリ内で開始した「魔法少女まどか☆マギカ scene0」の主題歌で、開始翌日の4日より配信リリースされた。シリーズ初参加となるシユイが歌唱を担当、作詞・作曲・編曲はツミキによる。シユイは発表時のコメントで「たくさんの方に長く愛されてきた「まどか☆マギカ」に、歌唱にて関わることができたこと、大変光栄に存じます」と語るとともに、「ひたむきに音楽と向き合うツミキさんの制作中の姿に感銘を受け、私も負けじと全力で対峙した作品です。ツミキさんが紡いで、シユイが発するひとつひとつの言葉が煌めくように歌いました」としている[10]。2024年5月22日に発売されたシユイの1stアルバム「be noble」にも収録されている[11]

Remove ads

キャラクターソング

要約
視点

余白のほんね

概要 「余白のほんね」, 環いろは(麻倉もも) の シングル ...

ゲーム第1部エンディングテーマとして発表された楽曲。主人公の環いろはを演じる麻倉ももがキャラクター名義で歌っている。2019年4月26日にこの曲のみで先行配信され[13]、同年10月23日にシングルCDとして発売された[14][15]

CDには本曲のほか、ゲームのメインキャラクターである、環いろは(麻倉もも)、七海やちよ(雨宮天)、由比鶴乃(夏川椎菜)、深月フェリシア(佐倉綾音)、二葉さな(小倉唯)によるユニット「チームみかづき荘」のキャラクターソング「ホームメイド」と、上記5人と環うい(石見舞菜香)によるミニドラマ「それは一歩の架け橋」を収録。またエンディングムービーのノンクレジット版を収録したBlu-ray Discとゲーム内で使用可能なシリアルコードが同梱されている。

テレビアニメ第3期第4話では、本曲の別アレンジのインストゥルメンタルバージョンがBGMとして用いられている。

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

叶えちゃお

ゲームに登場する魔法少女5人によって結成されたアイドルユニット「カミハ☆マギカ」によるデビュー曲として作成された楽曲。作詞・作曲は渡辺翔、編曲は清水哲平が手がけ、各キャラクターの担当声優がキャラクター名義で歌唱している[17][18][19]

カミハ☆マギカは、元々はゲーム公式サイトにて連載されているPAPAによるWeb漫画『マギア☆レポート2』において、まどか先輩プロデュースにより、レナ、かこ、梨花、マミ、いろはの5人が選抜され、結成された。その後2020年4月1日のエイプリルフール企画として、「神浜系マジカルご当地アイドル」と銘打って、デビュー告知および楽曲名とシャフト制作のデビュービジュアルが発表された。翌4月2日に連動イベント開催告知とともに楽曲のデジタル配信リリース、ミュージックビデオの公開が開始されている[20]

後述の『Music Collection 2』にも収録。

ボーカルソングミニコレクション

概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 ボーカルソングミニコレクション』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の EP ...

テレビアニメ版で使われた挿入歌を収録したミニアルバムで、2020年4月8日に発売されたテレビアニメ版のBlu-ray Disc/DVD初回限定生産版第2巻の同梱CDとしてリリース。

「ウワサ数え唄」は第1話で用いられた挿入歌で、キュゥべえ/小さいキュゥべえ役やウワサさん役を演じた加藤英美里が歌っている。作詞は総監督・シリーズ構成の劇団イヌカレーの泥犬、作曲はウワサ空間設計も手掛けたJ・A・シーザーによる。

「国宝ハイエンド」は、登場キャラクターの史乃沙優希による歌で、担当声優のMachicoがキャラクター名義で歌っている。初出は2019年6月にゲーム版で開催されたイベント「沙優希ステップアップ仕る!ですぅ〜」で、その後アニメ版第3話でも挿入歌として使われている。また、2024年5月5日にMachicoの故郷である広島県呉市の新日本造機ホール(呉市民ホール)で行われた凱旋ライブ「Machico Special Live in KURE -Triumph-」DAY2にてこの曲がライブ初披露されている[21]

「ポイント10倍」は第4話のBGMとして使われた楽曲で、元々2018年8月から9月にかけて上演された舞台版で歌われた楽曲をアニメ版でも用いている。なお、舞台版ではやちよ役の佐々木美玲アンサンブルと共に歌っていたが、アニメではコーラスのみの収録となっている。

さらに見る #, タイトル ...

演葬

概要 「演葬」, 午前0時のフォークロア の シングル ...

ゲーム第2部から登場する湯国市出身の魔法少女チーム「午前0時のフォークロア」によるキャラクターソング。作詞・作曲は渡辺翔、編曲は睦月周平。ゲーム上では2022年1月開催のイベント「灰色革命」のエンディングにおいて初めて公開された[22]

音源化としては後述する『Music Collection 2』のCDリリース後の発表であったため、CD・配信ともに行われていなかったが、サービス開始5周年となる2022年8月22日に『Music Collection 2』とあわせて配信リリースが開始されている[23]

フレッジ

概要 「フレッジ」, チームみかづき荘 の シングル ...

ゲーム第2部エンディングテーマとして発表された楽曲。環うい(石見舞菜香)を含んだチームみかづき荘のメンバー6人によるもので、作詞・作曲は渡辺翔、編曲は湯浅篤が手がけた[24]

Remove ads

サウンドトラック

要約
視点

ゲームないしテレビアニメ版で使用された劇伴楽曲を収録したCD。いずれも原作である『魔法少女まどか☆マギカ』のテレビシリーズ・劇場版で使用され、ゲームおよびアニメでも用いられている、梶浦由記が手がけた楽曲は未収録となっている。これらの楽曲については「魔法少女まどか☆マギカ#劇伴」「魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION」「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ#Blu-ray Disc / DVD」を参照。

ゲーム版サウンドトラック

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Music Collection

概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Music Collection』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...

2018年8月22日に発売されたゲーム版のサウンドトラック。CD2枚組で、Disc1には第1部で使われた本作品オリジナルのBGMとTrySailによる第1部テーマソング「かかわり」が、Disc2にはいろはたちチームみかづき荘の5人が登場する録り下ろしボイスドラマが収録されている[25]

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Music Collection 2

概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Music Collection 2』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...

2021年8月25日に発売された、ゲーム版サウンドトラック第2弾。CD2枚組。第2部のオリジナルBGMを50曲以上のほか、ClariSによる第2部イメージソング「シグナル」、TrySailによる第2部テーマソング「うつろい」、第2部から登場する各魔法少女勢力や佐鳥かごめのキャラクターソング、上述の「叶えちゃお」を収録[27]

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

アニメ版サウンドトラック

テレビアニメ版のBlu-ray Disc/DVD初回限定生産版の同梱CDとして、サウンドトラックがリリースされている。作曲は尾澤拓実による。第1期第5巻同梱のサウンドトラックIVには第1期最終話エンディングテーマ「ニグレド」を収録[29]、また、Final Seasonイメージソングとして、第2期第3巻同梱のサウンドトラックIIIには「閃光」を[30]、第3期第1巻同梱のサウンドトラックIには「Q」を[31]、第3期第2巻同梱のサウンドトラックIIには「ablaze」を[32]それぞれ収録。いずれもシトの作詞・歌唱で、尾澤とシトによる音楽ユニット「ReReGRAPHICS」名義での発表となっている。

1st SEASON

概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 オリジナル・サウンドトラックI』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 オリジナル・サウンドトラックII』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 オリジナル・サウンドトラックIII』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 オリジナル・サウンドトラックIV』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

2nd SEASON

概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON-覚醒前夜- オリジナル・サウンドトラックI』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON-覚醒前夜- オリジナル・サウンドトラックII』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON-覚醒前夜- オリジナル・サウンドトラックIII』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

Final SEASON

概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁- オリジナル・サウンドトラックI』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
概要 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁- オリジナル・サウンドトラックII』, マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 の サウンドトラック ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads