トップQs
タイムライン
チャット
視点

マット・ホワイト

ウィキペディアから

マット・ホワイト
Remove ads

マシュー・ジョセフ・ホワイトMatthew Joseph "Matt" White, 1977年8月19日 - )は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ピッツフィールド出身の元プロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...

日本球界での登録名はファーストネームとファミリーネームを区切らない「マットホワイト」。愛称は「ホワイティ」。

Remove ads

経歴

1988年MLBドラフト15巡目でクリーブランド・インディアンスに指名され契約。

2003年5月27日にボストン・レッドソックスでメジャーデビュー。

2005年オリックス・バファローズの秋季キャンプ時に一度入団テストを受けたが不合格。当時、オリックス監督であった中村勝広からは「スピードがちょっとね。外国人に求めるのはパワーだから」という評価を下された。

2007年、獲得期限ギリギリの6月末に、左腕不足に悩まされていたNPB横浜ベイスターズが獲得。7月終盤に一軍登録され、7月26日の対巨人戦でNPB初登板。最初の対戦打者・高橋由伸に日本新記録となる9本目の先頭打者本塁打を打たれる。初めは先発投手として起用されたが、防御率7点台で0勝と、目立った成績は残せなかった。

しかし途中から中継ぎ一本で起用されると、シーズン終盤には突如として速球の速度とスライダーの切れが増した。9月以降19試合にリリーフ起用され、最後には9試合連続無失点で締めるなどの投球を発揮した。6本塁打中5本を得意とすべき左打者に打たれたが、被打率は2割前半に抑えた。

2008年は引き続きリリーフで起用された。5月22日に父親の手術のため一時帰国したが、6月中旬にチームに再合流している。その後不振から7月初旬に出場選手登録を抹消され、8月11日にウェーバー公示となった。

2010年CPBL統一セブンイレブン・ライオンズに入団したが、登板機会がないまま解雇された。その後は、アメリカの独立リーグであるカナディアン・アメリカン・リーグピッツフィールド・コロニアルズでプレーした。

Remove ads

プレースタイル・人物

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...

記録

NPB
  • 初登板・初先発:2007年7月26日、対読売ジャイアンツ14回戦(東京ドーム)、5回2/3を4失点で敗戦投手
  • 初奪三振:同上、1回裏に小笠原道大から空振り三振
  • 初ホールド:2007年9月1日、対読売ジャイアンツ19回戦(横浜スタジアム)、7回表に4番手で救援登板、2/3回無失点
  • 初セーブ:2008年4月4日、対広島東洋カープ1回戦(広島市民球場)、9回裏1死に4番手で救援登板・完了、2/3回無失点
  • 初勝利:2008年4月25日、対広島東洋カープ4回戦(横浜スタジアム)、7回表2死に2番手で救援登板、1/3回無失点
  • 初登板で対戦した第一打者に被本塁打:2007年7月26日、対読売ジャイアンツ14回戦(東京ドーム)、1回裏無死に高橋由伸に左越先頭打者本塁打 ※史上55人目(セ・リーグ24人目)

背番号

  • 59 (2003年)
  • 47 (2005年)
  • 64 (2007年 - 2008年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads