トップQs
タイムライン
チャット
視点
MHRJ
日本のシンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
MHRJ(マハラージャン[2])は、日本の男性シンガーソングライター。東京都出身。映像制作会社、Web広告代理店での勤務経験がある[3]。本名非公開。2024年10月までの名義は「マハラージャン」。
スーツ姿にターバンを巻いた独特のビジュアルが特徴[4]。しかし、2024年10月からターバンを着用していない[5]。『マハラージャン』という名前の由来は、マネージメント事務所「油田LLC」に声をかけてもらったときに、「自分は表に出てやりたい」と話したところ、「じゃあ油田なんでマハラジャでどうですか?」と言われたことと語っている[4]。
Remove ads
来歴
元来音楽好きで音楽大学への進学を夢見ていたが、ピアノが弾けなかったため一般大学へ進学。音大に行っている先輩に「どうしたら音楽をやれるようになるか」と質問したところ「とにかくたくさん聴け」と回答されたことから、民族音楽、クラシック、ジャズなどといった幅広いジャンルの音楽を聴いたことが音楽的な原体験となっていると語っている。
大学院を出た後はCM制作会社に就職。映像も好きな分野ではあったものの、映像の仕事をしていると第一希望だった音楽ができなくなってしまうことから、周りから「目が死んでるね」と言われるほど辛い時期だったという。2018年に転職[4]。
また会社員として働く傍ら「モエチュウ」というラジオネームでハガキ職人をしており、2018年12月に行われた星野源のオールナイトニッポン・第132回「星野源アワード2018」では「ねぇ、ねぶって」という楽曲が音楽部門の最優秀ジングル賞を受賞した[6]。なお、「モエチュウ」は「燃える中途採用」の略である[7]。
2019年7月の時点では「Maharajan a.k.a.モエチュウ」名義で活動していた[8]。
2019年11月、作詞・作曲・編曲・演奏まで一人で手がけたデビュー作「いいことがしたい」をリリース。配信のみのリリースながら、インパクトの強いジャケット、洗練されたサウンド、シニカルな歌詞が評判を呼び、全く無名ながら各音楽配信サイトで注目アーティストとして紹介され、全都道府県のラジオ局で楽曲がオンエアされるなど話題になる。
2020年4月に、2nd EP「ちがう」をリリース。オファーを受けて前述の2枚のデジタルEPをコンパイルし、ゴダイゴ「MonkeyMagic」のカバーを追加収録した初パッケージ作品『ちがう/いいことがしたい』をタワーレコード限定で販売。
2021年3月の時点では会社を辞め、マハラージャンとしての活動に専念している。
2021年3月には、配信EP「セーラ☆ムン太郎」をリリースし、Sony Musicよりメジャーデビュー[4]。
2021年6月には、THE FIRST TAKEに初出演[9]。
2024年9月には、初となるベストアルバム『ベスト・オブ・マハラージャン』をリリース[10]。
2024年10月11日にアーティスト表記をマハラージャンから“MHRJ”に変更することを発表し、改名後初となる楽曲「君の変」を配信リリース[2]。翌日12日には、自身初となるターバンを着用していないアーティスト写真が公開された[5]。
Remove ads
ディスコグラフィー
オリジナルアルバム
ベスト・アルバム
EP
シングル
配信限定シングル
LP
楽曲提供
Remove ads
動画
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
ミュージックビデオ
タイアップ
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
出演
テレビ
ラジオ
ポッドキャスト
- NONA REEVES・西寺郷太のPodcast「西寺郷太GOTOWN Podcast Club」(2021年4月12日) - ゲスト
Remove ads
ライブ・イベント
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
ワンマンライブ
イベント
- ODDL PARTY(2021年8月5日)
- ONE MUSIC CAMP(2021年8月28日※開催中止)
- MINAMI WHEEL(2021年10月9日)
- ODDL PARTY in TOKYO(2021年10月27日)
- SHIRAYAMA MUSIC VILLAGE(2021年10月30日)
- Dig the Deep(2022年1月8日)
- JANUS First meeting presents 天童ジャン(2022年3月19日)
- CLAPPERBOARD -Enjoy the weekend!- vol.5(2022年3月24日)
- SYNCHRONICITY'22(2022年4月3日)
- SUNDAY FOLK PROMOTION × NAGOYA ReNY limited 「Re-Birth vol.3」(2022年5月7日)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads