トップQs
タイムライン
チャット
視点
ユーモア (アルバム)
back numberのアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『ユーモア』は、back numberのメジャー6枚目のオリジナル・アルバム[2]。2023年1月17日にユニバーサルシグマより発売された。
![]() |
Remove ads
解説
前作『MAGIC』から約3年10か月ぶりのオリジナル・アルバム。前作以降に発表されたシングル「エメラルド」「怪盗」「水平線」「黄色」「ベルベットの詩」「アイラブユー」を含む全12曲収録。
メジャー・デビュー以降に発売されたオリジナル・アルバムはすべてCDシングル表題曲が3曲以上収録されていたのに対し、本アルバムは「黄色」1曲のみとなっており、12曲中11曲が初CD化となっている。また、21stシングル「黄色」のカップリング「勝手にオリンピック」とFC限定CD「女王の猿」は未収録となった。
2021年のファンクラブツアー「one room party vol.6」より披露されていた「赤い花火」が初音源化。
アルバム作品では初めて、CD発売とストリーミング配信が同時に行われた。
初回限定盤Aには2022年4月から9月に行われたアリーナツアー「back number SCENT OF HUMOR TOUR 2022」より2022年9月8日に開催された幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール公演の模様を全曲収録。
Remove ads
制作
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
楽曲の制作は2019年にリリースの前作『MAGIC』発売および全国ツアー終了後すぐに開始された。
ツアー
本アルバムを引っ提げて2023年3月から4月より初の5大ドームツアー「back number in your humor tour 2023」を開催した。
チャート成績
『ユーモア』は、2023年1月30日付のオリコン週間ランキングでは初動140,025枚を売り上げ、週間1位にランクインした。また、Billboard Japan Hot Albumsでは、CDセールスとダウンロードの2部門を制覇する形で総合チャートにて初登場1位を獲得した。
収録曲
初回限定盤
A
- DVD×2 or Blu-ray
- 「back number “SCENT OF HUMOR TOUR 2022”」at 幕張メッセ国際展示場 9・10・11ホール 2022.09.08
- 本編
- 怪盗
- 泡と羊
- アップルパイ
- オールドファッション
- エメラルド
- MOTTO
- 赤い花火
- HAPPY BIRTHDAY
- 風の強い日
- サマーワンダーランド
- 恋
- 黄色
- 勝手にオリンピック
- 003
- 半透明人間
- sympathy
- 瞬き
- 水平線
- 高嶺の花子さん
- スーパースターになったら
- アンコール
- 特典映像
- Documentary of back number “SCENT OF HUMOR TOUR 2022”
B
- CD×2 + DVD or Blu-ray
- 特典CD「清水依与吏 弾き語りCD “依与吏の部屋”」
- ヒロイン
- 花束
- ハッピーエンド
- 手紙
- クリスマスソング
- 西藤公園
- チェックのワンピース
- MUSIC VIDEO CLIPS
- 水平線
- エメラルド
- 怪盗
- 黄色
- ベルベットの詩
- アイラブユー
- 水平線 (SCENT OF HUMOR TOUR 2022 Ver.)
Remove ads
楽曲解説
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 秘密のキス
- 怪盗
- アイラブユー
- ゴールデンアワー
- 黄色
- 21stシングルの表題曲。
- Abema TV『虹とオオカミには騙されない』主題歌
- 添い寝チャンスは突然に
- 柿澤秀吉との共同プロデュース。1分台の短い曲になっている。
- Silent Journey in Tokyo
- エメラルド
- ベルベットの詩
- 映画『アキラとあきら』主題歌
- 配信限定シングルとして2022年8月26日にリリースされていた。
- 赤い花火
- ライブでは2021年のファンクラブツアー「one room party vol.6」と2022年のアリーナツアー「SCENT OF HUMOR TOUR 2022」でともに演奏された。
- ヒーロースーツ
- 水平線
- 令和2年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)応援ソング
- 2020年8月18日にYouTube上にリリックビデオが投稿され、配信限定シングルとして2021年8月13日にリリースされていた。
Remove ads
演奏
- 清水依与吏
- Guitar, Vocal & Chorus
- Tambourine (#1.2.4.6.7.10.11.12)
- 小島和也:Bass
- 栗原寿 :Drums
- 小林武史
- Keyboards (#2.5)
- Piano (#3)
- Strings Arrangement (#2.3.5)
- 四家卯大:Cello, Strings Arrangement, Strings Score (#2.3.5)
- 沖祥子、下川美帆:1st Violin (#2.3.5)
- 伊勢三木子:1st Violin (#2.5)
- 田島朗子:1st Violin (#2)
- 南條由起、谷口いずみ:1st Violin (#3)
- 今井博子
- 1st Violin (#5)
- 2nd Violin (#2)
- 原田百恵実:2nd Violin (#2.3.5)
- 鈴木順子:2nd Violin (#3.5)
- 菊地幹代:Viola (#2)
- 青木史子:Viola (#2.5)
- 志賀恵子:Viola (#3)
- 島岡万理子:Viola (#3.5)
- 柿澤秀吉:Guitar, Organ (#6)
- 朝倉真司:Percussion (#7)
- 蔦谷好位置:Keyboards & Programming (#8)
- 皆川真人:Piano (#9)
- 真砂陽地:Trumpet (#11)
- 川原聖仁:Trombone (#11)
- 安藤康平:Saxophone (#11)
- sugarbeans:Organ, Timpani, Horn Arrangement, Strings Arrangement (#11)
- 岡村美央ストリングス:Strings (#11)
- 島田昌典:Acoustic Piano, Strings Arrangement, Strings Score (#12)
- 室屋光一郎、徳永友美、柳原有弥、ビルマン聡平、楢村海香:1st Violin (#12)
- 上里はな子、小寺里奈、申愛聖:2nd Violin (#12)
- 馬渕昌子、萩谷金太郎:Viola (#12)
- 堀沢真己、水野由紀:Cello (#12)
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads