トップQs
タイムライン
チャット
視点

リーフみなとみらい

横浜市のビル ウィキペディアから

リーフみなとみらいmap
Remove ads

リーフみなとみらい (Leaf minatomirai) は、神奈川県横浜市西区みなとみらいにある複合ビル[注 1]

概要 リーフみなとみらい Leaf minatomirai, 情報 ...
Remove ads

概要

要約
視点

伊藤忠商事シティトラスト信託銀行2006年営業廃止[3]などからなる特別目的会社「横浜デザインセンター」によって開発[注 2]された地上12階(高さ約70m)・地下4階のビルで、2002年4月着工、2004年4月に開業した[4][5]。地上階には商業テナントオフィスなどが入り、地下は駐車場東京電力変電施設となっている[6]。公有地活用(賃借)の開発型証券化事業スキームによって建設されており、商業ビルの開発手法としては国内初のケースである[4]

なお、横浜デザインセンターの解散後にはみずほ信託銀行ヒューリック(旧シルクポート[注 3]が事業を継承している[8]2022年6月には、オーストラリア不動産投資・開発会社 レンドリース英語版オランダ年金基金運用会社 PGGM英語版 が共同で設立した投資ファンド「レンドリース・イノベーション・リミテッド・パートナーシ」の第一号物件として、当ビル(商業施設)を取得した[9][10][11]

2024年5月、テスラショールームが1階にオープン[12][13]。また、2023年12月にはサムスン電子半導体の次世代パッケージ技術に関する研究開発拠点「アドバンスド・パッケージ・ラボ」を2024年度に開設・稼働することが発表された[14][15]が、2024年11月になってサムスンデバイスソリューションズ研究所の研究拠点「みなとみらいPackage」を当ビル内に開設し[16]2027年3月に事業開始(本稼働)予定である[17]

当ビルの立地

当ビルはみなとみらい地区歩行者動線(都市軸)の一部でもあるグランモール公園沿い(西側、同地区の42街区北区画)に位置しており、隣接地にはオフィスビルみなとみらいグランドセントラルタワー[注 4]および横浜アイマークプレイス、また同公園を挟んで向かい側には横浜メディアタワーがある(後節の「#周辺施設」も参照)。

施設の大規模リニューアル

2023年5月から2024年2月末にかけて、エレベーターの新設やフロア構成の変更を伴う大規模リニューアル工事が実施された。低層階の改装により、入り口付近にある1〜3階(吹き抜け)のアトリウム空間が生まれ変わっている。また、IDC大塚家具が撤退した高層階の4〜7階もオフィス用途に転換するため改装されている(このうち、5〜7階には前述のサムスン電子による研究開発拠点が開設されている)。

リーフ (Leaf) という名称に因んで、開業当初からをイメージしたロゴマーク[18]が掲げられていたが、このロゴについても新たなものに変更されている。

Remove ads

テナント

低層階には商業テナントやスクール教室などが入り、高層階にはオフィス、クリニックなどが入っている。

かつてはメインテナントとして4〜7階にIDC大塚家具の横浜みなとみらいショールーム(2023年2月閉店)が据えられていたほか、大型店舗として1・2階にモンベル(2023年5月閉店)が入っていた。また、当ビルの3階に「ボーネルンドあそびのせかい」(横浜みなとみらい店)も入っていたが、2013年6月に開業した周辺の商業施設「MARK IS みなとみらい」に移転している。

オフィス・クリニック (4-12F)

低層部テナント (1-3F)

1F
2F
3F
  • モナークインターナショナルプリスクール (Monarch International Preschool)(英語保育施設)
  • Hair&Nail ki-anty(ヘア&ネイルサロン)
  • 米田功 体操クラブ (Isao Yoneda Gymnastics)
Remove ads

イベント

  • 過去には毎週木曜日に野菜果物、様々な食べ物、手作り雑貨などが並ぶ「陽だまりマルシェ」を開催していた[23]
  • 2014年4月には開業10周年を迎えるため、「Leaf minatomirai 10th Anniversary Events」と題して様々なイベントを開催(第一弾:4月25日6月1日[24]/第二段:6月6日7月6日[25])。さらに同イベントの開催期間中には1階アトリウムにて、IDC大塚家具とニューオーリンズの「カフェ・デュ・モンド」(当ビル2階に出店)が共同プロデュースする期間限定のカフェラウンジ (Leaf Café Lounge) も開設される[26][27]

所在地・交通関連

所在地:横浜市西区みなとみらい4-6-5

アクセス

駐車場

リーフみなとみらい駐車場(地下に設置)[28]
  • 収容台数:209台
  • 営業時間:9:30〜22:30
  • 利用料金:30分250円(平日最大料金1200円)

周辺施設

以下はグランモール公園沿いにある主な周辺施設である。

ギャラリー

IDC大塚家具時代やリニューアル以前の画像

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads