トップQs
タイムライン
チャット
視点

三日月 (絢香の曲)

ウィキペディアから

Remove ads

三日月」(みかづき)は、日本歌手絢香の4枚目のシングル2006年9月27日ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。

概要 「三日月」, 絢香 の シングル ...
Remove ads

解説

「三日月」
CDとして発表される以前からアジア各国でインターネット配信が行われていた(2005年12月 - )。また、その他にデビュー前のライブ音源が「I believe」のプロモーション用CDに収録されていた。シングル曲としては初のラブ・バラードであり、遠距離恋愛をテーマにしている。その歌詞[2]は、2004年の半ばごろに「上京して地元を離れる」ということが現実的になり始めた時期に綴られたものであり、それまで同じ時間を過ごしてきた地元・大阪の大切な人たちへの想いが、反映されているという[3]。「三日月」は携帯電話の形状そのものの比喩ともなっている。
2006年1月14日からNHK『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』でテーマ曲として使用(番組終了の2008年3月まで使われた)のほか、auLISMO」CMソング(2006年9月~11月)としても起用された[4]
2006年12月30日の『第48回日本レコード大賞』で最優秀新人賞を受賞。2007年3月25日に行われた『2007年世界フィギュアスケート選手権』のエキシビションでは親交の深いフィギュアスケート選手、安藤美姫がアンコールの際この曲を使用した[5]。また、この楽曲で第57回NHK紅白歌合戦に出場した。
ミュージック・ビデオが2種類存在する。
自身初となるオリコン週間チャート初登場1位を獲得した。2006年デビューの日本のアーティストでオリコン週間チャート1位を獲得するのは、KAT-TUNKaoru Amaneに続く3組目[1]。また2007年度のオリコンカラオケチャートでも1位を獲得した[6]
「夢のカケラ -Live Version-」
自身初の全国ツアー「Ayaka -AcousticRound Vol.1-"SOUNDS REAL"」の最終日Shibuya O-East (2006.05.26) で録音された。
Remove ads

収録曲

全作詞:絢香

  1. 三日月
    (作曲:西尾芳彦、絢香/編曲:L.O.E
  2. 君のキスで…
    (作曲:西尾芳彦、絢香/編曲:L.O.E)
  3. 夢のカケラ -Live Version-
    (作曲:西尾芳彦/編曲:西尾芳彦、L.O.E)
  4. 三日月 -Instrumental-

関連項目

収録アルバム

カバーしたアーティスト

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads