トップQs
タイムライン
チャット
視点

真飛聖

日本の女優 (1976-) ウィキペディアから

Remove ads

真飛 聖(まとぶ せい、1976年[1]10月13日[2] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団花組トップスター[1]

概要 まとぶ せい 真飛 聖, 生年月日 ...

神奈川県川崎市[3]中延学園高等学校出身[2]。身長167cm[1]。愛称は「ゆう」[2]

所属事務所はワタナベエンターテインメント[1]

Remove ads

来歴

1993年、宝塚音楽学校入学。

1995年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に81期生として入団[4]。入団時の成績は12番[4]。芸名は「月の光」を意味するMahtob(Mehtab)が由来[5][6][7]星組公演「国境のない地図」で初舞台[4][8]。その後、星組に配属[4]

末っ子的な少年ぽさと立ち役的な力強さを併せ持つ男役として注目を集め、1999年の「我が愛は山の彼方に」で新人公演初主演[9][10][8]。その後も3度に渡って新人公演主演を務める[3][8]

2002年の「ヴィンターガルテン」(バウホール日本青年館公演)で、朝澄けいとバウホール・東上公演ダブル主演[3][8]

2004年の「花のいそぎ」(バウホール・日本青年館公演)で、バウホール・東上公演単独初主演[11][10][3]

2005年8月15日付で花組へと組替え[3][8]春野寿美礼トップの下、今までの魅力に静なる持ち味も加えていく[10]

2006年の「MIND TRAVELLER」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、2度目の東上公演単独主演[12][3]

2007年に春野の後を受けて花組トップスターに就任[10][8]。相手役に前任より引き続き桜乃彩音を迎え、翌年の「愛と死のアラビア/Red Hot Sea」でトップコンビ大劇場お披露目[13][14]

2010年に桜乃が退団後は、蘭乃はなを2人目の相手役に迎え、「麗しのサブリナEXCITER!!」で新トップコンビ大劇場お披露目[15]

2011年4月24日、「愛のプレリュード/Le Paradis!!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[4]

退団後はワタナベエンターテインメント所属となり、舞台・ドラマ・映画・バラエティーなど様々な分野で活躍している[1]

Remove ads

人物

実兄は作曲家の山下宏明である[16]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

星組時代

花組時代

花組トップスター時代

出演イベント

  • 1996年12月、紫吹淳ディナーショー『MISSION』
  • 1998年12月、『レビュー・スペシャル'98』
  • 1999年5月、'99TCAスペシャル『ハロー!ワンダフル・タイム』
  • 1999年12月、『レビュー・スペシャル'99』
  • 2001年3月、『ベルサイユのばら2001』前夜祭
  • 2001年6月、TCAスペシャル2001『タカラヅカ夢世紀』
  • 2001年7月、『宝塚巴里祭2001』[18]
  • 2001年9月、『ベルサイユのばら メモランダム』
  • 2001年10月、『星組エンカレッジ・コンサート
  • 2003年6月、TCAスペシャル2003『ディア・グランド・シアター』
  • 2003年11 - 12月、『Cinderella[注釈 2][3][8][19]
  • 2004年7月、TCAスペシャル2004『タカラヅカ90』
  • 2005年3月、真飛聖ディナーショー『Sky Blue』 主演[20]
  • 2005年4月、TCAスペシャル2005『Beautiful Melody Beautiful Romance』
  • 2005年6月、『ゴールデン・ステップス』
  • 2005年9月、ふづき美世ミュージック・サロン『La vie en rose』[21]
  • 2005年12月、『花の道 夢の道 永遠の道』
  • 2007年9月、TCAスペシャル2007『アロー!レビュー!』
  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
  • 2009年6月、『百年への道』
  • 2010年12月、タカラヅカスペシャル2010『FOREVER TAKARAZUKA』
  • 2011年3月、真飛聖ディナーショー『For YOU』 主演[22]
Remove ads

宝塚歌劇団退団後の主な活動

ドラマ

その他のテレビ番組

  • ぽかぽか(2024年4月5日 - 、フジテレビ)- 金曜レギュラー[51]
  • 所さんお届けモノです!毎日放送TBS)- レポーター
    • 2025年2月1日「宝塚スターが軽トラに1 相模湾のマグロ新名物&珍魚鍋」(三浦市)
    • 2025年2月8日「軽トラが行く! 相模湾ナンバー湾メシ②」(葉山町)
    • 2025年3月8日「軽トラで相模湾100キロ旅! 江ノ島で春のカマスご飯」(江ノ島、茅ヶ崎)
    • 2025年5月17日「相模湾ナンバー湾メシ 第4弾」(二宮町、小田原市)
    • 2025年7月19日「相模湾・干物の町の漁師メシ! 夏が旬イワシひつまぶし」(小田原市、真鶴町)

映画

舞台

配信ドラマ

CM

ゲーム

Remove ads

受賞歴

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads