トップQs
タイムライン
チャット
視点

三月のパンタシア

日本の音楽ユニット ウィキペディアから

Remove ads

三月のパンタシア(さんがつのパンタシア)は、日本の音楽プロジェクト。ボーカルのみあを中心に、コンポーザーイラストレーターなど複数のクリエイターが参加している[1]2015年に活動を開始し、2016年メジャー・デビューを果たした。所属レコードレーベルSACRA MUSIC

概要 三月のパンタシア, 出身地 ...
概要 三月のパンタシア, YouTube ...

ユニットのコンセプトは「終わりと始まりの物語を空想する」であり[2]、ユニット名の「パンタシア」はラテン語で「空想」を意味する[3]。略称は「三パシ」[1]

2018年以降は、ボーカル・みあが書き下ろした小説を軸に音楽制作をしている。

Remove ads

概要

インディーズ時代

2015年8月16日、YouTubeでオリジナル楽曲「day break」を公開し、活動を開始する[1]。その後、「青に水底」や「星の涙」といった楽曲を発表して注目を集める[4]

なお、インディーズ時代に発表された楽曲のキービジュアルは、全て浅見なつが手掛けている[5]

メジャー時代

2016年6月1日、1stシングル「はじまりの速度」をリリースし、メジャー・デビューを果たす[6]。その後、12月14日に2ndシングル「群青世界」をリリースする[7]

2017年2月1日に3rdシングル「フェアリーテイル」[8]3月8日に1stアルバム『あのときの歌が聴こえる』をリリースする[9]。また、1stアルバムリリース前日の3月7日に、ニコニコ生放送にて初めて歌唱パフォーマンスを披露した[10]

2018年夏からは蒼色女子(ガールズブルー)と題した企画を展開するようになる[11]

Remove ads

略歴

2015年
  • 08月16日 - オリジナル楽曲「day break」を公開。三月のパンタシアとして活動を開始する[1]
2016年
  • 03月10日 - 公式サイトが公開[12]
  • 05月09日 - エンディングテーマを担当した『キズナイーバー』が「リスアニ!Vol25」で特集。三月のパンタシアのインタビュー記事が掲載された[13]
  • 06月01日 - 1stシングル「はじまりの速度」をリリース[14]メジャーデビューを果たした。
  • 08月27日 - 西尾維新『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』OVAのオープニングテーマを担当することが決定した[15]
  • 11月30日 - 「フェアリーテイル」がTVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』EDテーマに起用されることが決定した[16]
2017年
  • 03月08日 - 1stアルバム「あのときの歌が聴こえる」が発売。
  • 03月28日 - 「星の涙」のノベライズ作品が発売[17]
  • 05月30日 - ブルーレーベルより小説「星の涙~君だけに伝えたい~」が発売[18]
  • 06月09日 - 「ルビコン」がTVアニメ『Re:CREATORS』第二クールのエンディングテーマに起用されることが決定した[19]
  • 06月23日 - 「リマインドカラー ~茜色の記憶~」が三月のパンタシアのノベリストであるみのりによる小説「茜色の記憶」のテーマ曲に決定した[20]
  • 08月23日 - 過去楽曲で使われたイラストのパネル展がHMV & BOOKS TOKYOにて開催[21]
  • 08月28日 - 「リマインドカラー ~茜色の記憶~」がテーマソングである小説「茜色の記憶」が発売[22]
  • 11月24日 - 「風の声を聴きながら」がTVアニメ『スロウスタート』エンティングテーマに起用されることが決定した[23]
  • 11月25日 -初のワンマンライブ 三月のパンタシア ワンマンライブ〜きみとわたしの物語〜 開催
  • 12月31日 - 「コラージュ」がTVアニメ『衛宮さんちの今日のごはん』エンティングテーマに起用されることが決定した[24]
2018年
  • 06月23日 -三月のパンタシア セカンドワンマンライブ~星の川、月の船~ 開催
  • 08月10日 - TVアニメ『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』のオープニングテーマを担当することが決定[25]
  • 08月16日 - 音楽と小説、イラストが連動する企画「ガールズブルー」が開始する[26]
2019年
  • 02月07日 -三月のパンタシア LIVE 2019 「ピンクスパークス」開催
  • 03月12日 - 三月のパンタシア×ダイスケリチャード パネル展がヴィレッジヴァンガード全国5店舗にて開催[27]
  • 03月13日 - 2ndアルバム「ガールズブルー・ハッピーサッド」が発売[28][29]
  • 06月09日 -三月のパンタシア LIVE 2019 「ガールズブルー・ハッピーサッド」開催
  • 07月14日 - 三月のパンタシア企画「ガールズブルー」の新企画「8時33分、夏がまた輝く」が開始[30]
  • 08月16日 - 「8時33分、夏がまた輝く」がLINEノベルに掲載されることが決定[31][32]
2020年
  • 01月25日 – 三月のパンタシア LIVE2020 「18時33分、冬もまた輝く」開催
  • 09月30日 – 3rdアルバム「ブルーポップは鳴り止まない」発売
  • 10月23日 – 初のオンラインライブとなる「ブルーポップは鳴りやまない」開催
  • 12月26日 – 公式ファンクラブ「三月のナイショ話倶楽部」を開設
2021年
  • 06月01日 – 5th Anniversary Live 「もう一度、物語ははじまる」開催
  • 07月19日 – 初の長編小説 書籍「さよならの空はあの青い花の輝きとよく似ていた」発売
  • 11月27日 – 1年10ヶ月ぶりとなる有観客ライブ 三月のパンタシア LIVE 2021「物語はまだまだ続いていく」開催。このライブより、それまで非公開だった顔出しが解禁される[33]
2022年
  • 03月09日 – 4thアルバム「邂逅少女」発売
  • 03月27日 – 初の東阪ツアー 三月のパンタシア LIVE2022 「邂逅少女」が東京公演を皮切りに開催
2023年
  • 03月19日 –三月のパンタシア LIVE 2023 「君の海、有機体としての青」開催
  • 08月23日 –初となるEP「ゴールデンレイ -解体新章-」発売
2024年
  • 03月02日 –2度目となるツアー 三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」が大阪公演を皮切りに開催。ツアー後半には、中国・上海、広州にて初の海外公演を開催。
  • 08月21日 –5thアルバム「愛の不可思議」発売
  • 08月24日 –三月のパンタシア SUMMER LIVE 2024 「-愛の不可思議-」が開催
2025年
  • 03月08日 –三月のパンタシア LIVE 2025「我回来了!中国!!」が中国・広州と上海にて開催。
  • 03月29日 –三月春のパン(タシア)祭り2025 -リベンジの春-が開催。
Remove ads

特徴

三月のパンタシアの音楽は、三月という「終わりと始まりが重なる」時期に生まれる感情を音楽にして届けたい、という想いから生まれた[34]。音楽ライターの榑林史章は、三月のパンタシアの楽曲について「青春時代を謳歌しながらも、その裏側に同時に存在する心の『揺れ』」が感じられるとし、そのような「表と裏が同時に存在する、今の若者のリアル」が体現されていると評している[1]

また、榑林は、三月のパンタシアについて、文章のようなユニット名であり、かつ顔を公開せずに活動していると述べ、こうした点も2000年前後に生まれた音楽ユーザーにフィットしていると分析している[1]

ボーカル

三月のパンタシアは、ボーカリスト・みあの「憂いを秘めた歌声」に惹かれたクリエイターが集まる形で結成されたユニットである[3]。みあの歌声は外部のライターからも高く評価されており、榑林史章は、みあの「純粋さと儚さを持った」歌声が、若者のリアルを体現することに貢献していると評した[1]。橋川良寛は、みあの「透きとおり、ときに切なく絞り出すような」歌声が、どの楽曲にも深く溶け込んでいると評し、この点が本ユニット最大の魅力であると述べている[35]

みあ自身は、三月のパンタシアの楽曲を歌う際、「まっすぐ歌う」ことを意識していると述べている[36]

ディスコグラフィ

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
Remove ads

ミュージックビデオ

さらに見る 公開日, 曲名 ...

いっしょに歌ってみた企画

さらに見る 公開日, 曲名 ...
Remove ads

ライブ・イベント

要約
視点

出典: [54]

単独公演

さらに見る 年, 日程 ...

主催公演

さらに見る 年, 日程 ...

参加公演

さらに見る 年, 日程 ...

イベント

  • 2018年11月25日 三月のパンタシア「ピンクレモネード」発売記念イベント 東京都 タワーレコード渋谷店 B1F「CUTUP STUDIO」[63]
  • 2019年06月30日 「衛宮さんちの今日の晩餐会」 東京都 ヒューリックホール東京[64]
  • 2021年8月8日 「さよならの空はあの青い花の輝きとよく似ていた」表紙絵柄サインカードお渡し会 東京都 HMV&BOOKS SHIBUYA
  • 2021年8月8日 「101 / 夜光」リリース記念イベント 東京都 タワーレコード渋谷店 B1F「CUTUP STUDIO」
  • 2021年12月4日 TVアニメ「魔法科高校の優等生」スペシャルイベント 東京都 昭島市民会館
  • 2022年6月26日 三月のパンタシア 8thシングル『四角運命/アイビーダンス』特典会(サイン会)イベント 埼玉県 ヴィレッジヴァンガード+PLUSイオンレイクタウン店
  • 2024年8月24日 三月のパンタシアワンマンライブ開催記念 スペシャルミートアンドグリート 東京都 Zepp Shinjuku
  • 2024年9月1日 三月のパンタシア『愛の不可思議』リリース記念イベント 東京都 ヴィレッジヴァンガード渋谷本店
  • 2025年2月2日 三月のパンタシア特別講義&トークショー 兵庫県 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校
  • 2025年8月16日 三月のパンタシア10th ANNIVERSARY LIVE開催記念 スペシャルミートアンドグリート 東京都 Zepp Shinjuku
  • 2025年8月24日 「多彩透明なブルーだった」リリースイベント 愛知県 タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 TOWER SPACE NAGOYA
  • 2025年9月13日 「多彩透明なブルーだった」リリースイベント 東京都 ヴィレッジヴァンガード下北沢店 

FC限定イベント

  • 2022年12月10日 三月のナイショ話倶楽部 第一回リアルミーティング 東京都 eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
  • 2023年12月16-17日 三月のナイショ話倶楽部 第2回リアルミーティング~みあと部員と秘密の部屋~ 東京都 BLACKBOX3
  • 2024年12月14日 三月のナイショ話倶楽部 第3回リアルミーティング~みあと部員とクリスマス~ 東京都 住友不動産原宿ビル10階
Remove ads

出演

要約
視点

出典: [65]

テレビ番組

  • MUSIC B.B. (2017年8月7日 - 13日[66]) 楽曲O.A.
  • V-Clips (2017年8月13日[67]テレビ埼玉) 楽曲O.A.
  • 音楽缶 (2017年8月18日、20日、21日、23日[68]tvk) 楽曲O.A.
  • MUSIC B.B. (2017年8月23日 - 9月3日[69]) 楽曲O.A.
  • PPV (2017年8月31日、9月3日、4日[70]) 楽曲O.A.
  • 音楽缶 (2017年10月1日 - 6日[71]、tvk) ミュージック・ビデオO.A.
  • MUSIC B.B. (2017年10月9日 - 15日[72]) 楽曲O.A.
  • GAKUON! (2019年12月1日、朝日放送テレビ) 特集
  • 音力-ONCHIKA- (2020年9月24日、読売テレビ) 特集
  • 三月のパンタシア LIVE 2020「ブルーポップは鳴りやまない」Special Edition (2021年3月21日、テレ朝チャンネル1) ライブ映像O.A.
  • 三月のパンタシア presents 三月春のスタジオライブ祭り (2021年3月24日、テレ朝チャンネル1) ライブ映像O.A.
  • musicるTV (2021年5月17日、テレビ朝日) 特集
  • 69号室の住人 (2021年7月13日、TOKYO MX) ゲスト出演
  • 音力 -ONCHIKA- (2021年7月22日、読売テレビ) MVO.A.
  • 三月のパンタシア LIVE 2021「物語はまだまだ続いていく」特別版 (2022年3月6日、TBSチャンネル1) ライブ映像O.A.
  • musicるTV (2022年5月9日、テレビ朝日) 特集
  • 三月のパンタシア スペシャル (2022年6月23日、スペースシャワーTVプラス)特集
  • 三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」 (2024年3月10日、TBSチャンネル1) ライブ映像O.A.

インターネット番組/配信

  • 三月のパンタシア楽曲パフォーマンス初放送!AL「あのときの歌が聴こえる」リリース特番 (2017年3月7日[73]ニコニコ生放送)
  • リスアニ!TV[74] (2017年3月11日、リスアニ) 特集
  • 三月のパンタシア 4thシングル『ルビコン』発売決定記念 スタジオライブ&生トーク (2017年6月30日[75]、ニコニコ生放送)
  • 三月のパンタシア、ニューシングル「ルビコン」発売前日ライブ&トーク特番 (2017年8月29日[76]、ニコニコ生放送)
  • 「風の声を聴きながら/コラージュ」リリース記念企画!~40mP×すこっぷ×みあの声を聴きながら~(2018年3月7日[77]LINE LIVE)
  • わけありベジー シーズン2 (2018年5月28日[78]AbemaTV)
  • 「お世辞なんていらないわ~みんなの感想を聞かせて下さいSP~」 (2018年8月30日[79]、LINE LIVE)
  • 三月のパンタシア『ガールズブルー・ハッピーサッド』発売記念~みあ×クリエイター座談会~ (2019年3月16日[80]YouTube Live)
  • 「ワンマンライブ直前スペシャル生放送」 (2019年6月1日[81]、LINE LIVE)
  • 「ワンマンライブ振り返り&『ガールズブルー』新企画直前トーク」 (2019年6月14日[82]、LINE LIVE)
  • 三月のパンタシア 最新企画『8時33分、夏がまた輝く』前編総集編&後編予告SP (2019年8月2日[83]、YouTube Live)
  • 三月のパンタシア 活動開始4周年記念&何やら発表もあるかも!生放送 (2019年8月16日[84]、LINE LIVE)
  • 三月のパンタシアX'mas SP~みあサンタ現る!?~ (2019年12月25日、LINE LIVE)
  • 三月のパンタシア ‟三パシの日”前夜祭!YouTube Live (2020年3月7日、YouTube Live)
  • エア「三月春のパン(タシア)祭り」 (2020年3月29日、YouTube Live)
  • 三月のパンタシア「2020夏」 (2020年7月3日、YouTube Live)
  • 三月のパンタシア“重大発表” (2020年7月24日、YouTube Live)
  • ブルーポップは鳴りやまない!愛してやまない"青"の話 (2020年9月29日、AbemaTV)
  • オンラインライブ直前わくわく生配信! (2020年10月20日、YouTube Live)
  • 三パシXmasミニライブ~十二月のパンタシア~ (2020年12月25日、YouTube Live)
  • 「ミステリリカルな手紙はチョコレートよりも甘い」ウラ話Special生配信 (2021年2月14日、YouTube Live)
  • 「幸福なわがまま」発売記念配信 (2021年5月14日、YouTube Live)
  • New Single「101/夜光」発売記念生配信! (2021年7月21日、YouTube Live)
  • 三月のパンタシア「活動開始記念日&#三パシ夏期講習」オンライン授業編- (2021年8月16日、YouTube Live)
  • ライブ直前!三パシライブの楽しみ方講座生配信! (2021年11月23日、YouTube Live)
  • エンスタ 2ndシーズン #23 (2021年2月17日、YouTube Live)
  • 大阪公演開催直前&「アイビーダンス」配信記念』踊ってみた振付完全版生配信 (2022年4月16日、YouTube Live)
  • 三パシの放送部!8th Single「四角運命/アイビーダンス」発売記念生配信! (2022年6月21日、YouTube Live)
  • 三月のパンタシア特集 on LOUNGE (2022年6月25日、AWA)
  • 三月のパンタシア EP「ゴールデンレイ -解体新章-」発売記念配信 (2023年8月22日、YouTube Live)
  • 三月のパンタシアメジャーデビュー8周年記念 (2024年6月1日、YouTube Live)
  • 「多彩透明なブルーだった」収録曲投票結果発表生配信 (2025年6月20日、YouTube Libe)

ラジオ

2021年

  • FAV FOUR (7月7日、NACK5) ゲスト出演
  • SONAR MUSIC (7月12日、J-WAVE) 楽曲O.A.
  • 踊っちゃわ Night!? (7月14日、FM横浜) リモート出演
  • 劇団サンバカーニバル (7月17日、FM FUJI) リモート出演
  • TREASURE TIMES (7月18日、FM福岡) コメント出演
  • OMOLO SUNDAY (7月18日、CROSS FM) コメント出演
  • オキアニ! (7月19日、FM沖縄) コメント出演
  • J-HITS FLOOR (7月19日、FM NORTH WAVE) コメント出演
  • 名もないラジオ (7月19日、Bayfm) コメント出演
  • Colors (7月20日、FM長崎) リモート出演
  • Music Bit (7月22日、FM大阪) コメント出演
  • カムカムFM福岡 (7月23日、FM福岡) コメント出演
  • ROCK KIDS 802-FRIDAY&SATURDAY- (7月23日、FM802) インタビュー出演
  • 亜咲花 Animetick Night (7月24日、CBCラジオ) インタビュー出演
  • the Canadian Clubの音選たまご (7月25日、FM GIFU) コメント出演
  • DJ KO-TAROの+musicレディオ (7月26日、MBSラジオ) コメント出演
  • サブカルキングダム (7月31日、ZIP-FM) インタビュー出演
  • トレンディエンジェルのPePePeラジオ (7月31日、文化放送) ゲスト出演
  • 前野沙織&you radio (8月1日、東海ラジオ) コメント出演
  • MUSIC WOLF (8月3日、長崎NBCラジオ) コメント出演
  • EVENING STREET (8月4日、FM AICHI) コメント出演
  • しゅかラジ! (8月4日、NACK5) コメント出演
  • Anison-R (8月6日、FM NORTH WAVE) コメント出演
  • あにめdawn!!!!! (8月13日、FMとやま) コメント出演
  • 802 Palette (10月2日-30日、FM802) 10月マンスリーアーティスト

2022年

  • 802 Palette (2月19日、FM802) 楽曲O.A.
  • Colors (3月3日、FM長崎) コメント出演
  • 東京プラネタリー☆カフェ (3月5日、12日、TOKYO FM) インタビュー出演
  • サブカルキングダム (3月5日、ZIP-FM) インタビュー出演
  • MORNING SPLASH (3月7日、FM GIFU) コメント出演
  • MOVING MONTHLY STYLE (3月7日、FM福岡) コメント出演
  • J-HITS FLOOR (3月8日、FM NORTH WAVE)
  • しゅかラジ! (3月9日、NACK5) コメント出演
  • Music Bit (3月9日、FM大阪) コメント出演
  • キラスタ (3月10日、NACK5) リモート出演
  • Update Evening! (3月10日、FM福井) コメント出演
  • 学園祭学園 青木佑磨のザ・ゴールデン・ゴールド・ゴー・ゴー (3月11日、文化放送) ゲスト出演
  • カムカムFM福岡 (3月11日、FM福岡) コメント出演
  • Anison-R (3月11日、FM NORTH WAVE) コメント出演
  • コウズマユウタ Sunday Cruisin' (3月13日、福岡RKBラジオ) コメント出演
  • アニメロティック 第2期 (3月13日、HBCラジオ) コメント出演
  • PUSH851 (3月13日、FM大阪) コメント出演
  • オキアニ! (3月14日、FM沖縄) コメント出演
  • ミュージックライン (3月17日、NHK-FM) ゲスト出演
  • Fly-Day Wonder 3 (3月18日、FM長崎) コメント出演
  • MUSIC WOLF TV (3月20日、長崎NBCラジオ) コメント出演
  • 皆藤愛子窓cafe ~窓辺でcafe time (3月20日&27日) コメント出演
  • MUSIC WOLF (3月22日、長崎NBCラジオ) コメント出演
  • MUSIC180 (3月31日、FM802) 楽曲選曲担当
  • 802 Palette (4月2日、FM802) リモート出演
  • 沢井里奈のさわやか#さわーたいむ (4月23日、FM AICHI) インタビュー出演
  • 802 Palette (6月11日、FM802) 楽曲O.A.
  • A&G TRIBAL RADIO エジソン (6月11日、文化放送) ゲスト出演
  • しゅかラジ! (6月15日、NACK5) ゲスト出演
  • キラスタ (6月16日、NACK5) リモート出演
  • Seasoning (6月21日、JFM) ゲスト出演
  • しゅかラジ! (6月22日、NACK5) ゲスト出演
  • D4DJ presents アニソン・ブレイク!!!! (6月22日、TOKYO FM) ゲスト出演
  • Tresen (6月23日、FM横浜) ゲスト出演
  • キャッチ! (6月30日、e-radio) リモート出演
  • 802 Palette (12月31日、FM802) コメント出演

2023年

  • 802 Palette (7月2日、FM802) 楽曲O.A.
  • A&G TRIBAL RADIO エジソン (7月8日、文化放送) 楽曲O.A.
  • アニメ『ライザのアトリエ』 ~秘密のラジオ~ #2 (7月17日、YouTube) ゲスト出演
  • ANIMEコンシェルジュ (7月18日、25日、ニッポン放送) ゲスト出演
  • しゅかラジ! (8月23日、NACK5) コメント出演
  • MUSIClock with THE FIRST TIMES (9月6日、interfm) リモート出演
  • YOKOHAMA RADIO APARTMENT 「笑顔モリモリらじお☆彡」 (9月13日、FM横浜) スタジオ出演
  • aniBuzz (9月29日、ZIP-FM) コメント出演

2024年

  • DIG THE J-MUSIC (1月20日、27日、interfm) インタビュー出演
  • FUN MORE TUNE (5月18日、文化放送) ゲスト出演
  • SCHOOL OF LOCK! (5月21日、TOKYO FM) ゲスト出演
  • アニメコンシェルジュ (5月28日、YouTube) ゲスト出演
  • カメレオンパーティー (5月29日、FM NACK5) ゲスト出演
  • Kiss&Ride (5月30日、FM横浜) ゲスト出演
  • キラスタ (6月10日、NACK5) ゲスト出演
  • クリエーターズ・スタジオ with ボカコレ (8月6日、JFN) ゲスト出演
  • 学園祭学園 青木佑磨のザ・ゴールデン・ゴールド・ゴー・ゴー (8月9日、文化放送)
  • MUSIClock with THE FIRST TIMES (8月12日、interfm) ゲスト出演
  • 802 Palette (8月17日、FM802) 楽曲O.A.
  • Lovely Day♡ (8月22日、FMヨコハマ) ゲスト出演
  • Memories&Discoveries (8月28日、JFN) ゲスト出演
  • FLOW KEIGOのトーク巡礼 (10月6日、13日、FM愛媛、FM高知、FM徳島、FM香川) ゲスト出演
  • アニソンアカデミー (10月12日、NHK-FM) ゲスト出演

2025年

  • 802 Palette (2月1日、FM802) 楽曲O.A.
  • EVENING TAP (2月3日、FM802) ゲスト出演
  • 802 Palette (2月8日、FM802) ゲスト出演
  • おふらじ!EX (2月13日、FM大阪) インタビュー出演
  • Kiss Music Presenter FRIDAY (2月14日、FM KOBE) インタビューO.A.
  • R→933 LP. (2月17日、ABCラジオ) コメント出演
  • ワタナベフラワームサのアニソン部屋 (3月1日、ラジオ関西) インタビュー出演
  • DJ KO-TAROの+musicレディオ (3月2日、MBSラジオ) コメント出演
  • Mタウン (3月10日、MBS) コメント出演

パワープレイ等

さらに見る 時期, 楽曲 ...

Web

  • TVアニメ「Re:CREATORS」公式サイト (2017年7月9日[98]) 対談インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2017年8月29日[99]) インタビュー掲載
  • TVアニメ「Re:CREATORS」公式サイト (2017年9月2日[100]) インタビュー掲載
  • SARUnet.com (2017年10月20日[101]) インタビュー掲載
  • animate Times (2018年3月5日[102]) 対談インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2018年3月7日[103]) インタビュー掲載
  • エンタメステーション (2018年3月7日) インタビュー掲載
  • OKMusic (2018年4月20日[104]) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2018年11月7日[105]) 対談インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2019年3月13日[106]) インタビュー掲載
  • アキバ総研 (2019年3月13日[107]) インタビュー掲載
  • KAI-YOU (2019年3月22日[108]) インタビュー掲載
  • SUNDAY FOLK PROMOTION (2019年3月26日) インタビュー掲載
  • KKBOX (2019年7月17日[109]) 対談インタビュー掲載
  • KKBOX (2019年7月26日[110]) 対談インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2019年8月26日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2020年1月25日[111]) ライブレポート掲載
  • EMTG MUSIC (2020年2月3日[112]) インタビュー掲載
  • SPICE (2020年2月14日[113]) インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2020年9月29日[114]) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2020年9月30日[115]) インタビュー掲載
  • rockin'on.com (2020年10月1日[116]) インタビュー掲載
  • FanplusMusic (2020年10月2日[117]) インタビュー掲載
  • SPICE (2020年10月3日[118]) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2020年10月23日[119]) ライブレポート掲載
  • MdN Design Interactive (2020年10月29日[120]) 特集
  • 好書好日 (2020年12月5日[121]) インタビュー掲載
  • BANGER!!! (2021年3月3日[122]) 対談記事掲載
  • 音楽ナタリー (2021年6月1日[123]) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2021年6月1日[124]) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2021年6月4日[125]) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2021年7月22日) 対談、単独インタビュー掲載
  • アキバ総研 (201年7月22日) インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2021年7月30日) インタビュー掲載
  • アニメイトタイムズ (2021年8月4日) インタビュー掲載
  • ダ・ヴィンチニュース (2021年8月24日) インタビュー掲載
  • ステキブンゲイ (2021年10月27日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2021年11月27日) ライブレポート掲載
  • SPICE (2021年11月30日) ライブレポート掲載
  • Billboard JAPAN (2021年12月2日) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2021年12月6日) ライブレポート掲載
  • 映画.com (2021年12月6日) インタビュー掲載
  • 日経スポーツ (2022年1月5日) コラム記事掲載
  • THE FIRST TIMES (2022年3月9日) コラム記事掲載
  • 音楽ナタリー (2022年3月9日) 対談、単独インタビュー掲載
  • THE FIRST TAKE MUSIC (Podcast) (2022年3月22日) トークプログラム掲載
  • 音楽ナタリー (2022年4月22日) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2022年4月22日) ライブレポート掲載
  • SPICE (2022年4月25日) ライブレポート掲載
  • 超!アニメディア (2022年6月21日) インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2022年6月21日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2022年6月22日) 対談インタビュー掲載
  • SPICE (2022年6月23日) インタビュー掲載
  • THE FIRST TIMES (2022年6月24日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2023年3月19日) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2023年4月4日) ライブレポート掲載
  • 音楽ナタリー (2023年8月23日) インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2023年8月24日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2024年3月10日) ライブレポート掲載
  • SPICE (2024年3月18日) ライブレポート掲載
  • 音楽ナタリー (2024年5月24日、6月10日) 担当アーティストスペシャル対談掲載
  • れポたま! (2024年5月27日) インタビュー掲載
  • FLYING POSTMAN PRESS (2024年5月28日) インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2024年5月29日) インタビュー掲載
  • アニメージュプラス (2024年5月31日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2024年8月21日) インタビュー掲載
  • リスアニ!WEB (2024年8月22日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2024年8月24日) ライブレポート掲載
  • れポたま! (2024年8月28日) ライブレポート掲載
  • Real Sound (2024年8月29日) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2024年9月1日) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2024年12月20日) インタビュー掲載
  • 音楽ナタリー (2025年3月31日) ライブレポート掲載
  • リスアニ!WEB (2025年4月12日) ライブレポート掲載

雑誌

  • okmusic UP's Vol.156 (2017年8月20日[126]、JAPAN MUSIC NETWORK)
  • FLYING POSTMAN PRESS 8月20日発行号 (2017年8月20日[126]、FLYING POSTMAN PRESS)
  • JUNON 2017年10月号(2017年8月23日[126]主婦と生活社
  • TSUTAYAフリーペーパー「あにツタ」 (2018年2月28日[127]TSUTAYA)
  • まんがタイムきらら 2018年4月号 (2018年3月9日[128]芳文社)
  • アニメディア 2018年4月号 (2018年3月10日[129]IID)
  • okmusic UP's Vol.164 (2018年4月20日[130])
  • リスアニ!Vol.35 (2018年11月21日、lisani)
  • Febri Vol.58 (2019年12月10日、一迅社)
  • コンプティーク 10月号 (2020年9月10日、KADOKAWA)
  • ch FILES 2020年10月号 (2020年9月20日、ch FILES)
  • BACKSTAGE PASS 2020年11月号 (2020年9月26日、SHINKO MUSIC ENTERTAINMENT)
  • ch FILES 2020年11月号 (2020年10月20日、ch FILES)
  • FLYING POSTMAN PRESS 2020年11月号 (2020年10月20日、FLYING POSTMAN PRESS)
  • TSUTAYAフリーペーパー「あにツタ」 (2021年7月31日、TSUTAYA)
  • 小説新潮12月号 (2021年11月22日、新潮社)
  • B-PASS 2022年5月号 (2022年3月26日、SHINKO MUSIC ENTERTAINMENT)
  • Megami Magazine 2022年7月号 (2022年5月30日、Gakken)
  • ダ・ヴィンチ 2022年9月号 (2022年8月5日、KADOKAWA)
  • B-PASS 2023年10月号 (2022年8月25日、SHINKO MUSIC ENTERTAINMENT)
  • ダ・ヴィンチ 2023年3月号 (2023年2月6日、KADOKAWA)
  • 7ぴあ 8月号 (2023年8月5日、セブンイレブン)
  • B-PASS 2023年10月号 (2023年8月29日、シンコーミュージック・エンターテインメント)
  • ユリイカ 5月号 (2024年4月26日、青土社)
Remove ads

書籍

  • さよならの空はあの青い花の輝きとよく似ていた』(著:みあ、幻冬舎、2021年7月19日発売)、ISBN 978-4-3440-3825-7
  • 君とブルーに染まる頃(漫画:斎藤栞、『コミックアルナ』2024年5月号 - 2025年3月号[131] ) - 原作:みあによるコミカライズ[131]
  • 君とブルーに染まる頃(KADOKAWA、単行本第1巻 2024年9月18日発売)、ISBN 978-4-0468-3937-4
  • 君とブルーに染まる頃(KADOKAWA、単行本第2巻 2025年3月17日発売)、ISBN 978-4-0468-4604-4

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads