トップQs
タイムライン
チャット
視点
下久野駅
島根県雲南市大東町下久野にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
下久野駅(しもくのえき)は、島根県雲南市大東町下久野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)木次線の駅である。愛称は「動動」(あよあよ)。
![]() |
Remove ads
歴史
駅構造
備後落合方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。以前は島式ホーム1面2線であったが、駅舎寄り1線は撤去された。
木次鉄道部管理の簡易委託駅。地元・下久野地区の住民グループ「花ももステーション」が駅を管理している。駅舎とホーム間にある線路跡地を畑として利用し、駅ナカ農園として野菜を栽培している[5][6]。
- ホーム(2019年8月、駅舎側の線路跡にはプレハブ小屋が建つ)
- ホームから駅舎を眺める(2019年8月)
利用状況
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[統計 1]。なお、1994年度は35人、1984年度は43人だった。
駅周辺
東西に延びる久野川の細い谷に位置する。駅は久野川南岸に置かれ、対岸を島根県道45号安来木次線が通る。駅と島根県道45号線との間を結ぶ島根県道216号下久野停車場線は下久野橋で久野川を渡る。
バス路線
島根県道45号線沿いに雲南市民バスの「JR下久野駅前」停留所があり、阿用・久野線のバスが経由する。
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads