トップQs
タイムライン
チャット
視点
中川ヒューム管工業
ウィキペディアから
Remove ads
中川ヒューム管工業株式会社(なかがわヒュームかんこうぎょう、英: H-NAC CO.,LTD.)は、茨城県土浦市に本社を置く、ヒューム管などのコンクリート製品を製造する企業[2]で、中川グループの中核企業である。全国の下水道ヒューム管を扱う企業であり、現在使われているヒューム管は東北から九州まである。

Remove ads
沿革
- 1920年(大正9年)2月11日 ‐ 新治郡真鍋町(現・土浦市真鍋一丁目)において中川延四郎が「中川工業所」として創業[2]
- 1927年(昭和2年)4月 ‐ 土浦工場においてヒューム管の製造開始[2]
- 1939年(昭和14年)5月 ‐ 資本金18万円で「中川ヒューム管工業株式会社」設立
- 1951年(昭和26年)2月 ‐ 東京都中央区日本橋に東京営業所開設
- 1956年(昭和31年)10月 ‐ 水戸市北見町に水戸出張所開設
- 1957年(昭和32年)10月 ‐ 名古屋市中村区名駅に名古屋営業所開設
- 1960年(昭和35年)1月 ‐ 大阪市北区堂島に大阪営業所開設
- 1960年(昭和35年)1月 ‐ 長野県松本市に松本工場開設
- 1960年(昭和35年)3月 ‐ 仙台市国分町に仙台営業所開設
- 1965年(昭和40年)11月 ‐ 盛岡市駅前通りに盛岡出張所開設
- 2001年(平成13年)9月 ‐ 仙台営業所を岩沼市に移転
- 2009年(平成21年)4月 ‐ ニットク中川ヒューム管工業株式会社を吸収合併
Remove ads
主要取引銀行
グループ企業
- 中川商事株式会社
- 中川ゼニス販売株式会社
- 中川生コン株式会社
- 中川前田販売株式会社
- 中川理水建設株式会社
- 株式会社アクアクララ筑波山
- 株式会社茨城県南自動車センター
- 株式会社延増興産
- 九州中川ヒューム管工業株式会社
- 県南陸運株式会社
- 常陽測量設計株式会社
- ダイナックヒューム管販売株式会社
- 中川ヒューム管山陽株式会社
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads