トップQs
タイムライン
チャット
視点
中村弘二
ウィキペディアから
Remove ads
中村 弘二(なかむら こうじ、1977年9月28日 - )は、日本のミュージシャン。青森県十和田市出身。通称「ナカコー」。
1997年にSUPERCARのボーカル、ギターとしてデビュー。SUPERCAR活動中からソロプロジェクト「NYANTORA」を立ち上げる。その後、「iLL」、「MECABIOtH」等でも活動した。現在は「Koji Nakamura」、「NYANTORA」等多数の名義でソロ活動を行う他に、フルカワミキ、田渕ひさ子、牛尾憲輔と共に結成したバンド「LAMA」、ナスノミツル、中村達也と共に結成したバンドダークロックユニット「MUGAMICHILL」、Merzbow、Duenn、Nyantoraによるエクスペリメンタルなノイズ・ユニット「3RENSA」としても活動。その他、楽曲提供やリミックス、プロデュース活動、アニメ・ドラマの劇伴なども手掛ける。オンラインミュージックショップ兼レーベル「Meltinto」も運営。ナカコーのプロジェクトでもっとも長い、NYANTORAとしては、Duennとともに「HARDCORE AMBIENCE]」というイベントとYoutubeでの番組を制作している。ここでは、音楽だけに留まらずたアート界アーティストとのコラボレーションも行っている。
Remove ads
来歴
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
1977年 青森県十和田市にて生まれる。1987年 小学校でいしわたり淳治と出会う。
1989年 中学校で田沢公大と出会う。1995年 「SUPERCAR」結成。ベース担当のフルカワミキがバンドメンバー募集の貼紙を貼り、それを見たいしわたりに誘われ加入。後に田沢も加入。
1997年 メジャー・デビュー。以降、SUPERCARの大半の楽曲を作曲。
2001年 ソロプロジェクト「NYANTORA」としての活動を開始。2005年 SUPERCAR解散。
2006年 NYANTORAとしての活動を終了。ソロプロジェクト「iLL」としての活動を開始。
2009年 NYANTORA再始動。
2011年 盟友・フルカワミキ、田渕ひさ子、牛尾憲輔と共に「LAMA」結成。レーベル「Sound of Romances」を立ち上げる。「音と楽曲の間に位置するような不思議な感覚を探す」がコンセプト
2012年 三嶋章義と共に、音・ビジュアル・空間・光を司るユニット「MECABIOtH」結成。「Nakamura Koji」名義でテレビアニメ『エウレカセブンAO』のサウンドトラックを制作。
2014年 「Koji Nakamura」としての活動を開始。
2016年 ナスノミツル、中村達也とともにMUGAMICHILL(結成時の表記はMUGAMICHIRU)を結成。
2017年 アンビエントに特化したイベント“Hardcore Ambience”(“Hardcore Ambience”の名付け親は宇川直宏)を開始。
2019年 “Hardcore Ambience”のYouTube チャンネルを開設。
Remove ads
人物
ディスコグラフィー
要約
視点
Koji Nakamuraとしての作品
iLLとしての作品
シングル
アルバム
その他アルバム
DVD
NYANTORAとしての作品
Koji Nakamura/Nyantoraとしての作品
Nakamura Kojiとしての作品
- TVアニメ「エウレカセブンAO」:劇伴 エウレカセブンAO サウンドトラック1 (2012年6月27日)
- TVアニメ「エウレカセブンAO」:劇伴 エウレカセブンAO サウンドトラック2 (2012年11月28日)
CM等
一覧
- CM NTTdocomo SMART登場編 (2009年2月)
- CM コーセー ファシオ ラッシュブルームクリエーター (2009年7月)
- CM ユニクロ フリース (2009年10月)
- CM キユーピーマヨネーズディファ (2010年2月)
- CM 小学館 美的 (2010年5月)
- CM 参天製薬 サンテFX (2010年7月)
- CM 富士通 FMV 登場篇 (2010年)
- CM 富士通 FMV 3D篇 (2010年)
- CM 日立 嵐 リーダーのご指名篇 (2010年)
- CM 日立 嵐 食べたくてたまらない男篇 (2010年)
- CM 日立 嵐 すぐ出かけられた男篇 (2010年)
- ジングル FM J-WAVE (2010年)
- CM Z会 ダンス篇 (2010年)
- CM Z会 跳び箱編 (2010年)
- CM キーエンス UFO (2011年)
- CM MIRAIO (2011年)
- CM JRA Smart (2012年)
- TOYOTA プロジェクションマッピング音楽 (2012年)
- GUN☆MASTAR FES レーザーショウの音楽 (2012年)
- タワレコードミューンID音楽 (2012年)
- NHKラジオドラマ「エーテル」劇伴 (2012年9月15日)
- 「What's up, Space? SPACE SHOWER TV」新STATION ID *MECABIOtHとして (2013年)
- CM アットホーム ネットワーク編 (2013年)
- collaboration NaotoHiroki&Karatesystems (2013年)
- CM 明治企業CM (2013年)
- 富士通ARROWS サウンドデザイン (2013年)
- CM 爽健美茶(2014年)
- CM 日立 5人篇 (2014年)
- CM 日立 クリーナー篇(2014年)
- SMAP The Future楽曲提供(2014年)
- CM 沢井製薬サウンドロゴ (2015年)
REMIX
PRODUCE
- the telephones 「ABCD e.p.」 (2010年3月)
- 高橋瞳 「MUSIC」 (2011年)
Remove ads
ミュージックビデオ
iLL
監督 | 曲名 |
宇川直宏 | 「Kiss」「RAPiLLED I MOVEMENT #1」「RAPiLLED I MOVEMENT #1 (Latter volume Ver.)」「RAPiLLED I MOVEMENT #1 (first volume Ver.)」 |
E*rock | 「Deadly Lovely」 |
ELECROTNIK | 「R.O.C.K.」 |
大熊一弘 pl.高木大輔 | 「死ぬまでDANCE(向井秀徳)」 |
竹内鉄郎 | 「Scum」 |
長添雅嗣 | 「Eden」 |
HAL | 「Call my name」 |
VIDEO BOYZ | 「Timeless」 |
NYANTORA
監督 | 曲名 |
TOSHIO IWAI | 「TAITAN」 |
MIKI | 「2001」 |
Koji Nakamura
監督 | 曲名 |
畳谷哲也 | 「B.O.Y.」 |
山田智和 | 「地図にないルート」 |
金村修 | 「Lotus」 |
Remove ads
主なライブ
iLL
- 2006年07月29日・30日 - フジロックフェスティバル '06
- 2006年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07
- 2007年07月28日 - FUJI ROCK FESTIVAL '07
- 2007年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 07/08
- 2009年04月26日 - ARABAKI ROCK FEST.09
- 2009年10月10日 - 朝霧JAM 2009
- 2010年05月16日 - Pardise garahhhhhge5 CHAOS PARK presents
- 2010年07月30日 - FUJI ROCK FESTIVAL '10
- 2010年08月21日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '10 〜夏の魔物〜
- 2010年11月18日 - ∀ "3D" iLL × ZAZEN BOYS
- 2010年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
- 2011年06月05日 - 頂 2011
NYANTORA
- 2014年06月14日 - DUM-DUM PARTY2014
- 2015年04月20日 - SHINJUKU LOFT 16TH ANNIVERSARY 歌舞伎町爆音祭(其ノ十五)ラウドにいこうぜ!
- 2015年11月24日 - Duenn presents ex tokyo limited250
- 2016年09月02日 - BAYCAMP2016 TGIF
Koji Nakamura
- 2014年03月25日 - Beady Eye The Rollercoaster Tour JAPAN
- 2014年05月02日・05日 - DUM-DUM Presents「Premium Lesson」
- 2014年07月02日 - Nagoya Club Quattro 25th Anniversary
- 2014年07月19日 - geek sleep sheep presents「geeks vol.2」
- 2014年08月15日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO
- 2014年08月16日 - SUMMER SONIC 2014
- 2014年09月06日 - BAYCAMP 2014
- 2014年10月23日・24日・30日 - uP!!! presents Koji Nakamura " Masterpeace Tour "
- 2015年01月22日 - SHINJUKU LOFT presents MAN 2 MAN
- 2015年02月10日 - 主催イベント「眠レヌ夜ニ音楽ヲ(仮)Vol.0」
- w/The fin. / Young Juvenile Youth
- Koji Nakamuraバンドメンバー:沼澤尚(Dr) / 田渕ひさ子(G) / 345(B)
- 2015年12月15日 - 主催イベント「眠レヌ夜二音楽ヲ Vol.1 生演奏ノ夜」
- 2016年02月17日 - 主催イベント「眠レヌ夜ニ音楽ヲ(仮)Vol.2」
- DJ:ナカコー(Koji Nakamura)/ 石毛輝 / 牛尾憲輔 / ミト(クラムボン)
- LIVE ACT:Nyantora / Madegg
- 2016年03月14日 - lovefilm preview of film
- 2016年03月19日 - OTO TO TABI 2016
- 2016年08月12日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO(ROVO×ナカコー)
- 2016年11月12日 - ROVOニューアルバム「XI(eleven)」発売記念LIVEツアー(NYANTORA, ROVO×ナカコー)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads