トップQs
タイムライン
チャット
視点

久米設計

日本の組織系建築設計事務所 ウィキペディアから

久米設計
Remove ads

株式会社久米設計(くめせっけい)は日本にある組織系建築設計事務所

概要 種類, 本社所在地 ...
Remove ads

概要

1932年昭和7年)、ドイツ・イギリスで建築を学んだ久米権九郎が久米建築事務所を創設。本社は東京都江東区。札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡に支社を、横浜・京都に事務所を展開しており、海外では中国・ベトナムに現地法人を置いている。

創設以来、デザインとエンジニアリングが統合された総合的な設計組織事務所として、社会から評価される数多くの建築物の設計を手掛けてきている。また、多様化する顧客ニーズに的確に対応するため、建築設計にかかわるすべてのサービスメニューに対応できる「トータルデザインソリューション・ファーム」として、従来の建築設計事務所という枠組みを超えたソリューションサービスを提供している。2011年には、地震災害が発生しても建築資産価値を消滅させない設計概念として、生活継続建築(LCB:Life Continuity Building)という新しい概念を社会に対して提案している。

沿革

  • 1932年(昭和07年) - 久米権九郎が久米建築事務所開設。
  • 1950年(昭和25年) - 札幌事務所(現:札幌支社)開設。
  • 1952年(昭和27年) - 名古屋事務所(現:名古屋支社)開設。
  • 1953年(昭和28年) - 大阪事務所(現:大阪支社)開設。
  • 1958年(昭和33年) - 九州事務所(現:九州支社)開設。
  • 1964年(昭和39年) - 仙台事務所(現:東北支社)開設。
  • 1992年(平成04年) - 現在の社名「久米設計」に改称。
  • 1993年(平成05年) - 現在地(江東区潮見)に本社を移転。
  • 2009年(平成21年) - KUME DESIGN ASIA Co.Ltd (KDA) 設立。
  • 2011年(平成23年) - KUME DESIGN CHINA Co.Ltd (KDC) 設立。

関連会社

  • 株式会社久米デザインサポート(Kume Design Support)
  • 株式会社久米開発プロデュース(Kume Development Produce)
  • 久米新生設計諮詢(上海)有限公司(通称・久米デザインチャイナ、KDC)
  • 久米デザインアジア(Kume Design Asia、KDA)
  • 株式会社アーキフォルム(Archiform & Associates)

主な建築物

要約
視点
Thumb
日光金谷ホテル
Thumb
霞が関コモンゲート
Thumb
恵比寿ガーデンプレイス
Thumb
山梨県立図書館
Thumb
西尾市役所
Thumb
九州国立博物館
Thumb
ラムザタワー

草創期の建築物

都市・地域計画

業務施設

医療施設

教育・文化・スポーツ施設

宿泊・住居施設

商業・流通施設

Remove ads

関連人物

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads