トップQs
タイムライン
チャット
視点
伊達錦一成
ウィキペディアから
Remove ads
伊達錦 一成(だてにしき かずなり、1937年11月12日 - 没年不明 )は、宮城県遠田郡涌谷町出身(生まれは東京府)で出羽海部屋に所属した元大相撲力士。本名は廣瀬 一成(ひろせ かずなり)。173cm、102kg。最高位は東十両16枚目。得意技は左四つ、寄り。
経歴
入門する前は農業を営んでいた[1]。 1954年5月場所に初土俵。1963年7月場所に十両昇進。新十両の場所は8勝7敗と勝ち越すが、翌9月場所は5勝10敗と負け越し、2場所で幕下に陥落。1964年5月場所に再度十両に昇進するも、十両下位に甘んじて再び2場所で幕下に陥落。1965年5月場所限りで27歳で廃業した。
主な成績
- 通算成績:235勝230敗10休 勝率.505
- 十両成績:25勝35敗 勝率.417
- 現役在位:60場所
- 十両在位:4場所
場所別成績
Remove ads
改名歴
- 廣瀬 一成(ひろせ かずなり)1954年5月場所 - 1955年1月場所
- 伊達錦 一成(だてにしき かずなり)1955年3月場所 - 1965年5月場所
参考文献
- 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads