トップQs
タイムライン
チャット
視点
佐藤誠一
ウィキペディアから
Remove ads
佐藤 誠一(さとう せいいち、1961年6月1日 - )は、宮城県仙台市[1]出身の元プロ野球選手(投手)。
Remove ads
経歴
宮城工業高では3年春に県大会準優勝、社会人野球の専売公社東北に進むが退社し、1982年に日本ハムファイターズの球団職員(練習生)となる[1]。同年のプロ野球ドラフト会議でファイターズから2位指名を受け入団[1]。
1985年、イースタン・リーグでチーム最多の7勝を挙げ、後半一軍でリリーフとして14試合に登板[1]。翌1986年から一軍に定着し、同年8月18日のロッテ戦で初先発・初完投・初勝利を挙げた[1]。1987年には自己最多の9勝を挙げた[1]。
1989年には救援に転向して6勝18セーブを挙げ、オールスターゲームにも初出場[1]。しかし酷使が祟り、1991年からの4年間は1軍登板はなかった。1994年限りで現役を引退[1]。
詳細情報
年度別投手成績
- 各年度の太字はリーグ最高
表彰
- 東京ドームMVP:1回 (1988年)
記録
- 初記録
- 初登板:1983年6月11日、対西武ライオンズ10回戦(後楽園球場)、5回表に3番手として救援登板、2回2/3を5失点(自責点2)
- 初奪三振:同上、5回表に山崎裕之から
- 初先発・初勝利・初完投勝利:1986年8月18日、対ロッテオリオンズ19回戦(後楽園球場)、9回3失点
- 初完封勝利:1986年9月23日、対近鉄バファローズ25回戦(藤井寺球場)
- 初セーブ:1988年9月11日、対南海ホークス23回戦(東京ドーム)、8回表に3番手として救援登板・完了、2回無失点
- その他の記録
- オールスターゲーム出場:1回 (1989年)
背番号
- 17 (1983年 - 1994年)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads