トップQs
タイムライン
チャット
視点

信濃国分寺駅

長野県上田市国分にあるしなの鉄道の駅 ウィキペディアから

信濃国分寺駅map
Remove ads

信濃国分寺駅(しなのこくぶんじえき)は、長野県上田市国分(こくぶ)にあるしなの鉄道しなの鉄道線である[1]

概要 信濃国分寺駅, 所在地 ...

歴史

1991年より地元からの新設要請があり、「国分新駅」として計画が進んだ[1]。駅名の候補には『しなの国分寺』や『八日堂』などもあった[1]

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]。ホーム間は跨線橋により移動する。エレベーターが設置されている。無人駅[3]。 発車ベルは設置されておらず、原則車両側の乗降促進ベルを使用する

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:しなの鉄道:駅構内マップ

利用状況

「上田市の統計」によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員466人である[上田 1]

開業後の推移は以下の通り。

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

路線バス

  • 「信濃国分寺駅前」停留所

上田バス千曲バスの路線が利用できるが上田方面行きのみ停車する。反対方向を利用する場合は200mほど離れた八日堂バス停と神川バス停が利用できる。

その他

  • かつて、現在のしなの鉄道上り線の場所に走っていた上田丸子電鉄丸子線には、当駅近くの位置に「八日堂駅」(八日堂は信濃国分寺の別名)があった。
  • 2004年3月より快速「しなのサンライズ」の停車駅となったがホーム有効長が6両分しかないため、平日の169系9両による運転時には、ホームからはみ出す後ろの3両がドアカットされていた(車両が変更された2011年6月以降は解消)。
  • 毎年1月7・8日に開催される信濃国分寺の八日堂縁日は、周辺に駐車場が少ない上、周辺道路も大変混雑するため、当駅を利用しての参拝が呼び掛けられる。

隣の駅

しなの鉄道
しなの鉄道線
快速
通過
普通
大屋駅 - 信濃国分寺駅 - 上田駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads