トップQs
タイムライン
チャット
視点
八幡木
埼玉県川口市の町名 ウィキペディアから
Remove ads
八幡木(はちまんぎ)は、埼玉県川口市の町名。現行行政地名は八幡木一丁目から八幡木三丁目。住居表示未実施地区[4]。郵便番号は334-0012[2]。
地理
川口市の中央部の鳩ヶ谷地区にある町であり、旧鳩ケ谷市域では唯一、川口市以外となる東京都足立区(入谷)に隣接している。江戸、江戸袋、朝日、南鳩ヶ谷、三ツ和と隣接する。鳩ヶ谷衛生センターが所在する。地区の東端を毛長川が流れる。
沿革
世帯数と人口
2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[6]。
交通
地内に鉄道は敷設されていない。
道路
- 東京都道・埼玉県道106号東京鳩ヶ谷線(鳩ヶ谷街道)
神社
- 八幡神社
- 天神社
- 稲荷神社
施設
- 1丁目
- 川口市立八幡木中学校
- みつわ幼稚園
- 八幡木公園
- 台公園
- 2丁目
- 瀧野川信用金庫
- 谷下公園
- 平柳公園
- 3丁目
- 鳩ヶ谷衛生センター
- 上新田公園
- 大塚公園
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads