トップQs
タイムライン
チャット
視点
八田敦
ウィキペディアから
Remove ads
八田 敦(はった あつし、1969年2月14日 - )は、日本のベーシスト、デザイナー、ソングライター・DJ。
概要
ベースプレイにおいては、ひずんだ轟音を特徴とする。神奈川県出身、B型。自身が主宰するアパレルブランド「A Disorderly School」名義でDJも行う[1][2]。
2015年6月に開催された八田敦主催マンスリーイベント『Closed if, I violent #2』から渡部充一らとのバンドdeadlies[3]が生まれた。2015年10月27日、deadlies主催イベント『TOKYO DEATH DISCO #1』がShibuya VUENOSで開催[4]され、以降も不定期で『TOKYO DEATH DISCO』を開催[5]。
2016年12月16日、DALLE 1stアルバム『ambivalence to violenta』をリリース。2017年3月18日、DALLE 香港単独公演を開催[6][7][8]。2018年12月15日、2ndアルバム『DESTROYED TO DISCORD, AND THE REASON』をリリース。
2021年夏、ZIÄ FUNERÄL結成、活動開始。
Remove ads
バンド活動歴
ZEALOUS (1983 - 1987)Ba-Rra (1987 - 1988)- Vo.KYO(ex.横須賀サーベルタイガー, 後にD'ERLANGER, DIE IN CRIES, BUG) / Gt.辻剛(後にEX-ANS, JUSTY-NASTY, 布袋寅泰ツアーサポートギター, RAVEN etc) / Ba.八田敦 / Dr.原二郎(後にEX-ANS)
VELVET ENDROIT (1988 - 1991)- デヴィッド・ボウイのカヴァーバンド
- Vo.RAY(当時EX-ANS) / Gt.SUGIZO / Ba.八田敦
- DEEP(1991 - 1996, 2022年5月12日)
- HEADWAX ORGANIZATION(社長 hide)第1弾アーティスト
- THE HATE HONEY(1996 - 2000, 2020 - )
- girl no pain(2001)
- HATE HONEY(2002 - 2006)
- TIGER LILY(2003 - 2004)
lloy (2006 - 2009, 2013)- ASYLUM(2006 - 2007)
DALLE (2008 - 2009, 2015 - 2023)- Gt.Közi(ex.MALICE MIZER, XA-VAT, ZIZ)らと
東狂黒 (2009 - 2011)M.ΣM.X.I. (2011 - 2012)- CACKOO(2014 - 2015)
- DEADLiES(2015)
Lüstzöe (2019年1月1日 - 2021)ZIÄ FUNERÄL (2021年夏 - )
Remove ads
作詞・作曲活動
- 最も古い、現存する作品音源はVELVET ENDROIT参加のオムニバスアルバムCD『TOKYO CALLING VOLUME TWO』(1991年5月31日発売 東芝EMI TOCT-6132)。
- 同バンド名義の3曲のうち『SAD』と『Sung Gling』を作曲。
- 次の所属バンドDEEPでは、ヴォーカル鈴木晃二とともに作曲を手がけた。
- 歴代所属バンド中もっとも長く(2011年現在)活動したTHE HATE HONEYでは、ヴォーカル高木フトシとともに作曲にあたり、加えて作詞も手がけ、同バンドが発表した全51曲のうち38曲を作曲、20曲を作詞。
- 歌詞は『winterday』『sunset drive』等に代表される繊細な世界や、『夜の果て』『forever youth culture』等のように刹那的な衝動に満ちた世界など多彩。
- 東狂黒および、その進化系であるM.ΣM.X.I.(エムエムエックスアイ)では一転して、ダークで重いエレクトリックな作品世界を構築。
デザイン活動
- THE HATE HONEYでは、2ndアルバム『HELL'S KITCHEN』(1998)以降ほぼ全てのジャケットデザインに関わる。
- lloy唯一の一般リリース作品『遮断』(2008)で、ジャケットイラストおよびデザインを担当。
- 2009年3月10日、『Gothic Days Material Collection ゴシック・デイズ デザイン素材集』をMdNコーポレーションより出版。(3名による共著)
- 自身のインディーズブランド A Disorderly School を運営し、毒のある反骨メッセージを載せた衣料と、ゴシックなモチーフを取り入れた装飾品などを製作。
- 上記のほか、ウェブデザインやフライヤーデザインも手がける。
作品
- VELVET ENDROIT
- オムニバスアルバム『TOKYO CALLING VOLUME TWO』(1991年5月31日 東芝EMI TOCT-6132)
- DEEP
- 1stアルバム『DEAR ROCKERS』(1993年2月26日 EXTASY RECORDS/Ug,GARAGE EXU-001 / 2001年5月9日再発 XXC-1026)
- 2ndアルバム『路地裏と少年』(1994年1月21日 EXTASY RECORDS/Ug,GARAGE EXU-002 / 2001年5月9日再発 XXC-1027)
- 3rdアルバム『DO YOU LOVE ME?』(1994年9月25日 wea JAPAN WPC6-8050)
- 4thアルバム『燃える車に胸は痛むかい』(1995年8月25日 wea JAPAN WPC6-8133)
- オムニバスアルバム『Dance 2 Noise 003』(1992年8月26日 invitation VICL-319)
- THE HATE HONEY 及び HATE HONEY
→詳細は「THE HATE HONEY」を参照
- lloy
- 1stシングル『Die weibe rose』(2007年7月2日)
- 1stアルバム『遮断』(2008年3月5日 K.O.G.A Records KOCA-44)
- シングル『Smells Like Teen Sprit』会場限定
- オムニバスアルバム『TOKYO DARK CASTLE』(2007年10月27日、YZXL-004) #10「Scardy Catty」lloy
- 東狂黒
→詳細は「東狂黒」を参照
- M.ΣM.X.I.
- 3曲入りCD『nameless ep.』(2012年)
- CACKOO
- 2曲入りDemo CD『DEAD E.P』(2015年1月)
- 2枚組ミニ・アルバム『革命家の涙/その未来 』(2015年3月11日 Natural Hi-Tech Records NHCR-1136)
- DEADLiES
- 1stデモCD『w. godwin tapes』(2015年)
- DALLE
- 1stアルバム『ambivalence to violenta』(2016年12月16日 dorothy & co. dorothy-011)
- EX-ANS DALLE Sprit CD『A ALL END SEX』(2017年4月9日会場限定発売) Sprit CD付きダブルネームTシャツの音源
- 1. Asphalt / EX-ANS 2. THE LAST DANCE / DALLE(Night Gallery、NGED-001)
- 後にCDのみ(CDジャケットニューデザイン)の販売で2ndプレス(dorothy & co.)リリース
- オムニバスDVD『HAUNTED HOUSE DVD MAGAZINE Vol.1』 (2017年7月26日一般発売、HAUNTED HOUSE、HH-DVDM001)
- 2017年4月9日 Zirco TokyoでのDALLEのLIVEの模様を収録。
- DALLEライブDVD『CUT AND LOST』(2017年8月18日会場発売)
- TOKYO DEATH DISCO #8の模様、2017年3月の香港公演時のオフステージの模様、MV撮影のメイキングも収録
- CD+DVD『BREATHE LOST AND LUST』(2017年11月10日会場発売 dorothy & co.)
- DVDに「ICU from TDD#11 -東京BAT CAVE NITE-」を収録。
- DVD『START AND TWO YEARS』(2017年)
- DALLE Nu MV "Not In Love" フルサイズで収録したDVD(2018年6月1日、来場者全員プレゼント)
- 2ndアルバム『DESTROYED TO DISCORD, AND THE REASON』(2018年12月15日)
- DVD『this iz beautiful brutalizm 2016-2018』(2018年)
- DVD『DEPRESSED PICTURES』(2019年)
- 3rdアルバム『LOLA ZAZA CROWLEY』(2021年)
- BEST TRACKS ALBUM『CLASSIX
MMXV to MMXXII 』(2022年)
- A Disorderly School
- Mix Tape No.1(2019年)
- alice mixtape(2021年)
- how low mixtape(2023年)
- wasted youth mix tape(2023年)
- ZIÄ FUNERÄL
- 1stシングル『mayday』(2021年10月)CD+DVD
Remove ads
ライヴイベント
TOKYO DEATH DISCO
Remove ads
書籍
- Gothic Days Material Collection ゴシック・デイズ デザイン素材集(2009年3月10日)ISBN 9784844360353
脚注
関連事項
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads