トップQs
タイムライン
チャット
視点

Defspiral

日本のヴィジュアル系ロックバンド ウィキペディアから

Remove ads

defspiral(デフスパイラル)は、日本ヴィジュアル系ロックバンドTRANSTIC NERVE(1996年12月〜2007年12月)、the Underneath(2008年1月〜2010年5月)の活動を経て2010年5月、TAKA・MASATO・RYO・MASAKIで新バンド"defspiral"を始動。

概要 出身地, ジャンル ...
概要 YouTube, チャンネル ...
Remove ads

メンバー

  • TAKA(タカ、4月15日生)
    • ボーカル。O型。
      • 「Montage.」としてソロでも活動している。
      • hide with Spread Beaver keyboard DIE、元ANTHEMのMAD大内率いるロックユニット「KISS THE WoRLD」のメンバーとしても活動していた。
      • 元D'espairsRayの楽器隊メンバー結成された「Luv PARADE」のゲストボーカルとしても活動中。
  • MASATO(マサト、12月26日生)
    • ギター。A型。
      • NiL Guitarsエンドーサー(7弦)、6弦ギターはFreedom Custom Guitar Researchを使用。
      • hideの未発表曲「子 ギャル」でギターを担当。使用したのはhide所有の「Gibson Les Paul Standard '59」[1]
      • 作曲の他、CDジャケットやグッズ、WEB等のデザインも担当。
      • 甘いものが好きで「スイーツ王子」としてフリーペーパーGab.でコーナーを持っていた。(Vol.86-90)
  • RYO(リョウ、7月25日生)
  • 和樹(カズキ、2月12日生)
    • ドラムス。B型。
      • Shred RACERS、IronBunny、Ash Berry、Larme Belladonna、迫畠彩、TINYRAFT、慟哭、Endgam∃、立夏-Ricca-、LAPIS LIGHT、Silent Tales などのサポートなどを経て、defspiralのサポートでも参加し、自らの志願もあり正式加入に至った。
Remove ads

元メンバー

来歴

  • 2010年
  • 2011年
    • 3月〜4月、hideの楽曲で構成されたロックミュージカル『ピンク スパイダー』へ参加。
    • 10月26日、1stアルバム『PROGRESS』を発表。
    • 12月7日、hideトリビュートマキシ 『Reply -tribute to hide-』を発表。
  • 2012年
    • 初の主催イベントを企画し活動の幅を広げる。
  • 2013年
    • 5月22日に2ndアルバム『Voyage』をリリース[2]。ワンマンツアー(全国6箇所)開催。12月に新宿BLAZE単独公演を成功させる。
  • 2014年
    • ワンマンツアー(全国9箇所10公演)開催。
  • 2015年
    • 3rdアルバム「BRILLIANT WORLD」リリース。ワンマンツアー(全国9箇所)開催。
    • 世界最高峰のライブホログラフィック施設「DMM VR THEATER」のこけら落とし公演として公演された「hide crystal project presents RADIOSITY」のライブレコーディング、3D動画収録に参加。この動画撮影には前身バンドのメンバーであるTALも参加している。
  • 2016年
    • 1月23日、Japan Expo Thailand 2016(Central World Plaza (Bangkok))へ出演。(MASAKIはヘルニア治療の為、サポートドラマーとしてTEROが参加)
    • 10月15日、幕張メッセホール VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakutenへ出演。
  • 2017年
    • 9月25日、タイでのイベントJ-Rockaholic(会場:ROCKADEMY THAILAND)へ出演。(MASAKIはインフルエンザの為、サポートドラマーとして笹渕啓史が参加)
    • 11月29日、4thアルバム「TO THE GALAXY」リリース。ワンマンツアー(全国18箇所)開催。
  • 2018年
    • 4月29日、お台場野外特設ステージJ地区 hide 20th memorial SUPER LIVE 「SPIRITS」へ出演。
    • 10月3日、1stミニアルバム「TO THE GALAXY -RECONNECT-」リリース。 ワンマンツアー(全国14箇所)開催。
  • 2020年
    • 4月10日、結成10周年記念ソングとして「千の花束」を配信限定でリリース[3]
    • 10th Anniversaryツアー「Dear Freaks」(全国10箇所11公演)を発表するも、新型コロナウイルス感染症の蔓延により開催は難しいと判断。全公演の中止を発表する。
  • 2021年
    • 1年延期となった10th Anniversaryツアー「Dear Freaks」(全国9箇所10公演)を発表。
    • 5月26日、ツアーファイナル「DEAREST FREAKS」TSUTAYA O-WEST公演にてMASAKIが脱退。
  • 2022年
    • 2022年5月28日、赤羽ReNY alphaで行われた12th Anniversary live「Dear Freaks」にて和樹(Dr.)の正式加入を発表。
    • 2022年6月05日 柏ThumbUpを皮切りにDr.和樹、正式加入後初のツアーTOUR 2022 "ALTER VISION"を開催。2022年7月26日まで全9公演を回った。
    • 2022年8月12日コロナにより見合わせになっていたVo.TAKAのbirthday party "HARMONIA"を3年振りに開催。※ Vo.TAKAの新型コロナ罹患により、2022年4月15日に開催を予定されていた公演が8月12日に振替・延期。

影響

TAKAは憧れのヴォーカリストとして氷室京介を挙げている[4]。RYOは自身のルーツについて、「一番初めはレベッカなのね。土橋安騎夫さんが好きで、キーボーディストだけど。その当時、CBS・ソニーFITZBEATっていうレーベルがあって、そこのアーティストがすごい好きでしたね。レベッカや聖飢魔IIグラスバレーとか。日本のそういう音楽を兄貴の影響で聴いていたのと、後はBOØWYですね。」と述べている[5]

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る タイトル, 発売年日 ...

その他のシングル

さらに見る タイトル, 発売年日 ...

アルバム

さらに見る タイトル, 発売年日 ...

ミニ・アルバム

さらに見る タイトル, 発売年日 ...

ライブ・アルバム

さらに見る タイトル, 発売年日 ...

参加オムニバス

さらに見る タイトル, 発売年日 ...

映像作品

さらに見る タイトル, 発売年日 ...
Remove ads

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

さらに見る 開催日, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads