トップQs
タイムライン
チャット
視点
十和田市立東小学校
青森県十和田市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
十和田市立東小学校(とわだしりつ ひがししょうがっこう)は、青森県十和田市一本木沢1丁目にある公立小学校。
沿革
- 1950年(昭和25年)2月10日 - 三本木町立三本木小学校一本木分校として発足。
- 1951年(昭和26年)4月1日 - 独立し、三本木町立一本木小学校と改称。
- 1955年(昭和30年)2月1日 - 三本木町の市制施行により、三本木市立一本木小学校と改称。
- 1956年(昭和31年)10月10日 - 市名変更により、十和田市立一本木小学校と改称。
- 1957年(昭和32年)4月1日 - 十和田市立東小学校と改称。同日、校章と校歌を制定。
- 1959年(昭和34年)11月15日 - 校旗樹立。
- 1970年(昭和45年)7月1日 - 東幼稚園を併設。
- 1979年(昭和54年)5月 - 新校舎第一期工事完成。
- 1983年(昭和58年)3月 - 第二期工事完成。
- 1984年(昭和59年)3月 - 第三期工事完成。
- 1985年(昭和60年)3月 - 第四期工事(講堂)完成。
- 1986年(昭和61年)8月 - プール竣工。
- 1998年(平成10年)3月 - 東幼稚園廃止。
- 2015年(平成27年)
- 2025年(令和7年)4月 - 高清水小学校を統合(予定)[1]。
Remove ads
学区
周辺
- 青森県立十和田工業高等学校 - 県道165号線をはさんで、敷地が隣接。
- 青森県道10号三沢十和田線
- 青森県道165号上野十和田線
アクセス
参考資料
- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」737頁「(十和田)東小学校」
- 『十和田市史 上巻』(十和田市・1976年9月1日発行)「第四篇 教育・第二章 学校教育・第五節 現在の教育」763頁~764頁「五 市内小中学校沿革・○小学校・東小学校」
- いずれも、「1970年7月1日の東幼稚園併設」分まで。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads