トップQs
タイムライン
チャット
視点
博衣こより
日本のバーチャルYouTuber ウィキペディアから
Remove ads
博衣 こより(はくい こより、英: Hakui Koyori[1])は、日本のバーチャルYouTuber、バーチャルアイドル。女性バーチャルYouTuberグループ・ホロライブの6期生「秘密結社holoX」のメンバー(研究者)[2]。
Remove ads
概要
誕生日は3月15日[1][3]。身長153センチ[1][3]。挨拶は「みんな〜! こんこよ~! ホロライブ6期生、holoXの頭脳! 博衣こよりだよ~!」「Konkoyo everyone! 6th generation of Hololive and brain of holoX, my name is Koyori Hakui!」[4][1]など。一人称は「こより」「こよ」「ぼく」。
キャラクターデザインはももこ[5]、Live2D制作はrariemonn[6]、3Dモデル制作は八剣[7]がそれぞれ担当。
ファンネームは「こよりの助手くん」[1]、メンバーシップネームは「こよりの研究室」[8]。
2023年、YouTubeのさまざまなデータを収集・公開している「Playboard」が発表したランキング(集計期間1月1日~12月10日)で最もスーパーチャットの多いVTuber1位に選ばれている[9]。
人物・エピソード
Remove ads
略歴
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 9月24日、YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破した[11]。
主な出演
ライブ
- 「hololive 4th fes. Our Bright Parade Supported By Bushiroad」DAY1(2023年3月18日、幕張メッセ)[26]
- Blue Journey 1st Live「夜明けのうた」(2023年9月13日、東京ガーデンシアター)[27]
- 「hololive 5th fes. Capture the Moment Supported By Bushiroad」(2024年3月16日 - 3月17日、幕張メッセ)[28][29]
- オンラインソロライブ「沸く沸く KOYOFUL DREAM」(2024年4月7日) - 日清カップヌードルとのコラボ企画のひとつとして開催した[30]
- 「hololive 6th fes. Color Rise Harmony」(2025年3月8日 - 3月9日、幕張メッセ)[31][32][33]
ゲーム
- セガNET麻雀 MJ(2022年12月16日) - ゲームアバターとして登場[34]。
- ソーセージレジェンド(2023年4月26日) - 「大腸包こより」として登場[35]。
- キュービックスターズ(2023年11月22日) - 本人役としてゲームキャラクターに登場[36]。
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに(2024年9月1日 - 9月15日) - コラボイベント期間にゲーム内キャラクターとして追加[37]。
- ヴァルキリーコネクト(2025年5月15日) - 「白犬娘パルフェ」のキャラクターボイスを担当した[38]
連載
インターネット番組
地上波
雑誌
- 『VTuberスタイル』2022年8月号、アプリスタイル、2022年7月28日。ASIN B0B4WRPXN9。 - 表紙、巻頭特集[45]
漫画
MV
タイアップ
ディスコグラフィ
要約
視点
○出典:hololive(ホロライブ)公式サイト[1]
博衣こより
秘密結社holoX
hololive IDOL Project
→「hololive IDOL PROJECT」も参照
その他の参加作品
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads