トップQs
タイムライン
チャット
視点
吉田篤弘
ウィキペディアから
Remove ads
吉田 篤弘(よしだ あつひろ、1962年5月4日[1] - )は、東京都出身の作家。妻の吉田浩美との共同名義クラフト・エヴィング商會としても活動し、著作およびデザインの仕事をしている。
2001年、クラフト・エヴィング商會の仕事として『稲垣足穂全集』『らくだこぶ書房21世紀古書目録』により第32回講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞。2000年代からは単独名義の著作を多数発表し、ファンタジックなショートショートを得意としている。2009年に 『つむじ風食堂の夜』が映画化されている。
著作一覧
単行本
- フィンガーボウルの話のつづき(2001年、新潮社、ISBN 4104491012 2007年、新潮文庫、ISBN 9784101324517 2019年、平凡社、ISBN 9784582836004)
- つむじ風食堂の夜(2002年、筑摩書房、ISBN 4480803696 2005年、ちくま文庫、ISBN 9784480421746)
- 針がとぶ Goodbye Porkpie Hat(2003年、新潮社、ISBN 4104491020 2013年、中公文庫、ISBN 9784122058712)
- 百鼠(2005年、筑摩書房、ISBN 448080384X 2009年、ちくま文庫 ISBN 9784480426444)
- 78 ナナハチ(2005年、小学館、ISBN 4093861552 2009年、小学館文庫、ISBN 9784094083392)
- 十字路のあるところ(2005年、朝日新聞社、ISBN 4022500808)
- (改題・加筆)水晶萬年筆(2010年、中公文庫、ISBN 9784122053397)
- 空ばかり見ていた(2006年、文藝春秋、ISBN 4163246207 2009年、文春文庫、ISBN 9784167753290)
- という、はなし(2006年、筑摩書房、ISBN 4480803955 2016年、ちくま文庫 ISBN 9784480434098)フジモトマサルとの共著
- それからはスープのことばかり考えて暮らした(2006年、暮しの手帖社、ISBN 4766001303 2009年、中公文庫、ISBN 9784122051980)
- 小さな男*静かな声(2008年、マガジンハウス、ISBN 9784838719303 2011年、中公文庫、ISBN 9784122055643)
- 圏外へ(2009年、小学館、ISBN 9784093862547 2013年、小学館文庫、ISBN 9784094088250)
- パロール・ジュレと紙屑の都(2010年、角川書店、ISBN 9784048740432
- (改題)パロール・ジュレと魔法の冒険(2014年、角川文庫、ISBN 9784041012598)
- モナ・リザの背中(2011年、中央公論新社、ISBN 9784120042911 2010年、中公文庫、ISBN 9784122063501)
- 木挽町月光夜咄(2011年、筑摩書房、ISBN 9784480815118 2015年、ちくま文庫 ISBN 9784480432919)
- なにごともなく、晴天。(2013年、毎日新聞社、ISBN 9784620107936 2020年、平凡社、ISBN 9784582838534)
- イッタイゼンタイ(2013年、徳間書店、ISBN 9784198635954 2016年、徳間文庫、ISBN 9784198941383)
- つむじ風食堂と僕(2013年、ちくまプリマー新書、ISBN 9784480689023)
- ガリヴァーの帽子(2013年、文藝春秋、ISBN 9784163824703 2020年、文春文庫、ISBN 9784167753290)
- うかんむりのこども(2013年、新潮社、ISBN 9784104491032)
- 電氣ホテル(2014年、文藝春秋、ISBN 9784163901305)
- ソラシド(2015年、新潮社、ISBN 9784104491049 2021年、中公文庫、ISBN 9784122071193)
- レインコートを着た犬(2015年、中央公論新社、ISBN 9784120046728 2018年、中公文庫、ISBN 9784122065871)
- 電球交換士の憂鬱(2016年、徳間書店、ISBN 9784198640866 2018年、徳間文庫、ISBN 9784198943837)
- おるもすと(2016年、世田谷文学館)全国書誌番号:22739385
- (再編集・一般書籍化)おるもすと(2018年、講談社、ISBN 9784065130346)
- 台所のラジオ(2016年、角川春樹事務所、ISBN 9784758412841 2017年、ハルキ文庫、ISBN 9784758441148)
- ブランケット・ブルームの星型乗車券(2017年、幻冬舎、ISBN 9784344030800 2021年、幻冬舎文庫、ISBN 9784344430839)
- 遠くの街に犬の吠える(2017年、筑摩書房、ISBN 9784480804716 2020年、ちくま文庫 ISBN 9784480436917)
- 京都で考えた(2017年、ミシマ社、ISBN 9784903908991)
- 金曜日の本(2017年、中央公論新社、ISBN 9784120050213 2020年、中公文庫、ISBN 9784122070097)
- 神様のいる街(2018年、夏葉社、ISBN 9784904816271)
- あること、ないこと(2018年、平凡社、ISBN 9784582837759)
- 雲と鉛筆(2018年、ちくまプリマー新書、ISBN 9784480683250)
- おやすみ、東京(2018年、角川春樹事務所、ISBN 9784758413251 2019年、ハルキ文庫、ISBN 9784758442916)
- 月とコーヒー(2019年、徳間書店、ISBN 9784198647728)
- チョコレート・ガール探偵譚(2019年、平凡社、ISBN 9784582282665)
- 天使も怪物も眠る夜(2019年、中央公論新社、ISBN 9784120052118 2022年、中公文庫、ISBN 9784122072886)
- 流星シネマ(2020年、角川春樹事務所、ISBN 9784758413497 2021年、ハルキ文庫、ISBN 9784758444248)
- 奇妙な星のおかしな街で(2020年、春陽堂書店、ISBN 9784394903710)
- ぐっどいゔにんぐ(平凡社、2020年。)ISBN 978-4-582-83852-7
- なにごともなく、晴天。(平凡社、2020年。)ISBN 978-4-582-83853-4
- それでも世界は回っている 1(2021年、徳間書店、ISBN 9784198652906)
- 屋根裏のチェリー(角川春樹事務所、2021年。ISBN 978-4-7584-1386-2 / ハルキ文庫、2022年。ISBN 978-4-7584-4521-4)
- 物語のあるところ──月舟町ダイアローグ(2022年、ちくまプリマー新書、ISBN 9784480684271)
- それでも世界は回っている 2(2022年、徳間書店、ISBN 9784198654924)
- 中庭のオレンジ(2022年、中央公論新社、ISBN 9784120056109)
- 鯨オーケストラ(2023年、角川春樹事務所、ISBN 9784758414388 / ハルキ文庫、2024年。ISBN 978-4-7584-4642-6)
- 自選短篇アンソロジー:十字路のあるところ(2023年、田畑書店〈ポケットアンソロジー〉、ISBN 978-4-8038-0417-1)※一部書店にて販売[2]。
- 羽あるもの:夜伽一卷(2024年、平凡社、ISBN 9784582839487)
- それでも世界は回っている 3(徳間書店、2024年)ISBN 978-4-19-865780-2
- 十字路の探偵(春陽堂書店、2024年)ISBN 978-4-394-90489-2
- 月とコーヒー:デミタス(徳間書店、2025年)ISBN 978-4-19-865983-7
- #東京アパート(角川春樹事務所、2025年)ISBN 978-4-7584-1490-6
アンソロジー
- 曇ったレンズの磨き方 (『極上掌編小説』(2006年 角川書店 ISBN 4048737325)、角川文庫『ひと粒の宇宙』(2009年 角川文庫化に際して改題 ISBN 4043854048)
- イヤリング(『本当のうそ』(2007年、講談社 ISBN 9784062144650)
- 梯子の上から世界は何度だって生まれ変わる(『変愛小説集 日本作家編』(2014年、講談社 ISBN 9784062190657)
Remove ads
放送作品一覧
- フィンガーボウルの話のつづき ミッドナイトポップライブラリー 朗読:八嶋智人 (2001年放送)
- つむじ風食堂の夜 FMシアター 出演:福本伸一 神野美紀 三谷昇 松田洋治 (2003年7月26日放送)
- 針がとぶ Goodbye Porkpie Hat ポップスライブラリー 朗読:片岡礼子 (2004年3月1日〜5日放送)
映画化作品
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads