トップQs
タイムライン
チャット
視点
和歌山県道45号那智勝浦本宮線
和歌山県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
和歌山県道45号那智勝浦本宮線(わかやまけんどう45ごう なちかつうらほんぐうせん)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町から田辺市に至る主要地方道(和歌山県道)である。
![]() |
Remove ads
概要
山間部に通り、太田川に沿って設置されている。新宮市(旧・熊野川町)の区間は未整備、未開通である。迂回路として和歌山県道44号那智勝浦熊野川線がある。
太田川に沿って設置されており、那智勝浦町大野の円満地地区までは片側1車線だが、そこから片側2車線未満の狭隘路となっている。なお、茶産地の色川地区までは集落が点在しているが、それ以降はガードレールが設置されていない狭隘区間である。
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 和歌山県道43号那智勝浦古座川線(東牟婁郡那智勝浦町大字口色川~東牟婁郡那智勝浦町大字田垣内)
- 和歌山県道241号静川請川線(田辺市本宮町耳打~田辺市本宮町請川)
トンネル
- 西中野川トンネル(那智勝浦町)- 269.5m
地理
通過する自治体
交差する道路
- 国道42号・和歌山県道239号太地港下里線(起点)
- 和歌山県道234号長井古座線(東牟婁郡那智勝浦町小匠)
- 和歌山県道43号那智勝浦古座川線(東牟婁郡那智勝浦町大字口色川)
- 和歌山県道43号那智勝浦古座川線(東牟婁郡那智勝浦町大字田垣内)
- 和歌山県道44号那智勝浦熊野川線(東牟婁郡那智勝浦町大字樫原)
- 未供用区間
- 和歌山県道241号静川請川線(田辺市本宮町耳打)
- 国道168号・国道311号(終点)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads