トップQs
タイムライン
チャット
視点

国坂伸

ウィキペディアから

Remove ads

国坂 伸(くにさか しん、1932年11月7日[2][1][3] - 1982年[4])は日本男性声優俳優熊本県出身[1]

概要 くにさか しん国坂 伸, プロフィール ...

略歴

熊本高校卒業[1]劇団俳優座養成所7期生を経て、1962年に劇団三期会に入団[1]。『群盗』の盗賊役が初舞台[1]。1962年時点では笹の会にも所属していた[3]

1982年に死去するまで同人舎プロダクションに所属していた[2]

人物

特技は熊本弁[2]。趣味は短歌[1]、ミュージック[1]

後任

国坂の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

さらに見る 後任, 役名 ...

出演作品

テレビアニメ

1963年
1965年
  • W3(アナウンサー)
1968年
1971年
1972年
1973年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年

テレビドラマ

  • 善人物語 第7話「水の畔の女」(1959年)
  • NECサンデー劇場
    • 「おさゐと権三」(1961年)
    • 「ひとりっ娘」(1961年) - 会社の同僚

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

人形劇

  • 決死圏SOS宇宙船(ロンドン代表、発射前の無線、第二医師、ドッペルゲンガー号の技師)
  • サンダーバード
    • ロケット“太陽号”の危機(ハリス大佐)
    • ピラミッドの怪(リンゼイ)
    • 秘密作戦命令(ハリス大佐)
  • ロンドン指令X 潜水艦スパイ(ブルックス)

舞台

  • 海鳴りの底から(1964年) - 彦藏[5]
  • 母(1964年) - 監獄の監守[5]、エゴール・ルーシン[5][注 1]
Remove ads

参考文献

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads