トップQs
タイムライン
チャット
視点

国道駅

神奈川県横浜市鶴見区生麦にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

国道駅map
Remove ads

国道駅(こくどうえき)は、神奈川県横浜市鶴見区生麦五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)鶴見線である。駅番号JI 02

概要 国道駅, 所在地 ...
Thumb
北口(2022年4月)
Remove ads

歴史

駅名の由来

鶴見線と京浜国道との交点にあることから命名された[7][8]。京浜国道とは駅開業当時の国道1号のことで、現在の国道15号(第一京浜国道)の前身にあたる[8]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅無人駅であり、簡易Suica改札機が設置されている。ホームがカーブしており、電車との間に隙間が発生する為に電車の進入時に警報音が鳴る。トイレは男女共用の水洗式和式で、改札外コンコースに設置されている。エレベーターエスカレーター身体障害者用トイレ等のバリアフリー設備は未設置である。

駅構内は1930年の開業以来、改札口の位置に手直しが行なわれた以外大きな改築はなされておらず、高架下は開業当時を思い起こさせる独特の雰囲気を醸し出している。JRの特定都区市内制度における「横浜市内」の駅である。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:JR東日本:駅構内図

Remove ads

利用状況

2008年度の1日平均乗車人員は1,539人である。無人駅のため、2009年度以降の乗車人員は公表していない。

近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

バス路線

「国道駅前」停留所にて、横浜市交通局横浜市営バス)の路線バスが発着する。

さらに見る のりば, 運行事業者 ...

その他

Thumb
機銃掃射痕

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JI 鶴見線
鶴見駅 (JI 01) - *本山停留場 - 国道駅 (JI 02) - 鶴見小野駅 (JI 03)
*打消線は廃駅。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads