トップQs
タイムライン
チャット
視点
坂本愛玲菜
日本のアイドル、HKT48のメンバー ウィキペディアから
Remove ads
坂本 愛玲菜(さかもと えれな、2000年〈平成12年〉9月12日 - )は、日本のタレント、元アイドルであり、女性アイドルグループHKT48の元メンバーである。フリー。
福岡県出身。
略歴
友人に勧められて観賞した『チームH 「博多レジェンド」』公演で熊沢世莉奈[注釈 1]のダンスに感銘を受け[1]、熊沢が所属するHKT48のオーディションに応募。2013年8月4日に合格し、同年11月2日、『HKT48 ひまわり組「パジャマドライブ」公演』において、HKT48の第3期研究生として初お披露目された[2][3]。
2016年3月30日、『HKT48 春のコンサートツアー〜サシコ・ド・ソレイユ 2016〜』のマリンメッセ福岡公演において、新設されたチームTIIのメンバーに昇格し[4]、同年12月よりチームTIIとしての劇場公演を開始した。
2017年8月2日発売の「キスは待つしかないのでしょうか?」でシングル表題曲初選抜。同シングルのType-Cでは村重選抜として、田中菜津美作詞、坂本作曲による「恋するRibbon!」が収められている[5]。
2018年6月、フジテレビNEXTの番組から生まれた『ガチンコ3』の姉妹ユニット『ガチンコ☆』(ガチンコスター)のメンバーに、春名真依(たこやきレインボー)、公野舞華(はちみつロケット)と共に選出[6]。オリジナル曲「もっと、きっと。」を自ら作詞した[7]。同年8月のTOKYO IDOL FESTIVAL[注釈 2]では、ガチンコ☆として初日(8月3日)のステージに出演した他、HKT48として最終日(8月5日)の大トリを飾った[7]。
同じチームTIIに属する村川緋杏の新型コロナウイルス感染が2021年8月5日に報じられたことから[8]、PCR検査を受けた結果同月9日に陽性と診断された[9]。同月21日から活動を再開している[10]。
2025年1月15日、チームKⅣ「ここにだって天使はいる」公演にて、卒業発表をした[11]。同年4月27日の卒業公演でHKT48を卒業[11]。フリーランスで芸能生活を継続。
Remove ads
人物
- 愛称は「えれたん」。
- 小学生からピアノ、ヒップホップダンス、ロックダンスを習っていた[1]。
- レディー・ガガのような歌手になるのが夢[3][12]。
- 趣味は1人アカペラ、特技は即興ハモリ・ウェイクボード。
- チームHメンバーの秋吉優花、神志那結衣、豊永阿紀と共に『博多軽音部』を組み、SHOWROOMでライブを2回(2019年7月、2020年2月)配信していた[13]。また1期生だった植木南央を慕う『植木チルドレン』に参加したこともある[注釈 3]。
- AKB48チーム8の小田えりなとは、2018年9月23日に行われた「AKB48グループ 第2回ユニットじゃんけん大会〜空気を読むな、心を読め!〜」で『ザ・イーズ』というユニットを組んでいた[14]。同年12月16日の「第8回 AKB48紅白対抗歌合戦」[注釈 4]では、ザ・イーズとして先述の「もっと、きっと。」を歌唱している[15]。
- 3期生同期の田中美久(2001年生)と誕生日が同じ9月12日である。
Remove ads
HKT48での参加曲
要約
視点
シングル選抜楽曲
- HKT48名義
- 「桜、みんなで食べた」に収録
- 覚えてください - 「研究生」名義
- 「控えめI love you !」に収録
- 今 君を想う
- 「12秒」に収録
- ロックだよ、人生は…
- 微笑みポップコーン - 「ポップコーンチルドレン」名義
- 「しぇからしか!」に収録
- 恋の指先
- 「74億分の1の君へ」に収録
- 図々しさを貸してちょうだい - 「ダイヤモンドガールズ」名義
- 「最高かよ」に収録
- 空耳ロック - 「Team TII」名義
- 「バグっていいじゃん」に収録
- 僕だけの白日夢 - 「プラチナガールズ」名義
- HKT48ファミリー
- キスは待つしかないのでしょうか?
- 恋するRibbon! - 「村重選抜」名義
- 「早送りカレンダー」に収録
- Just a moment - 「幸せDAパンケーキ」名義
- 「意志」に収録
- 誰より手を振ろう
- いつだってそばにいる
- 大人列車はどこを走っているのか? - 「8%」名義
- 「3-2」に収録
- おしゃべりジュークボックス - 「HKT48栄光のラビリンスCM選抜2020」名義[16]
- 青春の出口
- 君とどこかへ行きたい(つばめ選抜)
- 「ビーサンはなぜなくなるのか?」に収録
- 向日葵の水彩画
- 「君はもっとできる」に収録
- クラクションでI love you ! - 「HKT48栄光のラビリンスCM選抜2022」名義
- そういうことFebruary - 「Team KⅣ」名義
- 「バケツを被れ!」に収録
- 待ちやがれ!
- 「僕はやっと君を心配できる」に収録
- 最強アイドルよろしく!
- AKB48名義
- 「ハイテンション」に収録
- また あなたのことを考えてた - 「チームボーカル」名義
- 「センチメンタルトレイン」に収録
- 波が伝えるもの - 「第10回世界選抜総選挙記念枠」名義
アルバム収録楽曲
- 『092』に収録
- ファンミーティング - 「F24」名義
- 『アウトスタンディング』に収録
- 全然 変わらない
未音源化楽曲
- カギトナル(「HKT48、劇団はじめます - チームごりらぐみ」『不本意アンロック』主題歌)
劇場公演ユニット曲
- 天使のしっぽ
- パジャマドライブ
- 鏡の中のジャンヌ・ダルク
HKT48ひまわり組 2nd Stage「ただいま恋愛中」公演
- 7時12分の初恋
- 純愛のクレッシェンド(宮脇咲良のユニットアンダー)
- 帰郷(秋吉優花のユニットアンダー)
- この胸のバーコード
- Glory days
- ウィンブルドンへ連れて行って(今村麻莉愛のユニットアンダー)
- 雨のピアニスト(松本日向、山下エミリーのユニットアンダー)
- チョコの行方(荒巻美咲のユニットアンダー)
R24「博多リフレッシュ」公演
- ハートの独占権
- 恋愛禁止条例
- 思い出以上(岩花詩乃のユニットアンダー)
- 女の子の第六感(田中優香のユニットアンダー)
- 万華鏡(下野由貴のユニットアンダー)
チームKIV 4th Stage「ここにだって天使はいる」公演
- 夢のdead body
- 何度も狙え!
- おNEWの上履き
- この世界が雪の中に埋もれる前に
- ジッパー
作品
出演
→HKT48としての出演については「HKT48 § 出演」を参照
テレビ番組
- 西川貴教の僕らの音楽(2018年6月28日、フジテレビNEXT) - ガチンコ☆として[19]
- オケハザマってなんですか?〜What is OKEHAZAMA〜(2020年10月6日 - 2022年6月29日、RKB毎日放送) - アルバイト店員役でレギュラー出演
舞台
ラジオ番組
- 坂本愛玲菜のオケハザマってなんですか?(2024年1月20日 - 、RKBラジオ) - メインパーソナリティとしてレギュラー出演
- 坂本愛玲菜と「ある音楽」(2024年12月21日 - 2025年3月29日、RKBラジオ)[22]
ライブ・イベント
- GIRLS' FACTORY NEXT DAY.3(2018年7月14日、Zepp Tokyo) - ガチンコ☆として[17]
- ガチンコ3×ガチンコ☆コンサート「ガチンコ3の7」(2019年5月16日、Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE) - ガチンコ☆として[23]
- あいらもえか ギブソン×マーチン初舞台(2019年6月7日、フジテレビマルチシアター)
- あいらもえかと共に『ガチンコ3/5』として「空耳ロック」「もっと、きっと。」「繋ぐ未来に」を歌唱[24]。
配信
- GIRLS' FACTORY NEXT DAY.4(2020年3月13日、GuuGoo Musicチャンネル)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads