トップQs
タイムライン
チャット
視点

塩田慎二

ウィキペディアから

Remove ads

塩田 慎二(しおだ しんじ、1978年5月3日 - )は、NHKアナウンサー

概要 しおだ しんじ塩田 慎二, プロフィール ...
Remove ads

来歴

岡山県笠岡市出身[1]金光学園中学校・高等学校横浜国立大学教育人間科学部 卒業

学生時代は、モダンダンス部に入って、創作ダンスに熱中していた[2]。大学4年生の時に『全日本高校・大学ダンスフェスティバル』で上位入賞しており、その演技は当時の教育テレビで放送された[2]。横浜国大在学中の2001年、TBS系列学校へ行こう!』で「ミッチー塩田」として出演していたこともある[3][注釈 1]

2003年(平成15年)4月、NHKに入局[4]NHK徳島放送局で勤務。2007年4月から2008年7月まで、『ニュースとくしま610』でキャスターを担当。

2008年(平成20年)7月、NHK宮崎放送局に異動。2008年8月から、宮崎のニュース・中継・リポートなどを担当。宮崎放送局では、地上デジタル放送推進大使も務めた[注釈 2]

2012年夏、NHK福岡放送局に異動。福岡県九州沖縄地方のニュース・中継・リポートなどを担当。

2015年夏、NHK岡山放送局に異動。2016年3月から2018年3月まで『もぎたて!』のキャスターを務める。

2018年(平成30年)4月、東京アナウンス室に異動。2018年5月から2019年3月まで『ニュース シブ5時』でリポーター、 2018年10月から2019年3月まで、ラジオ第1の『増田明美のキキスギ?』を担当。 

2022年(令和4年)7月付けで地元・岡山に戻ることを同年6月22日のNHKニュースおはよう日本内で発表。2022年7月1日付で岡山放送局・放送部副部長に就任。岡山放送局制作番組の編集責任者の仕事も行う。

2025年夏、再び東京アナウンス室に異動。報道アナウンサーグループ統括の仕事をしている。

Remove ads

座右の銘

担当番組・業務

要約
視点

☆は現在担当中

徳島放送局時代(2003年6月 - 2008年7月)
宮崎放送局時代(2008年8月 - 2012年7月)
福岡放送局時代(2012年8月 - 2015年7月) 
岡山放送局時代(1度目)(2015年8月 - 2017年度) 
東京アナウンス室時代(1度目)(2018年度 - 2022年6月) 
岡山放送局時代(2度目)(2022年7月 - 2025年6月)
  • 岡山のニュース
  • 岡山放送局制作番組の編集責任者
  • 台風7号関連特設ニュース(2023年8月15日・全国放送) - 岡山放送局より岡山県の災害状況を伝えた[注釈 4]
  • 放送部副部長(2022年7月-2023年3月)→コンテンツセンターアナウンスグループ統括(2023年4月-2025年6月)
  • 岡山ニュース845(2023年度まで)
  • おはよう岡山(2023年度まで)
  • もぎたて!(編集責任者)
    • 勝呂恭佑の代理キャスター(2022年8月22 - 26日、9月16日、11月14日、2023年8月14日・16日・17日・18日、2024年1月4日・5日)
  • ひるまえ直送便・岡山(編集責任者)
  • @okayama(編集責任者)
  • もぎたて!845・645(不定期)
  • 緊急報道(岡山放送局発)
東京アナウンス室時代(2度目)(2025年7月 - )
  • 報道アナウンサーグループ統括
  • 九州・沖縄地方のラジオニュース(2025年8月8日-10日、かつて勤務経験のある福岡局への応援派遣。)
  • おはよう九州沖縄(2025年8月10日、かつて勤務経験のある福岡放送局への応援派遣。)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads